今日は金曜日、、帰ったら茶碗を洗って 洗濯を始めてた娘。普通の家庭なら当たり前かも。。しかし3年前の仕事も家事もこなし、くたくたになってた時期があったなぁ。子供はどんどん変わるものである。
じいちゃんがおかしい。。この1週間血圧が高く、疲れやすいようだ。卵を焼いた後ガスがつけっぱなし。。腎機能が6パーセントに落ちている、10以下から透析と言われてるのに!!やばいなぁ。即大学病院に連れて行かれた。送り人になるんだろうか私。じいちゃんがこのままなくなったらこの家を出なきゃならない。路頭に迷う。。リブインケアギバーの弱いところだ。オープンでたら早く自立したいものだ。じいちゃんにはもうオープンでたら家を出ると宣言したら。。大変戸惑っていろいろ話してた。しかし私もこの安月給で働くのは限界だ。娘たちを養っていけない。はぁ~。。
畑も今が最高のとき、短いきゅうりでピクルス、漬物を作った。クッキングブックをみながら何とかできた。
まずはガラス瓶(1~2リッターくらい)を湯で消毒した。消毒が終わったら空の瓶に瓶にデルのはなとはっぱ、マスタードシードを瓶にいれる。酢水を半々にしたものに塩をいれ沸騰させた液を作る。10センチくらいのきゅうりをびっちり入れてふたをしっかり閉め、また沸騰した湯で10分間にこみ1週間後には何とか使ってる。美味しくなりますように。。。
2回目のカナダ留学は前回の失敗も踏まえてか、娘は普通にけっこう会話ができている。。。うむすばらしい。娘が何でママの英語の発音はそんなに変なの?と聞かれうむ、、なるほど確かに私の英語は変だなぁ。。といわれた日から発音を気にして話すようになり、、けっこう通じやすくなっているかな?と思う。
今日は英語クラスのバーベキュー大会であった。久しぶりにみんなに会ってうれしかった!やっぱりほっとするなぁ英語で苦労している人々に会うのはね。私だけじゃないってね。。
今回の電話で親日的な町であることがよくわかった。わざわざ向こうから電話をくれて、サラの英語力はまだ。。という話をすると、OKもう一人彼女が頼れる人をつけてあげるわ。私は北海道には何回も行ったの。今回は数名学生さんが短期留学で来るわ。そして一年間男の子がサラと同じグレード10(高校1年)で1年間学びに来るわよ!って。なんという幸運だ。場所によってこんなに違うのか。。。この小さな町に仕事に来て本当によかった。神様仏様ありがとうって。。勉強するのは娘だから。。