今日は夕飯を作らなくても良い日だったので、
よるごはんの画像はないのだ。
でも、連休最後の日ということで、
多少、ヤケになってというか、
自暴自棄な気分になってというか(笑)
ちょっとした暴挙に出てみた。
っつっても大した事じゃないんだけど(^^ゞ
かき氷2連続(笑)
23かき氷目

デパートの6階に入っている甘味屋さんのかき氷。
普通サイズはすごくでっかいと、ネットで見たんだけれど
そんなでもなかった(笑)
氷はザクザクなかんじで、抹茶がシッカリ効いていて、
美味しかったなぁ。
ここの特徴は、小豆が別についてくるところかな。
普通の人はどうするのか知らないけれど、
私は半分くらい氷を食べたくぼみに小豆を投入して、
後半はこれぞ『宇治金時』って感じにして食べてみた。
24かき氷目

月に2回習い事に行っていて、その教室の近くにあるということで
ちょくちょく行っている甘味屋さんにて、
3回目の「かき氷・あんこ」。
食べるたびに微妙に氷とシロップと小豆のバランスが違うんだけど、
でもまぁ、美味しいのでヨシとしとこう(笑)
<今日の葉っぱ>


にほんブログ村

にほんブログ村
↑
参加してみました
よるごはんの画像はないのだ。
でも、連休最後の日ということで、
多少、ヤケになってというか、
自暴自棄な気分になってというか(笑)
ちょっとした暴挙に出てみた。
っつっても大した事じゃないんだけど(^^ゞ
かき氷2連続(笑)
23かき氷目

デパートの6階に入っている甘味屋さんのかき氷。
普通サイズはすごくでっかいと、ネットで見たんだけれど
そんなでもなかった(笑)
氷はザクザクなかんじで、抹茶がシッカリ効いていて、
美味しかったなぁ。
ここの特徴は、小豆が別についてくるところかな。
普通の人はどうするのか知らないけれど、
私は半分くらい氷を食べたくぼみに小豆を投入して、
後半はこれぞ『宇治金時』って感じにして食べてみた。
24かき氷目

月に2回習い事に行っていて、その教室の近くにあるということで
ちょくちょく行っている甘味屋さんにて、
3回目の「かき氷・あんこ」。
食べるたびに微妙に氷とシロップと小豆のバランスが違うんだけど、
でもまぁ、美味しいのでヨシとしとこう(笑)
<今日の葉っぱ>


にほんブログ村

にほんブログ村
↑
参加してみました