今日は 日系カナダ人の女性 60代かな?に教え始めて1年すぎた。新しい教科書で丁寧に洗い直す感じでやってる。今日は あいさつ :はじめまして私は。。。です。よろしくどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/61/67e12d229902a4422e197151b6504102.jpg?1613110323)
私はピザ チキンとマッシュルーム チーズがたっぷりで17ドル。水菜がトッピング。生地は薄くてクリスピー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d7/4516fbdbfda879a7d9c5e315198c0d98.jpg?1613110323)
ビーフステーキ サンド。 サラダもついて 18ドル これらに税金とチップがかかる。私もちょっとだけ寿司屋でバイトしたが、時給が安い飲食ワーカーには チップはとても嬉しいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/25/e0fa5d10c544781c603db6ca32780455.jpg?1613110323)
100年くらい続いてる。もともとは宿泊所と船をレンタルして釣りに行けた様だが今はレストランだけ残ってる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/11/b8ad82109d4ed037bc07626ad64b0197.jpg?1613110323)
でっかいキングサーモン。昔は沢山とれたけど今は激減中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d2/5fabc25e1dd1615821a06f892e207edc.jpg?1613110326)
窓からの景色 アザラシが2頭プカっと頭を出してた。白い頭の大鷲が海のポールにとまり海中をのぞいていた。
私はカナダ人です。あなたは日本人ですか?と簡単な文法。
百までの数字、月 、時間 を学ぶ。4、7の読み方が シガツ シチガツ ヨジ シチジと読む事など 日本語ってのは 難しい〜。
まぁ お互い 認知症予防に役立っている。何度も教えた事を 初めて知った様な事件が起こらない様に祈る。
もう一人は 11才のお子さん。ご両親が日本人なので 普通の会話は通じてる。聞く方がよくて 読み書きはまだまだだが 半年やってすでに成長が見えてる。鉄は熱いうちに打て かな。 いつか日本語の本や映画を楽しんでほしい。また 日本の家族とおしゃべりを楽しんでほしい。そんな気持ちで教えてる。
今年は もっと生徒さんが増えればいいなと思う。
今日は早めのバレンタインで外食。週末の混雑を避けたよ。近くの海辺のレストランにした。
ビーフ、チキン、サーモンなどいろんなハンバーガー、フィッシュ&チップス、パスタ、ピザ、ステーキ クラムチャウダー 本日のスープ クラブサンドイッチ プーティーン チキンウィング この辺では良くあるメニューだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/61/67e12d229902a4422e197151b6504102.jpg?1613110323)
私はピザ チキンとマッシュルーム チーズがたっぷりで17ドル。水菜がトッピング。生地は薄くてクリスピー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d7/4516fbdbfda879a7d9c5e315198c0d98.jpg?1613110323)
ビーフステーキ サンド。 サラダもついて 18ドル これらに税金とチップがかかる。私もちょっとだけ寿司屋でバイトしたが、時給が安い飲食ワーカーには チップはとても嬉しいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/25/e0fa5d10c544781c603db6ca32780455.jpg?1613110323)
100年くらい続いてる。もともとは宿泊所と船をレンタルして釣りに行けた様だが今はレストランだけ残ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/11/b8ad82109d4ed037bc07626ad64b0197.jpg?1613110323)
でっかいキングサーモン。昔は沢山とれたけど今は激減中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d2/5fabc25e1dd1615821a06f892e207edc.jpg?1613110326)
窓からの景色 アザラシが2頭プカっと頭を出してた。白い頭の大鷲が海のポールにとまり海中をのぞいていた。