今日は豊田市のセント・クリークG.C.に行って来ました。
家から1時間20分位で風格のある感じのいいコースでした。
メンバー2人、ビジター2人でしたが、夏季の火曜日特別割引とかで、ビジターも会員料金になり、乗用カート、セルフ、昼食、ドリンク込みで8,500円弱とお値打ちでした。
風呂を出たところで、入ってくる大12の武藤君にバッタリ合いました。
彼は新規にメンバーになり、奥さんと一緒に午後ハーフだけで様子を見に来たと言っていました。
夏のゴルフとなると、人夫々にいろんな対策を講じています。
私も人並みに、速乾性ウエアー、保水材による首筋の保護、自作のグリーンティーに蜂蜜を入れて凍らせたものを持参等の自衛手段を取ったお陰か、それ程疲れを感じることなくラウンド出来ました。
久し振りにオリンピックで一番勝てたことも疲れを和らげる一因になったかもしれません。
家から1時間20分位で風格のある感じのいいコースでした。
メンバー2人、ビジター2人でしたが、夏季の火曜日特別割引とかで、ビジターも会員料金になり、乗用カート、セルフ、昼食、ドリンク込みで8,500円弱とお値打ちでした。
風呂を出たところで、入ってくる大12の武藤君にバッタリ合いました。
彼は新規にメンバーになり、奥さんと一緒に午後ハーフだけで様子を見に来たと言っていました。
夏のゴルフとなると、人夫々にいろんな対策を講じています。
私も人並みに、速乾性ウエアー、保水材による首筋の保護、自作のグリーンティーに蜂蜜を入れて凍らせたものを持参等の自衛手段を取ったお陰か、それ程疲れを感じることなくラウンド出来ました。
久し振りにオリンピックで一番勝てたことも疲れを和らげる一因になったかもしれません。