2 年、ですか?

2014-01-21 05:17:14 | Daily Life
今ごろだが、地域の役員の任期が延長されたと知る。

前から幾度ともなくブログの話題に登場している『地域の問題』を解決するためだ。

ウチの地域は十数年前にケンカ別れして 2 つに分裂し、同じ地域をふたつの自治会が別々に管理するという異常な状態が続いていた。
何も知らずに転勤の都合だけでこの地域に住み着いてしまったおいら、知らない間にその片方の自治会員にされていたワケね。

仮においらが入った自治会を『A』とする…そのA自治会の前執行部が専制独断でさ、会長の立候補は認めない、役員相互の互選で執行部を決める…など、ひどい状態だったのね。
元からあった『B』自治会から飛び出した勢力、規約の作成なんかも執行部の思うがままの部分があったんだろう。
そこに住んでいる人たちは『所詮自治会程度の…』と言う思いがあったんだと思うが、これがヒドイ目に遭う最初の一歩だったのね。

聞けば聞くほど耳を疑うことがたくさんあってさ…。
積もり積もった不満を爆発させ、昨年の春に漸く前執行部を辞職させる事に成功したのね。
それで、新執行部に何故かおいらが入れられてさ。

それから…あっという間に年が明けて、その間に『A』と『B』は仲直りすることを決めたのよ。
今年の 4 月から合併新自治会として地域の自治一元化をスタートさせるワケだが…。



こうなると、前年並み…と言うことがマルッキリ出来ない。
世帯数は大幅増、地区編成も班割りも新規、会計規模も変わる…ふたつの自治会が合併するわけだから当然って言えば当然。
『ハイ、合併しました! 新役員さん、よろしく!』とは、行かない…よねぇ。

と言うワケで、通常 1 年の任期が延長される。

来年度も役員決定…アチャー。


ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

する?しない?

2014-01-20 05:17:32 | Daily Life
数日前に記事にした途端に『雪が降るぞ!』って予報だった週末。

センター試験と悪天候の関係は毎年のように言われ、今年もその類。
それで毎年のように『時期が悪いよねー。』という会話がなされ、でも改善されずに毎年この時期。

気温も低く、風も強く、雪が舞う。
日曜日の朝には数 cm の積雪。
クルマは凍てついて、その上から雪が積もり…ただ、風が強かった為か言うほどの積もり具合でもなくて。

放っておいても大丈夫なくらいの積雪量…だが、予報では日曜日も雪。
玄関先をどうしようか、迷う。

気温が低くて、このまま予報通り雪が降れば、クルマが往来して圧雪になる可能性。
そうなってしまうと除雪が厄介。
今のうちに一度キレイにしておけば…そんなに必死にやるほどでもないしさ。

そう思って、ササッと自宅前だけやってしまう。



なんてしているうちに、晴れ間。
『あれあれ?』と思っているうちに除雪した部分が乾き始める。
午後になると陽のあたる場所はすっかり融けてしまい、やらなかった所はキレイになっているのに、除雪して寄せた端だけが白く残る。

何だ、しなくて良かったんじゃん。
…って言うか、しない方が良かったんじゃね?

天気予報を見て、ちょっとでも後が楽になるように…で、逆の結果になると『ガッカリ』だ。

そもそもが大したことがない除雪…たかだか 10 分程度の話なんだけどさ、『無駄な労力だった』と思ってしまうと、ちょっとね。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

10 得点!

2014-01-19 06:37:33 | Daily Life
長男の所属するサッカークラブの『学年新年会』があり、出席。
子どもらはご馳走を食べて満足な部分もあるのだろうが、保護者の懇親会の部分も大きくてさ、普段は飲めない『生ビール』で乾杯!

宴もたけなわになって、子どもらが今年の目標を発表。
長男は『試合で 10 得点!』と発表…大きく出たね(笑)。



そう言えば、おいらも決めてなかった…今年の目標。
そーだなぁ、今年の目標か…。

去年は全く以って空振りだった MTB ライフの復活かな。



ひとつくらい、出たいね。
なんて思ったりして。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

閉めろよ!

2014-01-18 05:40:30 | Daily Life
キレイな話ではなくて恐縮なのだが、今日はウチのトイレの話。

ウチは 2 階建てなのだが 2 階にはトイレがない。
最近の一戸建てでは各階にトイレがあるのが普通みたいだが、建坪の小さなウチで 2 階のスペースを最大限に取ろうとした結果『トイレは 1 階だけで十分』ということになった。
そのウチにひとつしかないトイレの話だ。

最近のトイレで『和式』はほとんど見かけない。
たいていのウチは洋式…しかもここ 10 年ぐらいに建てた家なら、まず間違えない確率でウォシュレット装備だろう。
ウチもその通りで…



ごく一般的な、こんな形。

で、ここからが本題。

自宅以外の公共の場でトイレを使用する時…例えば公衆トイレとか、スーパーとか、学校とか、職場のトイレを使う時、この形のトイレを使うのって、女性は普通のことなんだろうけど、男性は『大』の時だけなんだよね。
『小』の時は男性用の小便器を使うワケ。

男性の『小』って立ったままするわけだけど、まず狙いを定めて用を足すワケだ。
でも、その狙い通りにいかないことがあるワケで、そうすると便器周りの床や便器の淵を汚してしまうことがあるワケだ。
残念ながら、男性には的を外した『それ』を拭き掃除する習慣がない。
小便器の周りには拭き掃除用の道具が用意されているわけでもないし、そもそも便器に直接肌が触れるわけでもない。

多分ね、女性は公共のトイレで用を足す前後で便器周り…特に便座周りを気にしているんだと思う。
それこそ『これから座る』っていう場所が汚れていらたイヤじゃない?

ではウチのトイレって、どんななの?
男が『小』をした後が汚いって、ウチの女性陣。
高い位置から用を足すから、跳ね帰りもあるワケだし。
ウチだろうが外だろうが、便座に直接肌が触れる女性としては、男が使ったトイレは何となく使いたくないのだろう。

で、ウチではマイノリティの男どもがどうしたら良いか、おいらなりに考えた。
『外蓋を閉める…ということを習慣付けたら良いんじゃね?』

それをね、家族みんなに提案する。
使ったら閉める…男女関係なく、使う時に開けて、使ったら閉める。
そうすれば、男女同じように便座に触れる機会ができるじゃない?
先ずはそこから意識を変えたらどうだろう?…ってね。

結論。
誰も賛成しなかった。
なぜ蓋を閉めなければならないかの理由が分からない。
いつでも使える状態でおいてある…決して汚れているわけでもない。

…そうなんだけどさ、間違いじゃないんだけどさ。

人の意識を変えるには、自己の意識を変えることも必要。
言うだけ言って、自分がやらないのは説得力に欠ける。

確かに女性陣は便器は汚してないのかもしれない。
でも、男性に便器周りの清潔感を意識させたいのなら、男性の『小』の時の行動を変えさせないと。
サッと用を足してパッと離れるのがデフォルトなんだから、そこから攻めないと…と思う訳なんだけどさ。

先ず自分から…使ったら、閉める。

みんながみんなそう思ってくれれば、ウチのトイレは女性陣から文句が出ない状態に出来ると思うんだけどな。
そこに気が付いてほしい…これを職場では『カイゼン』と言う訳なんだが…。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

新しい顔

2014-01-17 05:08:28 | Daily Life
メガネを新調した。

前回メガネを新しくしたのが滋賀守山時代…もういつ買ったのか忘れるぐらい前。
最近どういうワケか『ジョン・レノンタイプ』としてどこのメガネ屋にも置いてあるような人気になってしまった丸メガネ…。
おいらが買った時は、探して探してやっと見つけたお気に入りだったんだよね。
少なく見ても 8 年は使って元も取ったし、エコマーク付けて祀ってあげないと…ぐらい大活躍してくれたもの。
勿論エコマークの本当の意味とは違うけどさ、『良いものを長く使いたい』『飽きが来なくて個性的』というスタンスで直ぐに廃棄されるような流行だけのものではない…って意味で。



苦楽を共に、時にはぶつかって蔓が曲がったり、仕事で粉を被って真っ白になってみたり。

それで、新しい方のメガネ。
『メガネは顔の一部です(東京メガネ)』なんて CM ソングが出るくらい顔の印象がガラリと変わるメガネ…『せっかく換えるんだからさ』ってことで、



今までとは全然違う、こんなヤツ。
下フレームだけの、こっちもちょっと個性派。

ウチにかけて帰ったら、みんなの口元がゆるむんだよね…気持ちは分かるけど。
別人のメガネ顔…馴染むまでちょっと笑っててよ。

掛け心地が変わってメガネに掛けられるような感じ。
見る方も掛ける方も、馴染むまでに少し時間が掛かりそう…かな?

古いメガネ、お疲れさん。
新しいメガネ、これからよろしく。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

9999-10000

2014-01-16 08:30:43 | K-Car Life
ここのところ良い天気で、早朝のフロントガラスは凍ってガチガチ。

自宅 P に止まっている MOCO も霜で白くなっている。
連合いが出勤する前に凍ったフロントガラスをを融かそうと、クルマのエンジンを掛けてデフロストを ON。
何気にメーターを覗きこむと…。



お、来たね…9999 のゾロ目、そんで今日間違いなく 10000 の大台。

新車で購入して 2 年と 19 日。
年間約 5000km ペース…本当に近所の足。

なんかメーターの数字が一桁増えるって、感慨深いよね。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

降らない 1 月

2014-01-15 05:12:41 | Daily Life
1 月はまだ半分しか過ぎていないのだが、なんとも雪の少ない年である。
去年の 12 月から自宅前の除雪回数は『0』…おかげで楽チンだ。

新潟に来てから、こんなに少ないのは今シーズン初めてだ。
だが、これだけ少ないと…それはそれでちょっと心配。
気象庁の HP で新潟の積雪量を調べてみると、2006-2007 シーズンのシーズン通算小雪記録 16cm に並ぶほどの少なさで現在進行中。

『これって地球温暖化の影響?』なんて、逆に変に気をまわしてみたり。
今シーズンは『寒い冬』の長期予報だっただけに、構えていた分だけ拍子抜けな感じもある。

地球環境が…なんて大局観がある一方で、日々の生活はそれとは違う。
雪が降らないと、個人的には省エネだ。

例えば、通勤がラク。雪が降らないことと燃費には大きな関係があってさ、特においらみたいにちょっと通勤に時間が掛かってしまうような場所まで行かなければならない人にとっては…。
燃費だけではなく通勤時間にも大きな差が出る。

道路の話なら、消雪剤を撒く回数が減るからクルマへのダメージも減るって言うのもある。

屋根に雪が積もらなければ、例え曇っていても太陽電池が若干の発電をしてくれる。

除雪の回数がすくなければ、それだけ時間を他の事に充てられる…って、たいして有効には使えないんだけどさ。



良いことばっかりの小雪シーズン…でもやっぱり、この少なさはちょっと怖い。

このままで本当に大丈夫なのか?
それとも 2 月あたりに『ドッカリ』と来るのか?

どっちに転んでも…いやだなぁ。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

Fuel Cup Hanger

2014-01-14 05:30:54 | K-Car Life
さて、今月 2 つ目の MOCO 弄り。
ひとつ目は先月分、今月はこっちの予定だったんだけどね。

最近のガソリンスタンドはセルフが全盛。
フルサービスの所より価格も安目だし、窓拭きとかされている間にクルマの中を覗きこまれている様な不快感も無く、かえって気楽で良い。

で、最近のクルマはその辺を意識してか、燃料油キャップに『紐』が付いているのね。



スタンドでは『燃料油キャップの閉め忘れに…』なんて機械から声掛けされるワケだが、これなら閉め忘れる心配もないよね…きっと。

…なんだけどさ、おいら的にはこの『だらり』とぶら下がっているキャップがイヤでしょうがない。
折角ワックスを掛けて手入れしてるって言うのにさ、何処にも置き場がなくてボディに付いているわけよ。
ぶら下がっているのはガソリンタンクの蓋なワケで、ガソリンとワックスとの相性が良いワケなんてないのは当たり前なワケでさ。

なんとかならないものか…と思ってネットで検索したら、あった。
給油口の裏側にキャップハンガーを付ける方法。
おいらもその方法を試してみることに…。

自宅からほど近いトヨタ系のディーラーに行き、部品を注文する。
3 日ほどして『部品が届きました。』と連絡が入る。
それが、これ…



トヨタ純正部品『77399-28010』税込 493 円也。
MOCO 通算 2 個目のトヨタ純正部品
なんでも『受注生産』なのだそうで(笑)。

これ、もともとは爪が付いていて給油口蓋の裏側に引っかけるらしいが、流用を考えるウチの MOCO はスズキ系の日産車…そのままポン付けできるワケも無く…爪を削って両面テープで止めることにする。

で、こんな感じ。



ハンガーにキャップを置くとこんな感じ。



いいんじゃない?
あの『ぶらぶら感』が解消され、すっきり!

前回と違って全く目立たない小ネタだけど、これは満足感あるね。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

お直し

2014-01-13 05:22:28 | K-Car Life
先日やったチェッカーフラッグ柄のルームミラーの仕上がりにどうしても納得がいかないおいら。
どうせフロントガラス越しの…と思うようにしたのだが、気持ちをごまかしているのがおいら自身で良く分かる。

やっぱり心の中に『もやもや』を抱えたままではイカン…と思いなおし、修正作業に着手すると決める。

カッティングシートはニガテ…ならば、塗ってしまおう…と。



ホビー用品店からプラモデル用のアクリル塗料を購入。
ペタペタとホワイトを塗り重ねて…



その上からベタ塗り。



前回のカッティングシートは 5cm 角だったのだが、ちょっと格子が大きすぎるイメージだったので、今回はザックリ 4cm 角であわせてみる。
マスキングテープも購入したのだが、面倒くさくなって結局フリーハンド…アバウトな性格が丸見え。
よく見ると格子の線が真っすぐではないが、気にしない。

カッティングシートの『シワ』は気になるのに、塗装ムラとか線のブレとかは、何で気にならないのか…おいら自身良く分からない。

形になったので、とりあえず装着。



お、いいねー。

升目の大きさの問題で前回は 4 コマだったデザインが今回は 5 コマに…。
左右対称になって安定感が増した感じ。

ま、満足いくレベル…かな?

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

喋る靴

2014-01-12 06:04:21 | Kids Soccer
土曜日は長男の所属するサッカークラブの『お楽しみ会』。
父ちゃんチームや母ちゃんチームと楽しく遊ぶ、新年のレクリエーション大会。

立派な室内フットサルコートで『さて、やるぞ!』って走り出した直後、長男が戻ってきた。
『何だ?』と思ったら…



あらら…『これから』って時に。
『さて、どうしようか…』と思って思案して思いついたのがこれ。



とりあえず、救急箱からテーピングを貰い、急場しのぎの補修。
なんとか一日頑張って貰って、帰りにニューシューズを購入。



adidas Taqueiro

良く履いたよ、お疲れさん。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ