繁華街といってもそもそもそんなに賑わっていないだろうし、しかも時間帯が真昼間とあって期待しないように。
何となく素敵な宣伝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/bedc261a674ee6ec372c93b00925e608.jpg)
「秘密の花園」を発見。やっていないかもしれないが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bf/038d0babf74c8a5436d2f27c730917e0.jpg)
チェーン店だろと思うが、ちゃんといももち、ザンギ、ホッキ刺身、ししゃも辺りがメニューに載っている(が、やっぱり北海道人には珍しくない)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/04/3d5f87eadc6ea50ef2064ef7833b2b4e.jpg)
何となく豪華な夜が約束されているかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3f/f3493317c5c689237702c2da85ab2250.jpg)
これは今風のビアパブなのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a3/9b50d5da744ad0fd299e0c9368a1c9cc.jpg)
手堅そうな地元の寿司屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c0/617fb9d0556d06c56f2e3fa3bf20b7eb.jpg)
なのに「SUSHI & SAKE BAR」というのはどうだろう。海外の観光客も来るのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/26/bdff1c08e151d5f33d5f32a405befe1e.jpg)
私の好きな「会館」シリーズ。でもあまり行ったことは無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ac/e3c5e903f8a557b0a43c2b77825fe5a8.jpg)
郷土料理の店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/54/ceb2ccc613168c65519de4e9dd5e1a02.jpg)
焼鳥の店。こっちも三か国語+日本語で歓迎だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f8/868833083e2b34162a6008b124512e55.jpg)
戸建てのスナック。やっているのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9e/3066947ed777e39e83f62f042206abce.jpg)
今度は今風の居酒屋だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6b/7970259d6bc31d34e01a689a58c300ba.jpg)
苫小牧駅に近づいてきたが、この辺、やたらとホテルはある。でも人が歩いていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/56/d95acac72d1f21ce02ec83451a070e68.jpg)
駅前にも人っ子一人いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/95/daf415fd5f3e8e07242dede1f6d0af61.jpg)
結構デカい駅なのよ、苫小牧。琴似駅よりかなり大きいもんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b0/5d5deeaef31f752fc48d2524518e2a03.jpg)
しばらく読書をして時間をつぶし、またもや普通列車で札幌方面に向かう。
何となく素敵な宣伝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/bedc261a674ee6ec372c93b00925e608.jpg)
「秘密の花園」を発見。やっていないかもしれないが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bf/038d0babf74c8a5436d2f27c730917e0.jpg)
チェーン店だろと思うが、ちゃんといももち、ザンギ、ホッキ刺身、ししゃも辺りがメニューに載っている(が、やっぱり北海道人には珍しくない)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/04/3d5f87eadc6ea50ef2064ef7833b2b4e.jpg)
何となく豪華な夜が約束されているかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3f/f3493317c5c689237702c2da85ab2250.jpg)
これは今風のビアパブなのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a3/9b50d5da744ad0fd299e0c9368a1c9cc.jpg)
手堅そうな地元の寿司屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c0/617fb9d0556d06c56f2e3fa3bf20b7eb.jpg)
なのに「SUSHI & SAKE BAR」というのはどうだろう。海外の観光客も来るのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/26/bdff1c08e151d5f33d5f32a405befe1e.jpg)
私の好きな「会館」シリーズ。でもあまり行ったことは無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ac/e3c5e903f8a557b0a43c2b77825fe5a8.jpg)
郷土料理の店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/54/ceb2ccc613168c65519de4e9dd5e1a02.jpg)
焼鳥の店。こっちも三か国語+日本語で歓迎だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f8/868833083e2b34162a6008b124512e55.jpg)
戸建てのスナック。やっているのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9e/3066947ed777e39e83f62f042206abce.jpg)
今度は今風の居酒屋だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6b/7970259d6bc31d34e01a689a58c300ba.jpg)
苫小牧駅に近づいてきたが、この辺、やたらとホテルはある。でも人が歩いていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/56/d95acac72d1f21ce02ec83451a070e68.jpg)
駅前にも人っ子一人いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/95/daf415fd5f3e8e07242dede1f6d0af61.jpg)
結構デカい駅なのよ、苫小牧。琴似駅よりかなり大きいもんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b0/5d5deeaef31f752fc48d2524518e2a03.jpg)
しばらく読書をして時間をつぶし、またもや普通列車で札幌方面に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a1/129d91c59fa493b9c87de0770b38eb1c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます