今日は晴れの比較的いい天気になっていますが、昨日までは立春後2度目の寒波来襲で北国や日本海側の各地は歴史的な大雪とかで大変な状態になっているようです。
当地でも昨日の朝は5cm位積って更に激しく降ることもありましたが、昼前には止んで、積った雪も午後にはきれいに溶けてしまいました。
そんな中で昼前には詩吟教室の仲間や本部全体を含む皆様方の作品展を見学しました。
書画、陶芸、洋裁、彫刻その他その多芸ぶりに感心しました。
そして昼食は久しぶりに当地の老舗料亭「末木」に行きました。
絶妙なタイミングで出されるどの料理も大変に美味しく大満足でした。
食後は安八町の「百梅園」に行ってみましたが「梅まつり」の期間中にも拘わらず1分咲きにも満たない状態でした。
室内の催事会場で盆梅を見ながら、箏と尺八の演奏を聞き、お抹茶を頂いて帰りました。