カナダ 隠居生活

今まで世界をさまよい、2010年50歳、カナダにケアギバー 留学し、就職。2015年次女と念願の永住権獲得。

トマトの地植え 4月の庭

2021-04-25 07:34:00 | ガーデン
そろそろ夜間も8-10度となり、花芽をつきはじめたトマトの苗を地植えした。2月下旬から種を蒔き2ヶ月でずいぶん大きくなった〜。
余った苗は友人宅にあげ 今年は10本あちこちに地植えし、6本はプランターで植えた。去年は自分で作った苗がもったいないと間隔狭く植え結局収穫も少なかった。今年は苗をフードバンクに寄付したし 友人ももらってくれたし良かったよ。



夜はまだ寒いのでお布団かける 笑

発芽ビーンズサラダとしてスーパーで売っていた小豆がようやく双葉になった。これからポットに植え替えて育てて畑に植えよう!



今年買ったイチゴの苗が花咲いた!赤いよ。






室内のサキューラントの寄植えは花盛💐


ブシャードガーデンから買ったシャドープラントの種ミックスってのを まいたら、去年は赤いポピー、今年は背の高い紫のベル型の花が咲いた。


ピエニーの花芽。蜜に蟻さんが🐜いる。


玄関脇の西陽だけが当たる場所。なかなか花が育たないのでカエルさんとどんぶりに水を入れソーラーで充電される小さな噴水を置いた。笑
カエルさんはリサイクルで一匹2ドルだった。


ブースをかりてたヴィンテージショップに寄って買ってきた壁飾り。錆サビの鉄がなかなかいい味出してる。剪定した観賞用植物から増えた小鉢たちにぴったりだった❣️


今日はピーナッツの缶と野菜チップ、ドライフルーツのディツ、黒豆の見切り品がキッチンに😅


街中で見た木。桜と白い花のミックス。2色の花の木珍しい😃けど 町内の2-3箇所で見たなぁ。












コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サーモンベリーの花 サーモ... | トップ | あつ森に夢中 大学調理実習... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rakoru)
2021-05-03 12:26:29
こんにちは😃
きれいなお花とカエルさんを見ていたら、元気をいただきました🖐
ありがとうございます✨
私もGWはステイホームしながら、近所で花💐探しをしようと思います!
返信する
Unknown (hsato215 )
2021-05-04 16:22:55
Rakoru さん コメントありがとうございます。 カエルさんもよろこんでいるでしょう!日本はGWですね。お花の良い時期お散歩楽しいですよね💕
返信する

コメントを投稿