散歩日記XX

主に趣味の話を書いているブログです。

2020年9月のカクテル

2020-09-30 23:35:03 | 飲み歩き・日本国内
今月はカクテルの会が開催されず、新潟でもあまりバーに行かなかったため、ちょっと少なめの26杯。ウイスキーをまあまあ飲んだが、ハーフショットが3杯含まれているので、そんなに多い訳でもない。

ウイスキー 9
オリジナル 7
ウイスキーソーダ割り 3
アクアビットモスコミュール 2
サウダージ 1
アメリカンビューティー 1
プラムダイキリ 1
シャディグローブ 1
ブランデー 1
合計 26
コメント

最後に琴似で締め

2020-09-30 21:40:17 | 飲み歩き・琴似界隈
ちょっと酔っぱらってはいるが、随分久しぶりの琴似「F」へ。テレワークで出勤日数が減っているので、なかなかここに行く機会が無いのだ。また、9月は旅に出たせいもあるからな。

1杯目は酎ハイ。通しは鶏肉とじゃが芋、その他の野菜を炒めたものだったような気がする。



今日は客が多かったのか、仕込みが少なかったのか、メインの豚串・鶏串が切れているというので、久々のつくねタレを注文。



飲み物は麒麟山を注文して、鶏軟骨はまだ在庫があったみたいだ。



というところで酔いが深まって来て、本当に終了。家に帰って、早めに寝た。

コメント

閉店287

2020-09-30 20:37:42 | いろいろ写真館
夜になってふらふら通りかかったら、琴似の洋菓子店「F」が本日までの営業なのだそうだ。酔っぱらって写真を撮ったらすっかりピンボケなのだが、やむを得まい。



2020/10/15の写真を追加。店の名残りがすっかりなくなっていた。

コメント

2軒目はバー

2020-09-30 20:00:15 | 飲み歩き・すすきの周辺
2軒目はいつものバー「N」へ。1番目の客になってしまったが、その後、割と早く次の客が来る。焼肉を食べた時の1杯目はさっぱりするアクアビットモスコミュールにしよう。



2杯目は島梟(十勝ブランデー、度数は60度)+巨峰リキュール+コアントローという、恐ろしく破壊力のあるカクテルだ。ブランデーと巨峰という相性の良さが最初に来るが、どっこいコアントローも負けてはいない。これはコアントローシリーズの中でも傑作カクテルの一つであろう。



久しぶりに発刊された「Whisky Voice」誌を読みながら、締めの3杯目はオーソドックスなエドラダワー10年。落ち着きのある味で、なかなか良いではないか。



というところで、2杯目が少々強力だったので、今日はここまで。地下鉄で琴似へと向かう。
コメント

焼肉でスタート

2020-09-30 18:20:32 | 食べ歩き
今週の酒を飲む日。今日は当初テレワークの予定だったのだが、午後に対面の打ち合わせをしなければならなくなり出勤。そうなると飲みに行くしかないではないか。まずは腹ごしらえに、焼肉の「K」へ。幸い、カウンター席が空いている。

焼酎の冷たいお茶割りを頼んで、3種の神器(大げさな)、ナムル・キムチ・焼肉のたれが到着。



肉もあっという間にやってくる。最初の注文はサガリとホルモン。早速焼いて行こう。



最初は今一つ火の強さが足りないような気がしたが、それに気づいた店主に炭を足してもらい、火力アップ! 調子よく焼けるようになってきた。2杯目の飲み物は燗酒にして、注文第2弾はギアラと上ホルモンにしよう。





ちょっと噛み応えの強い2品だったので、腹が一杯になってきた。まず腹ごしらえはこの辺で良かろう。



時間はそんなに遅くないがすっかり暗くなってしまった。明日から10月、今日はまだ過ごしやすい気温だが、徐々に寒くなってくるのか。
コメント

2020年9月の一言

2020-09-30 12:44:28 | 日記
9月30日
・本日テレワークなのだが、午後から打ち合わせに行かなくてはならなくなった。
・面倒くさいなあ。終わったら飲みに行くか。
・朝の体温は36.0℃。

9月29日
・本日テレワークのため、7時ちょっと過ぎに起床。体温は35.7℃。
・昼食はカップの八王子ラーメン。「ご当地満福食堂」と書いてあるね。
・八王子ラーメンの特徴は玉ねぎのみじん切りが入っている所だと思うが、カップ麺の場合、全部底に沈んでしまう。
・また大盛りカップで深いために、そこからすくいあげて食べるのも困難。
・最後にスープを捨ててから(←塩分取り過ぎないよう)残った玉ねぎの部分を食べてみたら、なかなか特徴的な美味さだったので惜しい。
・何とか食べやすさを実現できないものか?

 

9月27日
・昨日は少々やり過ぎたため10時半起床。
・体温は36.6℃。
・朝食は抜くことになり(珍しい)、昼頃になってインスタントラーメンを食べる。

9月26日
・7時半起床。体温は35.5℃だが低すぎないか?
・今日は午後にイベントがあるので出席しなくてはならない。当日を迎えると面倒なものである。
・幸いなことに雨は上がった模様。
・ふらふら歩いていたら、新NHKの社屋を発見。彫刻のようなものは見当たらないなあ。NHKギャラリーは当然できるんだよね?



9月24日
・7時起床、8時からテレワーク開始と良い立ち上がりだ。
・体温は36.3℃。
・昼食は45周年記念パッケージのやきそば弁当。スープももちろん作った。

 

・今日は3日ぶりに酒が飲めるなあ。

9月22日
・いよいよ夏休みも最終日とあってブルーな気分で7時過ぎに起床。
・体温は36.1℃で昨日と同じ。

9月21日
・7時起床。体温は36.1℃。

9月20日
・疲れが出てきて、8時半起床。
・しばらくたってから体温を測ったら、36.8℃。時々高くなるのは何なのか。二日酔いのせいなのか。
・朝食はカップ焼そば。味がちょっと濃すぎるかな。

 

・そろそろ曜日感覚が薄れてきた。今日は日曜日なのだが、まだ明日・明後日も休みなので、今日もちょっと飲みますか。

9月19日
・5時半前に目がさめてしまった。体温は35.8℃。
・朝食はカレーの残りをパンで食べる。

9月18日
・新潟のホテルに置き忘れたスマホのケーブルが届く。
・荷物を再配達にしてもらうなど各所にご迷惑をおかけしましたが、何とか。

9月17日
・7時前に目がさめ、体温は36.3℃。
・朝は涼しいけど、25度くらいまで気温は上がりそう。
・新潟旅行記は今日中にアップしてしまおう。但しその後、大量に撮った写真の紹介がある予定。

・そういえば、定額給付金+会社からいくらか出たお金はすべて使い果たした。
・とは言っても、使っている間は普通の生活費の支払いが大幅減になっていたので、世のためにお金を使えていない。

・新潟旅行記は一旦完成。3泊4日だったので、もの足りないような、あれ以上いたら体が壊れちゃうような。
・新潟のアート記事を書いていたら、また写真のアップロード制限に触れたってよ。今日はこれでおしまい。
・夏休みの企画で普段と違うところにいますが、すごいです。快適です。

9月16日
・かなり涼しい札幌、6時半起床。体温は36.1℃。
・今日は天気が良くなさそうだし、終日休養としよう。
・ブログの写真はある程度大きなサイズのものを標準にしていこう。
・新潟旅行記は15記事まで書いたところで、写真のアップ制限(1日100枚)にひっかかる。続きは明日以降に。

9月12日
・待望の夏休みで、6時起床。体温は36.0℃と調子がよろしい。
・といっても、首を軽く寝違えており、鈍い痛みが続いている…。

9月11日
・久々の終日テレワーク。7時半に起床し、体温は36.7℃となぜか高め。
・諸事情により、昼休みを2時間取るので、ブログの更新にいそしむ。
・昼食はどん兵衛鬼かき揚げ天ぷらうどん。まあまあ。

 

・仕事が終了し、無事「夏休み」入りしました!!

9月10日
・本日、健康診断。
・健康診断の待合室の席が1席おきにしか使えなくなっていたため、かえって人があふれ出る感じ。
・瞬間最大風速の時は、席が見つからないのだ。
・先延ばしにしていた、風疹の抗体検査を受けることになった。血液の検査で分かるんだそうだ。
・14時スタートで終わると15時を超えており、猛烈に腹が減った(昼食抜き)。
・会議中にサンドイッチを3分くらいで食べる。

9月6日
・7時前に起床。体温は36.4℃。すでに食事をしてしまったため、高め。
・今日は午前中から用事があるんだった…。意外と時間が無い。

9月5日
・少々早く寝たせいで、5時過ぎに快適に起床。
・しかしながら、久々に薬をもらいに病院に行く日であった。
・朝から腹が減ってきた。

9月4日
・やっと仕事の目途が立ってきた。
・会社の人たちのビブリオバトルを見学してから退社。
・発表がやっとという感じの人と、話が上手い人の差は歴然だなあ。

9月3日
・7時過ぎに起床。体温は36.3℃。
・本日テレワーク。夜、打ち合わせがあるため、仕事時間をシフトする。二日酔いなので助かった。

9月1日
・7時起床。体温は35.7℃。
・本日テレワークで、昼食は焼そばを食べる。
コメント (2)

20200929最近読んだ本

2020-09-29 23:36:31 | 読書
■「美しき女アコン人 ペリーローダン625」エーヴェルス、ツィーグラー
そしてアトランがすぐ惚れる。

■「禁じられたジュリエット」古野まほろ
かなり捻ったミステリ愛あふれる話ではあるが、「スタンフォード監獄実験」みたいな部分は少々鬱陶しい。

■「OL進化論41」秋月りす

■「ジョン・ディクスン・カーの最終定理」柄刀一
よくできているミステリだが、最後がちょっともやっと。

■「僕の目に映るきみと謎は」井上悠宇
最初からオカルト設定ありきのミステリなので、まあ読める。

■「サイバー・ショーグン・レボリューション 上下」ピーター・トライアス
意図的になのだろうが、戯画的でかなり悪趣味なお話。

■「猫河原家の人びと 花嫁は名探偵」青柳碧人
ユーモアのある、バカ推理家族の物語。
コメント

今週は長く感じることだろう

2020-09-28 18:30:02 | 食べ歩き
前の週は祝日があり3営業日、その前の週は丸ごと夏休みとあって、久々の週5営業日だ。もう何か耐えられそうにないな。

そんな日の仕事終わりはいつものカフェ「CC」に立ち寄って、気分転換をしよう。



周りの人がいろいろな飲み物を飲んでいるのだが、私はいつもと変わらぬブレンドコーヒーだ。

お店の状況は、入店時は少し混雑しているのかと思ったが、その後は混雑していない感じだった。景気は少し戻ってきたのか、そこまでは行かないのか。
コメント

久々にお会いした人

2020-09-26 21:59:24 | 飲み歩き・すすきの周辺
西11丁目付近で一杯やった私は、歩いて南西方向へ。結局はすすきののバー「N」を定期訪問である(週1度は行かなくては)。先客は2名とまだ少なかった中で、1杯目は和梨+ジンのカクテル。ほんのりとした甘みがある。



ここで久々にお会いする常連氏がやって来た。何でも福岡に転勤になったそうで、食べ物は美味いが、九州独特の人間関係に悩みがおありだとか。確かになあ、独特な感じがするよなあ。といいつつ、お土産の明太子チーズサンドを頂く。



2杯目はバニラウォッカ+小豆のリキュール+コアントローのカクテル。色はそっけない乳白色となったが、小豆とオレンジの風味のする、和菓子のような洋菓子のようなカクテルだ。



3杯目はゴードン&マクファイル社のカリラ2007。最初はカリラっぽくない味わいだが、飲んでいるうちに「やっぱりカリラかな?」と思えてくるような味だ(←どういう味?)。



福岡氏との話はなかなか尽きない。私はよく顔を合わせる人でも結構人を選ぶので、調子よく会話できる人って少ないんだよね。ということで、もう一杯、サウダージを飲んじゃえ(←危ない)。



というところでさすがに私も飲めなくなり、お客さんも増えてきたところで、福岡氏より先に帰ることになった。家に帰って早々に寝る。
コメント (2)

イベント終了、一人打ち上げ

2020-09-26 19:00:11 | 飲み歩き・札幌市内
イベントは無事終了。私も5分ほど話をしたが、まあ何とかなったようだ。大変、感染防止に気を使ったイベント運営であったが、当然のことながら打ち上げも無し。例年だと何かしらあったりするんだけどなあ。

ということで、一人打ち上げをすることになり(当然だろう)、西11丁目の居酒屋「CKS」へ。久々だが、3度目の訪問である。実は開店前に到着してしまい、周囲を1ブロック程散歩しているうちに、時間ちょっと前の開店となった模様。すかさず入る。



まずはレモンサワーと通しの山わさび豆腐でスタート。



まずは様子見にポテトサラダだな。トマトとクラッカーが添えてある。



刺身はなかなか良さそうな品揃えだったが、盛り合わせにすると1900円と何とも高いため、単品で生マグロ刺しを注文。赤身だが、かなり質の良い感じであった。それからここは刺身のつまがちゃんと食べられるようになっている。今回も大根を薄切りにして浅漬けのようにしたもので、合間に食べるにはちょうど良いのだ。



飲み物はお得な日本酒の福司を注文。これでマグロ刺しを食べながらメニューを見るが、うーん、一品料理にも相当美味しそうなものがあるね。松茸とタチの天ぷらなんてのも食べてみたいところだが…。久しぶりなので、こちらにしよう。



鰻串一通り(たんざく、くりから、きも、レバー、ひれ)の5本セットである。その前に日本酒をということで、入れ替わるメニューの中から「メガネ専用」という謎の酒を頼んでみた。ラベルを見ると、「全員メガネの蔵人で造りました」と書いてある。



一応、私もメガネだが…



なるほど、10月1日が日本酒の日でもあり、メガネの日であるところも、この商品の由来らしい。



さて、鰻はレバー(肝臓)からスタート。途中から山椒をかけて食べる。



続いて鰻らしい「たんざく」。これにはマグロについてきたわさびを合わせるのもいい。



鰻の内臓全般である「きも」。これもバラしてわさびや山椒で変化をつけつつ食べる。



お、前回とは違い、ネギを盛った「ひれ」がやって来た。この食べ方はいいね。



そして締めは塩とわさびで食べる「くりから」である。これは鰻そのものの味が一番よく分かる。



というところで勘定をしてもらう。微妙に来づらい所にある店なのだが、酒・料理共に水準は高い。今度は一品料理を試しに来るとするか。



この後、大通公園(西9丁目あたり)を通り抜けて南下する。

コメント