近くのダウンタウンにあるスーパーマーケットで生活用品を買い揃えた。昨日はリサイクルに行って胡椒入れとバインダーを買って
大量の資料をファイルした。どこに行っても黄色いかぼちゃが沢山売っており背中の丸くなったおばあさんが大きなかぼちゃをカートに入れて
運んでいた。くりぬいてランプにするのかな?スーパーには不気味なマスクやおもちゃが一杯今が売り時とあちこちに飾ってある。パンプキンパイとターキーをたべるそうで週末のため準備に忙しそう。
裏庭にはりんごの木があってもう土壌に落ちている。一個100円で日本で買っていたのでなんだかもったいない。そのまま食べるのではなくスローポットで夜中煮てソースにするそうだ。落ちた実は虫たちが食べ、鳥も食べこのりんごの木はなんと豊かに地球上の生き物を支えてくれるのだろうと思う。
アフリカではバナナ、パパイヤ、インドネシアではマンゴウがすんでたところに近くにあった。日本では栗とさくらんぼ花も実も楽しませてくれた。
大量の資料をファイルした。どこに行っても黄色いかぼちゃが沢山売っており背中の丸くなったおばあさんが大きなかぼちゃをカートに入れて
運んでいた。くりぬいてランプにするのかな?スーパーには不気味なマスクやおもちゃが一杯今が売り時とあちこちに飾ってある。パンプキンパイとターキーをたべるそうで週末のため準備に忙しそう。
裏庭にはりんごの木があってもう土壌に落ちている。一個100円で日本で買っていたのでなんだかもったいない。そのまま食べるのではなくスローポットで夜中煮てソースにするそうだ。落ちた実は虫たちが食べ、鳥も食べこのりんごの木はなんと豊かに地球上の生き物を支えてくれるのだろうと思う。
アフリカではバナナ、パパイヤ、インドネシアではマンゴウがすんでたところに近くにあった。日本では栗とさくらんぼ花も実も楽しませてくれた。
ハロウィンかぁ~。
盆、正月、クリスマスくらいしか
関係ない俺には馴染みが薄くてね。(笑)
バレンタインデーも関係なけりゃ、
ホワイトデーも関係ない。
あ~年取るとイヤダ(´・д・`) ヤダ。(大爆笑)