散歩日記XX

主に趣味の話を書いているブログです。

2024年4月のカクテル

2024-04-30 20:04:28 | 飲み歩き・札幌市内
今月も圧倒的にウイスキーを飲んでいた。

ウイスキー 15
ウイスキーソーダ割り 4
アクアビットモスコミュール 1
桜マティーニ 1
ジンバック 1
フレンチコネクション 1
合計 23
コメント

20240429最近読んだ本

2024-04-29 23:19:30 | 読書
■「三体II 黒暗森林 上下」劉慈欣
超力技ワイドスクリーンバロック。前作よりも面白く読めた。

■「レッドシフト・ランデブー」ジョン・E・スティス
特殊設定ハードボイルドというところか(再読)。

■「定額制夫のこづかい万歳7」吉本浩二
イオン散歩オジサンとか、アパート園芸女子とか、こづかい制というよりも、その人の生き方だよね。

■「AIを生んだ100のSF」大澤博隆、宮本道人、宮本裕人

■「時空争奪」小林泰三

■「イデアの再臨」五条紀夫

以下、図書館の3冊。
■「ソロキャン!」秋川滝美
キャンプはテレビで見るのが一番である。

■「みんなのナポリタン」山口恵以子

■「あなたとオムライス」山口恵以子
コメント

意外な遅い時間まで

2024-04-29 22:59:03 | 飲み歩き・すすきの周辺
今日は横浜から来札した人を迎えての飲み会。祝日の月曜日となると店の選択に困ったが、年中無休のウナギ屋さん「K」へ。ゴールデンウィーク中は予約が取れないということで少し早めに行ったが、出てくる人もやや少ないのか、何とか無事にテーブル席につくことができた。

ビールで乾杯して、うなぎ串(ヒレ牛蒡、くりから)、う巻、焼鳥(実は美味い)。

途中で燗酒に切り替えて刺身盛り合わせ。相変わらずちゃんとした刺身が出てきてありがたい。

締めはうな丼の一番小さいのを分け合って食べた。お互い寄る年波で食が細くなっているのである。

ついでに写真もなし。店を出る時に15人待ちくらいになって驚く。申し訳ない、誰よりもダラダラ酒を飲んで滞在してしまった。

さて、2軒目もどっか連れていけよということだったのだが、まあ、今日はバーが開いていない。私が良く行くマスターがワーカホリックだとしか思えない店も、最近は日曜日、または祝日の月曜日を休みにしているのである。

だったら、北海道に蒸留所のあるあのメーカー直営のバーかと思ったが、だれしも考えることは同じらしく、予約で満席とのこと。困った結果、ココノススキノを初めて見るという知人に「あそこでいいですよ」と言われて、英国風パブ「H」へ。

こういう所はなあ~と勝手に思い込んでいたが、アバフェルディ12年が何とシングルショットで460円。あらあら、いいじゃない。ということで、この後、グレングラントアルボラリス→グレンモーレンジオリジナル→もう一度アバフェルディ12年を飲んで、思いっきり喋っているうちに22時半。時間経過の速さに驚いて帰ることにした。



ふーん、ハッピーアワーもやっているのか。これは再訪ありだな。

帰りはポールタウンを大通まで歩いてから地下鉄に乗ったが、本当に人が少ない。昔はもっとこの時間でも人がいたような気がするのだが…。
コメント (2)

20240429ギャラリー巡り

2024-04-29 15:26:26 | 美術・アート
本日は500m→法邑→三越の3か所。いろいろあって、思ったほど回れなかった。

天気は良いが風が冷たい中をスタート。でも、4月からあまり暖かいと地球の気象そのものに不安を感じるから、いいんじゃないか、寒くて。



■500m美術館「渡辺行夫個展 資源カメラ」。何だか形に記憶があると思ったが、芸術の森美術館、北海道銀行本店ロビーで作品を見たことがある人だった。
「3人のリーダーA」:とぼけた味わいのある造形だ。首がなくて頭が宙に浮いているところも面白い。



以下3点は作品タイトルを記録しそびれた。







「優しいバリケードBNo.2」:たけのこの山みたいだから、バリケードを食べちゃえって感じか。



次もタイトル不明。木の小さな端材を集めて、切口を見せる作品が何点かあった。この人の特徴的な形である。



「無言の言葉」:ボウリングのピンみたいだなと思ったら、本当に廃棄されたボウリングのピンだった。プラスチックの表層を取り去ると、こういう木質が出てくるのだそうだ。今回の展覧会名「資源カメラ」から分かるように、人類が地球資源を食いつぶしているのではという危機感があり、この廃物利用もそこから生まれた発想なのだそうだ。



■茶廊法邑「塚崎聖子展」。宗教画やイコンというキーワードが思い浮かぶような作品と展示室である。私はかなり宗教画には興味が持てないのだが、それを上回るしっかりした作品の骨格があり、目が離せない。
「バレッタ」:石造りの建物を中心に置いた、がっしりした風景画(マルタ共和国の首都なんだね)。
「黒い雨音」:作品の下の方に建物が崩壊するところが小さく描かれており、佐藤武の作品を思い出させるのがちょっと意外だ。

■三越催事場「大黄金展」。8階に催事コーナーを設けて開催された展覧会である。
遠藤兆映「昇竜」:K24のレリーフで参考価格が16億5千万円。円がすっかり弱くなったから、資産にするために買っておくか(←買える訳なし)。



「黄金の龍」:金箔3000枚使用で参考価格が3850万円。これなら買えるなあ(←マジか)。

コメント

軽食にしておこう

2024-04-29 12:22:26 | 食べ歩き
今日は夕食が早くなる予定のため昼食を軽くしておこう。ということで、先客無しの喫茶「KS」の一番奥の席へ。

飲物の値段が上がったそうだが、まあ、やむを得ないよね。今日はブレンドではなく、マンデリンを注文。酸味が少なく苦み主体のため、私には好ましい。



そして初めて注文するトーストはバターのせ、ジャム添えスタイル。半分はバターだけで、残りの半分はその上にジャムを重ねて食べる。酸味があってすっきりしたジャムとバターの塩気、そしてふんわりしたパンはなかなかよろしい。



食べ終えたところで東豊線に乗って北へ。
コメント

日曜日だが外で昼飲み

2024-04-28 13:45:00 | 飲み歩き・琴似界隈
本来、今日は街中に出てギャラリー巡りの予定だったのだが、明日用事ができたため日を入れ替えることにした。日曜日終わりの展覧会が見られないのだが…、ちょっと昨日の酒が残っていて出かける気がしないのもあるしなあ。

ということで、昼頃になってからちょっとだけ外出。普段の私は日曜日は禁酒デイなのだが、明日も休みなので飲んでも良いではないかと、インド料理の「MD」へ。最近頻度の高いインド飲みをしようではないか。まずはハイボールを注文。



ここのハイボールはなかなか濃度があってよいねえ。そして、ハイボールが来る間に考えておいたメニューを一気に注文する。まずはヨーグルトと野菜のサラダ、ミックスライタが最初に来た。野菜はキュウリが入っているが、普段感じない歯ごたえはドライフルーツなのかな? いずれにせよ、これは料理と合わせた方が良いので、ちょっと置いておこう。



次に来たのがシシカバブ1本。それにしても今まで見たことのないようなロングサイズに思える。これで野菜もそこそこついて290円なのだから、実にお得なのだよね。



続いてハリヤリティッカ(ミント入りソースの鶏ももタンドーリ)が到着。これも結構ボリュームがあるよね。



肉料理を食べつつ、時々ミックスライタを合わせて食べる。つい食べ物に集中しそうになったが、ハイボールをお代わり。



いや、腹いっぱいになったよ。

この後、区民センターの図書室に行き、その帰りに100円ショップ、スーパーマーケットを冷かしてみるが、特に買いたいものもなし。それにしても酒が高くなったものである。

某店の店頭にある冷凍自動販売機には「おかずガチャ! お酒の肴ガチャ!」というのがある。売っている品々は水餃子、鶏チャーシュー、ポークチャップ、鶏ももトマト煮込み、行者ニンニク醤油漬け、チキンチャップ、ムール貝炒め、鶏の生姜焼き、砂肝炒め、ローストポーク、肉餃子、豚のにら玉、鶏ももネギ塩焼きと書いてある。好き嫌いのない人なら良いが、かなり購入をためらう人もいるのではなかろうか。



最近閉店になったラーメン店の後はまたラーメン店になるようだ。



今度は濃厚海老ラーメン、濃厚煮干ラーメンが推しメニューらしい。まあ、少し落ち着いたら1回くらいは行ってみても良いかも。

コメント

2024年4月の一言

2024-04-28 07:30:00 | 日記
4月30日
・7時前に起床。体温は36.3℃。
・昨日はちょいとやり過ぎたが、さほど二日酔いではなかった。いずれにせよ仕事は休んでゆっくり体を休める。
・朝食はご飯、餃子、サラダ、とびっこ。
・昼食は「沼るタマネギ」と大きく書いてある八王子風ラーメン。特徴である玉ねぎとメンマが上にのっている。
・麺量が少ないので、いなり寿司1、残りごはん、しし唐、トマトを食べる。

 

4月29日
・7時半少し前に起床。体温は36.4℃。
・朝食はご飯、ソーセージ1、しょうが焼きの残り1切れ、カニクリームコロッケ1、レタス。
・そういえば某書店に大阪万博コーナーができていたのだが、私が見た時には人っ子一人いなかった。まあ、何の興味もわかないよね。
・私もまったく見る気がしていなかったのだが、あまりにも惨めで閑散とした会場をちょっと見たくなってきた気がする。
・いよいよ世界食の祭典越えだな。

4月28日
・7時前に起床。体温は36.2℃。
・朝食はご飯、煮物の残り、カニクリームコロッケ1、餃子2。

4月27日
・ちょっと興奮して6時起床。体温は36.5℃。
・今年のゴールデンウィークは谷間の3日間のうち、1日休み、1日テレワークとしたため、結果的に4連休+2日勤務+4連休ということになった。
・毎年恒例の通り旅行はなし。近場でぶらぶらする予定。
・朝食はご飯、チキンカツ、大根とがんもどきの煮物。
・ご飯少量だったので(と言い訳し)、豆大福を食べる。形がロール状になっている大福だった。

4月23日
・久々のテレワーク。
・昼食は金ちゃんヌードルのしお味。思ったより具が豊富だが、味はかなりさっぱりだ。

 

4月21日
・7時過ぎに起床。体温は36.2℃。
・朝食はワンタンスープを使った雑炊。
・昼食は岡山県真庭市のひるぜん焼そば。味噌ダレに山椒をかけるのが特徴である。
・本当は鶏肉を入れるべきところをソーセージにしたので、旨味がイマイチかも。

 

・夜のおやつはアーモンドキャラメルクッキーアイス。美味いけど、ちょっとナッツ類の口触りが邪魔かも。



4月20日
・6時半起床。体温は36.4℃。
・朝食はやきそば弁当室蘭やきとり味。甘くないタレ味に辛子のスーッとする感じで再現率が高い。スープ付き。

 

4月14日
・6時前に起床。体温は朝食後に計ったので、少し高めの36.6℃。
・朝食はにゅうめん、海苔巻き少々。
・にゅうめんには残っていたどん兵衛の揚げを入れてみる。



・下にネギなどの乾燥具材を入れ、その上に乾燥めんを置く。これに熱湯をかけて5分というのだからあまり期待していなかったのだが、なかなか良い状態で麺が戻るのだ。物足りなさはあったが、美味かった。

 

・夕食はビビンパ、ナスの味噌汁。
・夜のおやつはバニラアイス(餡子ものせた)。



4月13日
・6時起床。体温は35.9℃と低め。
・朝食はカレーの残りとザンギ、キャベツ。良く朝から食べるものだ。

4月7日
・7時半起床。体温は36.1℃。
・朝食は野沢菜納豆巻き、豚汁。
・夜のおやつはラムレーズンアイス。

 

4月6日
・6時半過ぎに起床。体温は36.3℃。
・朝食はご飯、肉団子、鶏天、揚げに味噌をはさんだもの、サラダ。
・朝と夜は寒いが日中は暖かく(下手をすると暑く)なりそう。どういう服装で出かけるか悩ましい。
・今日は朝早くから病院だ。前回、予約番号が6番で診察が9時前に終わって困ったのだが(早すぎる)、今日の予約番号はわざと少し間を開けて11番。果たして何時に診察は終わるのだろうか。
・結果、10時に診察終了。これなら9時~9時半に家を出れば良さそう。

4月5日
・久々に全ての打ち合わせが良い落としどころに落ちた。素晴らしい。

4月4日
・国政を預かっているものが国の金を盗んだのだ。最低でも死刑から始まる所だがな。
・国をこよなく愛する皆さんがSNSなどで湧いているが、その人たちは泥棒をリンチにしないのかな?(リンチはいけません)
コメント

締めは季節と関係なく

2024-04-27 20:41:53 | 食べ歩き
久しぶりに狸小路を歩いて、西11丁目から帰ることにしよう。狸小路は何しろ人出が多いようだ。

昔からある店だと思うが、15時から角打ちスタイルで営業しているクラフトビール・サイダー・シードル専門店。しかし、サイダーとシードルは同じものだと思うのだが…。まあ、英語読みでサイダーというとノンアルコール飲料と思われるかもしれないからかな?



そして気になっていたのがひょうたん横丁。3月末でこの小路の店は全店閉店になったのだが、今日通ってみると建物すべてが取り壊した後であった。まあ、当然そうなるのだけれども…。



西11丁目付近にきて、軽く締めて帰ることにするか。ということで、ファストフードの「S」に行き、牛丼ミニ+サラダセット(味噌汁付き)を注文。ちょっと記憶があやふやなせいか、注文してから驚くほど早く品が出てきた。



こういう時の味噌汁が美味いんだよね。



ということで、帰ることにしようか。

コメント

さらに春の気配

2024-04-27 19:56:39 | 飲み歩き・すすきの周辺
北24条からすすきのに移動。混雑を恐れていたが、バー「N」は先客1名でまだ落ち着いていた。

1杯目はすっきりさっぱりのアクアビットモスコミュールでスタート。



2杯目は大体この季節に1回だけ飲む桜マティーニ。



ほんのりピンク色で、桜の花を沈めた可愛らしいカクテルだがかなり強い。最近強いカクテルを飲んでいないので、酔いが回ってきた。後から仕事あがりのグループ客も来たところで、勘定をしてもらうか。
コメント

春の気配

2024-04-27 18:48:11 | 飲み歩き・札幌市内
ギャラリー巡りを終えて、北24条へ移動。ちょっと時間があるので、飲み屋街を歩いてみる。

「武蔵会館」発見。



「福住会館」発見。両会館共に同じ会社が管理しているようだ。



そして、いつもの焼鳥店「T3」へ。開店直後に入ったが、相も変わらず常連の先客が1名。飲み物は生ビールでスタート。

今日の通しはローストビーフ、ポテサラのハム巻き、おひたし、竹の子のひめ皮マヨネーズ和えと素敵な品揃えだ。



ビールを飲み干して、焼酎水割りにチェンジ。私がボトルを入れている店はここだけなのである。そして、今日のメニューから千葉産の若竹煮を注文。ワカメも入っており、香りの良い仕上がりだ。



ボトル切れになったので、今回は珍しくいいちこ25度を入れてみた。



そして焼鳥6本。いつもの通り豚・鶏・ハツ・砂肝・レバ・つくねという布陣だが、レバは白レバーなのだそうで、確かにちょっと味わいと柔らかさが違うかもしれない。



今日は皆さんテレビの野球に夢中で気もそぞろの人が多いようなので、この辺で勘定をしてもらうことにしようか(マスターも注文をなかなか聞いてくれない)。



昼間は暑かったとはいえ、夕方を過ぎると涼しいのが札幌である。

コメント