明日の「大寒」から2月3日の「立春」までの間が冬の中で最も寒い期間だといわれており、統計的にも実証されているそうです。
その大寒の入りを前にして昨日、今日と晴れて風もない穏やかな天気となっています。
昨日の午前中はGゴルフでしたが、木曽川沿いの会場から見える「伊吹山」や「養老山系」の頂上は白銀が青空に映えて心を和ませてくれました。
直ぐ傍を新幹線が絶え間なく轟音と共に鉄橋を渡って行きました。
午後は「梅沢富美男」と張り合うプレバトの「夏井いつき」の講演が自宅から徒歩5分の市民会館であったので出掛けました。
さすがに上手で来場者を喜ばせていましたが、私にはイマイチの感じでした。
夜は昼間のサッカーの試合でゴールを決めたという孫を祝って正月以来の会食、味噌煮込みうどんで有名な「山本屋」に行きました。
この一宮店はチェーン店の中で1番の売り上げを誇る店だそうで、さすがに混んでいて駐車場も車が溢れ、ビックリするような遠方のナンバープレートも多数見受けられました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます