激戦のあと

2009-06-03 05:55:49 | Bicycle
火曜日定例の石山朝練部隊のNトレイル朝練も、
セルフディスカバリー王滝の激戦直後ということもあり、今回は各自の自主練扱いで行くことに。
だが…そも、朝練自体が自主練なのであるが…。

いつものように近江大橋の西詰めで石山スタート組みを待つ。
おいらがマウンテンバイクに乗るようになって4ヶ月が経過…。
一緒に初トレイルを経験した同じ Piranha 乗りの PINETAILさんは箱館山のJシリーズに参戦、王滝100kmも無事に完走された。
おいらはまだレース経験もなく…。
9月の『グリム』を一応の参戦開始と決めて焦らず地道に…とは思っているが、レースやイベントの後の話を聞くと…焦る。



朝日が昇り、今日も始まる。
いつ見てもこの景色は…すごい。



今回の朝練参加者は、王滝の勇者、Dテンチョーと8田さん。
王滝見送り組みのononoさんとIイダさんとおいら。

今回の課題はバランス。
サドルポジションの変更が及ぼす影響を確認する。
課題にぴったりの階段坂スタートの往復コース。
登りのバランスをしっかり見れる良いコースで、じっくり登りを確認。
まだ、乗れない部分が多いがバイクのセッティングは良いと見る。



三角点にて。
Dテンチョー、王滝100kmお疲れ様でした!

下りは今までにないほど調子が良い。
ポジション変更は正解かも。

今回は軽めの朝練だったのだろう…多分。
ビックイベントでお疲れだろうこんな時期にも朝練があって、
仲間と走れる機会があるっていう環境に感謝。



会社の駐車場にて。
一面に広がる麦畑は小麦色。

blogram投票ボタン

最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
08Piranhaの (PINETAIL)
2009-06-03 10:46:06
だてポン嬢も王滝20キロ完走されましたよ。秘かにPiranha人気車ですね。王滝42キロでも乗ってる人いましたよ。Hardtailで王滝は辛いけど来年は是非!
グリムまでいっぱい乗って華々しく完走デビューの方がカッコいいですよ(^O^)。
7月のJoyBike柳生トレイル申し込みしましたよ。一緒にどうですか?
返信する
Unknown (8田)
2009-06-03 17:58:17
男は黙ってハードテールです。
僕のレースデビューはグリムでした(笑)
HOTASさんなら余裕でしょ!
来年の王滝も!
返信する
PINETAILさんへ (HOTAS)
2009-06-04 06:23:14
おはようございます!

グリムまで、いっぱい走りますよ!
昨日も行ってきました。
メッチャ良いもの見つけました!
今度一緒に行きましょう!

JOY BIKE は検討中…。
ウチの用事がなければ…もしかしたら野洲川のいかだ下りかも…。
返信する
8田さんへ (HOTAS)
2009-06-04 06:26:23
おはようございます!

そうっすね、ハードテイルは硬派なイメージですよね。
乗り心地も硬派なんでしょう(笑)。

グリムまでいっぱい走って、何とか格好付けたいもんです。
余裕!…そう言ってみたいです(笑)。
返信する

post a comment