カナダ 隠居生活

今まで世界をさまよい、2010年50歳、カナダにケアギバー 留学し、就職。2015年次女と念願の永住権獲得。

おばあちゃんのお誕生会

2020-04-30 19:46:00 | ベーキング
シニアホームのおばあちゃん。今日は顔にできてるスキンキャンサー がジクジク赤く広がってきたので 切除するためファミリードクターのクリニックに受診した。白人のお年寄りは結構この病気になる確率が高い。
シワのおかけで カットしても十分縫い合わせる事ができる。抜糸には医師がシニアホームに訪問してくれるそうだ。
その帰りにちょこっとうちに寄ってランチ。
遅いバースデープレゼント渡して楽しく過ごした。おばあちゃんはボケも来ておらずしっかしていて安心したよ。

ビーフと麦のスープ バターをぬった柔らかいパン オーブンで焼いた冷凍のココナッツシュリンプ おばあちゃんの好物のルバーブと苺のパイを焼いた。

帰りに、私が編んだうさぎ達を売って欲しいと
全部で20 ドルと言ったら いや40 はらうとおばあちゃん。すったもんだして 30 ドルで折り合う。笑笑
しっかり者のおばあちゃん きっと100歳以上も長生きすると思うよ。

ルバーブ ってフキの仲間で匂いが同じ。酸味が強い。赤く色がつくけど ビーツほどじゃないね。

イチゴ ルバーブ お砂糖 ミニタピオカまたはコーンスターチ お塩 混ぜて 15分以上おく。

バターを四角く切って載せて


カバーしたら 焼き艶が出るように 牛乳を塗って


おばあちゃんホイップ嫌いなのでちょっぴり飾り。いつでも使える クエスチョンマークのロウソク。




おばあちゃんお買い上げのうさぎさん達 

去年の6月、長女が来た時 一緒にグリークレストランでお食事会。

去年 次女らと ハイティーでお茶会






母の3回忌に思う事

2020-04-26 12:34:00 | 日記
98歳で母が死んで2年経った。日本では3回忌を行いそれを最後に法事は行わないと姉の話。カナダにいる私は日本の家の事は全て姉兄に任せ、おおせのとおりに協力する。皆 80近い年でよく頑張ってくれている。姉兄のお誕生日には 楽天市場で日本製にこだわりプレゼントを送るととても喜んでくれる。この楽しみはあと何年続けられるかなぁ。

家にある母の写真とおりんを置いてある棚に 母が亡くなった頃にこぼれた種から偶然庭で咲いたパンジーを飾った。
そして甘いコーヒーと黒砂糖をおそなえした。なくなる数ヶ月前中心静脈栄養で食どめになってた時、舌の乾燥予防にゼリーを塗ったら、口を鳴らして 黒砂糖の味がする と微笑んだのを思い出す。 母の甘いコーヒーは家族内では有名で皆飲んだことがある。小さな子にも小さなカップで作ってあげてた。

去年は母を思い出すと まだ悲しさがあったが 今年はそうでもない。思い出すことも少なくなった。
姉にそれを話すと 母さん 成仏したんだよって。

今思えば 母が認知症になる前にお葬式についてどうしたいか聞いたことがあった。
それが軸となって段取りがスムーズに進んだ。ポックリ死ぬよ って母が言ってたけどそうならなかったね。
2年間の過ごした老人施設から高熱があると受診先の病院で4ヶ月肺炎で入院。その後 転院した老人病院で5ヶ月過ごした。

最初の病院で入れた中心静脈栄養を止めれば痰もなくなるし、1週間で枯れる様に自然になくなるよと言っていた老人病院の若い医師の話が今でも思い出される。その病院では毎月 100万円医療費がかかっていて 母の自己負担は7万程度だった。
入院中の母はぼんやりしていることがほとんどで、自分が何者なのかもわからないようだった。そんな時になぜここにいるのかを説明したら ふと正気に戻ったような表情で、寝たっきりなら死んだほうがマシだ、とそっぽ向いてしまったのを思い出す。
認知症になる前に、病院に入院し延命治療が長引いたらどうするかって話はしてなかったなぁ。胃瘻や気管切開、中心静脈栄養を入れてでも死にたくない って母は言うだろうか?

カナダで去年、93歳のおばあちゃんの双子の妹が亡くなった。もともと脳梗塞があり認知症が始まり、何度か転倒し入退院して最後は介助しても口から食事しなくなり 亡くなった。

おばあちゃんは常々 妹は クォリティ オブ ライフ がないので 早く天国に召される事を願ってると話してた。わたしの母の入院状況を話すと let  her  go と言ってたなぁ。

文化も習慣も違う国なので どちらが正しいとかは言えないと思うけど、大変悩ましい事であった。
しかしおかげさまで日本の家族は日頃仲良く 特に母のそばには献身的な元看護師の姪っ子がいてくれた。
母の状況連絡が家族に行き渡りみんな安心してられたことには感謝している。
カナダにいても もうひとりの姪が御葬式の実況中継を細かく動画や写真で知らせてくれて、その場に参加できた気分になれた。



久しぶりにお買い物 金の薔薇と乙女の像

2020-04-23 22:07:00 | 日記
今日は朝から隣町に取り置いてもらってた女性像を買いに行ってきた。楽しかったコンサイメントショップが閉店することになり借りてたブースの物を引き取りに行った。 ずーっときにかかってた 女性の像がまだ売れずにあって1万円のところ約6000円で売ってくれた。
大きく見えるが 高さ57センチのみ。一生の宝物になりそう。


ついでによく行くベーカリーによったが、ひと家族1名のみ入店出来るとの事で車で待機。
そうけっこう厳しい。お客は店員の指示で入店出来るのである。
ストロベリージャムが入った揚げパンが大好き。3つ買えたよ。

その後 インド食材店によった。


インド系の店員さん 入店したら 手を消毒して下さいと私達に声かけてた。
お店には私達だけ 買う物だけ手にとって支払い。クレジットカードお断りのお店でデビッドカードか現金のみ。現金はその机の上に置いて、後でアルコール消毒するからって。紙幣は数年前に紙からプラスチックに変わったので濡れずにふける。

ガーデンセンターに行った。

巨大な敷地内 出入口に店員がいて入店者数を数えてる。
何を買いにきたの?って聞かれてペチュニアって答えたら 温室内にまだ少し残ってるよって。
自宅で過ごす人が多く園芸店は繁盛してる。
矢印に向かって歩き流れを一方通行に。
支払いは一人づつ2メートル離れて並ぶ。
店員が私を指差し 持ってるお花を机に置いて離れて と。
私が十分離れたので店員が購入物に近寄り値段を読んで レジの人に伝えてる。
支払いのため値段を読んでいた店員が離れてから 私はレジに近づきクレジットカードで器械をタップするだけ。
買った物を持って離れた。

まるで空港の入国審査みたいだったよ。

この様に店員やお店はかなり神経質に取り組んでお客をコントロールしている。

フィジカル ディスタンシィング 2メートルの距離はよくまもってるが
誰もマスクはしてない。手作りマスクを作ってるという話は聞くがつけてる人は今日一人も見なかった。
サージカルマスクは一般人は使わないで医療者に十分行き渡る様にとTVでアナウンサーが言ってた様な。それは正しいと思う。


帰りに 日本人が経営してる寿司屋で持ち帰りしようとよったが 一軒は閉店してて長期休業中。 もう一軒は店内がもぬけのから、もう辞めちゃったみたい。

家賃が払えず 政府から援助は出ると言えども貸付金なので返済しなければならないからやめてしまったのか。。。それとも新鮮なお魚が入手困難なのか。いずれにせよ 大変な事になっている。


コロナ予防の消毒清掃 

2020-04-21 15:01:00 | 健康
病院 シニアの施設など多人数が出入りし生活している場所では、コロナ予防の対策にウィルスをキャッチしないために消毒清掃が入念にされている。日本の病院で内視鏡室で働いてる友人は全てのケース終了後にハイターで室内を拭き掃除。帰宅後も匂いが離れず頭痛がするという。内視鏡の件数は少なくならないので掃除業務が増えて大変だと。私が昔働いてたこの病院はクリーナーを雇わず何でも看護師がやってしまう傾向があった。現在 日本のコロナ第一線で忙しく働いてる看護師はお掃除までしていない事を願っている。

1月からバンクーバーで暮らす次女はヘルスケアエイド介護士の仕事に興味を持っている。まずはシニアホームのお掃除の仕事をしてみて様子を伺おうと週末だけ働いてた。
しかしあちこちのシニアホームでコロナのクラスターが発生し死亡者が相次ぐ中 厚生省指導による消毒清掃の範囲がどんどん広がりクリーナーの人手不足に陥っている。次女は3月から4月は労働時間が増えほとんど休日なし。こんなに働いているのは人生初めてだと言う。体には気をつけてね。



日本語ボランティア 3ヶ月目

2020-04-21 12:10:00 | 語学
パートナーの友人が去年遊びに来た時近くに住んでる日系人の女性(私と同じ年くらいかな)を紹介された。自分のルーツでもある日本語を学びたいと。初めは経験もないし荷が重いなぁと思ったけど、ボランティアならやるよって受け入れた。ズンバの帰りに近くにティムホートンがあるのでそこでお茶飲みながら 彼女が以前学んでたネットの無料の資料を使って週に一回 1時間位 2ヶ月やった。その後はコロナのため家でフェイス タイムを使いお勉強を続けてる。対面式ではないとなんだか物足りなかったが 人は慣れる物である。今は違和感ない。ズンバだって今はzoomじゃなくて FacebookのLive に落ち着いた。なんでzoomじゃないかというと 音響がFBのほうが良いのとサムソンのTVで観れるから 画面が大きい。それとパートナーいわくzoomは個人情報の保護で問題が出ているらしく すでにドイツやインドの政治界などで使用禁止だそう。

発音をローマ字で書くので やっぱりひらがなも覚えた方がいいだろう。
3ヶ月目からは 文字を覚えるアプリが日本の国際交流基金のwebにいろいろあって メモリーヒント っていうのを使ってる。文字の形を何かになぞったり歴史だったり記憶に残る様に色んな側面から攻めていくのが面白い。
歳を取ると新しいことを覚えるのがとても大変だしね。

先週からひらがなの書き方 簡単な単語の作り方を始めてる。日本語も英語同様、話す 書く 聞く 読んで理解するという力を別々に 織り込んでいこうと思うけど、楽しくなければ続かないと思う。
将来日本にいる親戚と日本語で会話するという彼女の夢にどれだけ近づけるかなぁ。

今日は か行の書き方 と か行を使って単語を書き 意味を調べた。少しづつ単語量が増えると良いね。

昨日 きのう がどうしても 金曜 きんよう と発音してしまうので 何か良い方法 覚え方 歌とかないかなぁと模索中。




毎年 羽のあるアブラムシみたいのがいっぱいつくフレンチラベンダー。今年はアルミホイルを置いてみたよ。
効果ある気がする。虫は少なめです。





コスモスさんプランターに植えてたけど 根っこが濡れすぎか葉が黄色くなってきたので慌てて直植えした。ちょいと元気そう。