散歩日記XX

主に趣味の話を書いているブログです。

結果的に体調は良くなった

2024-12-18 19:00:36 | 飲み歩き・琴似界隈
昨日は深酒をしてしまったせいか調子が良くない。勤務先のフロアで咳き込んでいる人が結構いるため、何かに感染したのか、単に体調が悪いのかが分からず、心配になってくる。

仕事終了後、琴似に戻り、今日は外で夕食を取っていくかということで、インド料理の「MD」へ。体調が良いのか悪いのかがまだ分からないが、ちょいと一杯やるかということで、ハイボールスタート。



これは硬え~~(アルコール度数が高いということ)。強力なハイボールを飲んで腹が減ってきたところで、クチュンバルサラダが到着。おっと、いつもと風貌が違うね。



私はこのサラダの主役が大根だと思っていたのだが、今日は葉物野菜とキュウリが目立つ(大根は入ってなかった)。そして、いつになく今までで最高にスパイシーだ。このシェフによってなのか、日によってなのか、微妙に料理の仕上がりが違うというのはそういうものだと最初から認識していると面白いね。

続いてメインのチキンティッカが到着。今日はいい感じに汁気があるぞー。



それからつまみにもってこいのシシカバブ。これがこのサラダ添えで270円だから、素晴らしいよね。



今日はシシカバブもちょっとスパイシーさが強くて、食べているうちに私の体調はすっかり良くなっていくのであった。

よし、今日も満足であった。
コメント

日曜の昼酒(17)

2024-12-15 13:50:53 | 飲み歩き・琴似界隈
今日は所用があって琴似の街に出た。まずは昼食ということで、焼肉の「AN」へ。入った時はガラガラだったが、その後、最近なかなか見ないくらい客がきて、結構な混雑となった。

ちょいと一杯ということで、ハイボールスタート。



おや、ハイボールが値上がり前の値段に戻っているぞ。と思ったら、12/2~12/25までXmasフェアということで、ハイボールが税込み209円なのであった。他はあまりうれしいサービスがないと思ったが、チキンミックス390円はお得だったかも。



まあ、それは良いとして、注文は最近のパターン、定食注文である。今日は店名を冠したカルビとヤングカルビ(私が注文しても良いのだろうか)がセットになったカルビ定食を注文。肉はこのくらいの量である。


→右側が少なそうに見えるが、まずまずの量がある。

小鉢は前回と同じくキクラゲのナムルだった。



野菜分が足りないので、塩キャベツを注文(ブレたため写真なし)。これらをしばらく食べてから、何かもう一品とも思ったが、後で少しご飯を多めに食べれば良いかなと思い、ハイボールだけ2杯目を頼むことにした。

ご飯はそこそこ盛りにして、キクラゲと最後に焼いた肉を乗せて焼肉丼にして食べる。



なんだか、どんどんセコい注文になっていくような気もするが、馬鹿みたいに量を食べるのも良くないので、これでいいのかな。



この後、今日の目的だった黒靴を購入する。現在履いているのは今シーズンは持たなそうなので、やむを得ず買いに来たのだ。雪国の靴は滑る滑らないで大事になる可能性があるので、やっぱり新しいのを買うべきだよね。

その後は新古書店に立ち寄ってから帰宅。結構な雪が降ってきた。

コメント

高級な食後酒

2024-12-13 20:00:42 | 飲み歩き・琴似界隈
2軒目は琴似のバー「D」へ。先客なし、後から1、1、2名。

なかなかウイスキーも高くなってきた昨今。最初はほどほど値段のアイルオブジュラ・セブンウッドでスタート。バーボン樽で熟成した後、6種類の樽で再熟成したため名前がセブンウッドなのだ。確かにウッディですがすがしい香りのするウイスキーである。



私が何気なく「ジュラ島って恐竜の島なんですかね」と言ってしまい、念のため自分で確認すると、まずジュラ紀の「ジュラ」はジュラ島とは何の関係もなく、フランス東部からスイス西部に広がるジュラ山脈に由来するのだとか(Wikipedia)。そしてジュラ島の「ジュラ」は北ゲルマン語群で「鹿」を意味するのだそうだ。いやー、全く勘違い(というか無知)って恐ろしいものですね。

その上に恥の上塗りで「ああ、だから鹿のラベルなのか」と口が滑った時に私が思い浮かべていたボトルは「ダルモア」だった(グレンフィディックにも鹿のマークがついているみたい)。記事を書いている今、より恥ずかしくなっている次第である。

軽く恥をかいたところで(マスターは責めてこないが)、2杯目はクリスチャンドルーアン25年というカルヴァドス。どんな種類の酒であれ、最近なかなか20年越えのものは飲めないが、これは薫り高い一品。タンニンが感じられるせいか、少し枯れた味わいもある。



締めはシークレットアイラ2014カスクストレングス(ロンドン・ナショナルギャラリー)を半分で(高いのだ)。ナショナルギャラリーシリーズということで、ゴッホの作品がラベルになっている。



最初はアルコール度数50.1度というのを感じさせない軽い感じに思えるが、飲み進めるうちに口中に煙の風合いがどんどん蓄積していき、飲み手を圧倒する感がある。これはハーフじゃなくて、1杯フルショットで飲みたかったな。

「シークレット」ということで蒸留所についてはアイラ島南岸のどこかとしか明かされていないのだが、アードベッグ、ラガヴーリン、ラフロイグのいずれかといわれると、私にはラガヴーリンのような気がするのだが…、さて。

最後に来た2名客が騒々しいので、ちょうどよいところで勘定をしてもらう。

今日のカルヴァドス→シークレットアイラの素晴らしい流れからすると、他に飲むべきものを思いつかず、早めの帰宅。
コメント

2か月ぶり

2024-12-13 18:30:34 | 飲み歩き・琴似界隈
お客さんの忘年会のため、早々に事務所を追い出され(←喜んでる)、地下鉄で琴似に移動。2か月ぶりくらいになる、琴似の焼肉「SE」へ。外から見ると空いていたので入ったのだが、カウンターに常連仲間らしき4名、真ん中のテーブルには予約で鍋が置いてある。やはり今日か来週末あたりが忘年会ピークなのだろうな。

入口近くのテーブル席に座り、今日は簡単に済ませよう。飲み物はビール。



今日は焼肉注文の予定だったので、ジンギスカンから。付け合わせの野菜は玉ねぎ、ピーマン、エリンギだ。



早速焼いて行こう。



第2弾は厚みのある豚バラだ。付け合わせの野菜は同じ。



こちらは塩コショウで食べるのだが、つい、ジンギスカンのタレも使ってみたくなるよね。



というところで、宴会の客が来始めたので今日はさっさと切り上げよう。

コメント

一人で飲みたくなる

2024-12-11 18:48:18 | 飲み歩き・琴似界隈
忘年会があると一人で飲みたくなるのが僕の悪い癖(杉下右京か)。幸い昨日の飲み会による二日酔いは全くなかったため、仕事終わりに琴似の居酒屋「S」へ。今日はカウンター席が空いていていいなあ。

珍しくレモンサワーでスタート。



店の人にも余裕があるのか、ガツ刺しの盛り方もきれいだ。



焼き物はお任せにせず、レバとトロを注文。レバはつまみにするのにバラしてしまい、ちょっと見苦しくて失礼。

 

第2弾はいつもの梅割りだ。



そして今度は塩味のカシラとナンコツ。



まあ、こんなところで切り上げておくか。

コメント

琴似に戻ってインド締め

2024-12-07 19:20:43 | 飲み歩き・琴似界隈
すすきののバーで飲んだ後、その近くとなると回転寿しかなと思ったが、時間が早すぎて開いていない。この寒空にオープンを待つのもということで、地下鉄で琴似まで移動。常に開いている(中休みあり)強い味方、インド料理の「MD」へ。

早速ハイボールを注文。



あまり悩まずいつもの通りにミックスライタを注文。今日のキュウリはみじん切りだった。



ポークカレーをつまみにする。野菜はそんなに感じなくて、大きめの豚肉と細かくなった豚肉が入っている。



まあ、これで締めるということで、今日は良いだろう。長い一日で疲れたなと思ったら17,230歩も歩いていた。
コメント

思ったより時間かかったな

2024-12-05 19:27:48 | 飲み歩き・琴似界隈
今日は歯医者さんに行くために仕事を少し早く終えた。さほど痛くはなかったのだが、歯に大穴が空くくらいえぐられて、仮埋めされて終了。もっとマメに来るに越したことはなかったんだろうなあ(反省)。

ちょっと帰りに一杯ひっかけるか? と思っていた時間よりも1時間近く遅延したが、外からのぞくとカウンター席は空いていたので、琴似の居酒屋「S」へ。黒ビールと長芋浅漬けでスタート。



あれ、浅漬けといえども、漬かってないにも程がある(これぞ「つかほど」←それにしても、この手のゴミみたいな流行語をトクトクとして選ぶマヌケにはなりたくないものである)。



それからいつものお任せ5本を注文。タレ味はレバ、トロ。



塩味はアゴ、カシラ?、鶏ゆずこしょう。



いつものごとくこれをつまみつつ、いつものごとく梅割りを追加。



カウンター席の客4人中、紙タバコ2人、電子タバコ1人、非喫煙者1人(私ね)なのだが、なかなか肩身が狭いのだろうなあ。

コメント

新・水曜日の息抜き(10)

2024-12-04 20:44:26 | 飲み歩き・琴似界隈
2軒目はちょっと歩いて琴似のバー「M」へ。1杯目はオレンジジュース+ディサローノ+シナモンのホットカクテル。全くアルコール感を感じないが、なかなか美味いね。



2杯目はオールドパー。3杯目はカリラ12年。オールドパーにはブレンデッドの美味さがあるし、カリラには独特の風味がある。



これでやめておこうかなと思ったが、他の客が来ないので、もう一杯、タリスカー10年で締める。今になってもう少し何か食べたい気もしてきたが、帰ることにしよう。



おっと、いつの間にか雪が降っていたようだ。

コメント

新・水曜日の息抜き(9)

2024-12-04 18:38:34 | 飲み歩き・琴似界隈
早めに仕事を終えて、琴似の街に繰り出す。今日の一軒目はいつもの居酒屋「D」である。座敷席では4人組がすでに一杯始めていたが、カウンター席は平和であり、燗酒を注文。あたごのまつ燗と通しに豚肉・ビーフン・昆布・野菜などの炒め物(煮物?)が出てきた。ソーセージも入ったりしているところが、可愛らしいつまみだ。



いつもの刺身盛り合わせを注文すると、今日はまたひときわ豪華だった。左下から時計回りにタコ頭、いわし、鯵、タラの白子、サクラマスルイベ、シマゾイ、アワビ、びんちょうトロ。



猛烈に寒くなってきたせいか、タコ頭がとても美味しい。アワビはこの店ではなかなか出てこないが、宴会(4人組)の余波かなあ。びんちょうマグロというのも、トロとなるとねっとり、むっちりとした味わいがする。

これで燗酒がグイグイ進んだところに、ホッケ卵とホッケ肝が登場(サービスだそうで、ありがとうございます)。ホッケの肝というのは長持ちしないことと、ヒラメなどに比べると味は平凡ということらしいが、味付けが良いのか相当以上に美味い。卵も歯ごたえが良い。



もう一杯燗酒を注文して(大七生酛純米)、これもこの店では珍しいあぶりほやを注文。あぶりほやは一度だけ仙台で食べたことがあるが、うむ、なかなかイケる。イカのような歯ごたえでスタートして、ほんのりとホヤの味がするが、変な癖はないのだ。





さて、締めにはさっき卵と肝を出してもらった、巨大なほっけかま焼にするか。



おお、ちょっとビックリするくらいのほっけ頭が出てきた。まずは相当乗っている脂に浸る前に、パリパリに焼けた皮を食べてくれということで、そこから手を付ける。大きなほっけだけに鱗をかなり丁寧に取っているとのことだが、こりゃ美味いね。

それから身に手を付けると脂のっているねえ。ほっけなんて家でも食べるものだが、それとは明らかに1段2段違う味がする。これに集中して、皮の部分まで食べているうちに腹がいっぱいになり、あまり酒も進まず終了。マスター、ママ、セコイ客ですみません。



年内の営業は21日までと早いと聞いたので、自分のためにメモしておこう。
コメント

琴似で完結

2024-11-30 13:48:00 | 飲み歩き・琴似界隈
2日連続の忘年会だったため、土曜日の朝は体調が今一つだった。ということで、市の中心部には出かけず、昼前から琴似の街へ。まずは新古書店をちょっと覗き、ショッピングセンターで買い物をしようと思ったが収穫なし。

昼食は地下鉄駅近く、いつものカレー店「MD」へ。土曜日に行くことは滅多にないので、普段の様子が分からないのだが、混雑しておらずゆっくりすることができた。まずはメニューを見る前にハイボール発注。



今日はミックスベジタブルカレーの1辛(中辛)にする。具材はナス、カリフラワー、ピーマン、インゲン、ジャガイモなど。



こっちを先に持ってきてほしかった気もするのはミックスライタ。今日はキュウリが少し大きめにカットされており、サラダ感が強め。カレーとヨーグルトを適宜口に運びながら、ハイボールを飲む。



もう一品くらいつまみを食べられると楽しいのだが、腹がいっぱいだ。

その後、区民センターの図書室に立ち寄ってから、お餅屋さんでインゲン豆の大福とシソ団子を購入。普段、私が琴似に出る日曜日だとやっていない店なので、今日は思わず購入だ。



も一つついでに山の手図書館に立ち寄ってから帰宅。今日はこんなところで良いだろう。
コメント (2)