ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

殆ど まん丸なお月様 2016.4.20

2016年04月20日 20時06分31秒 | Weblog
こんばんは
2016年4月20日(水)
月の出 16:33
月南中時 22:35
月の入り 4:00
正午月齢
(12.7) 12.7
☆今日のほしぞらより

雲の間に見えた 殆どまん丸な 今夜のお月様です。



☆最近、スーパーが凄く混雑してるように思われます。
一昨日、暫くぶりに立ち寄ったスーパーでのレジは、長蛇の列で、びっくりしましたが、帰るに帰れず、列に並んでました。
今日も、少し遠くのスーパーの駐車場が満杯だったし・・・
熊本の地震の影響かしら?




コメント

木星と月のコラボ 2016.4.17

2016年04月19日 19時56分33秒 | Weblog
こんばんは
雲が切れて 月と木星が見えます
月の出 15:40
月南中時 21:53
月の入り 3:29
正午月齢
(11.7) 11.7
☆今日のほしぞらより
月が大分 膨らんできました。
4/22が満月のようです。





コメント

懐かしい~  お袋の味

2016年04月19日 07時33分07秒 | Weblog
おはようございます

 朝から筍三昧です。(被災地の方には、申し訳ないですが・・・)

昨日煮て、味がしみ込んだタケノコ、椎茸、フキ、油揚げの煮物



タケノコご飯は、オコゲが美味しいです。



昔、タケノコを剥いた皮で作って しゃぶった”昔のおやつ”


 中に梅干しを入れて、しゃぶると 皮が赤くなっていくんですよ。
昔 懐かしい~

 こうして作っていると、私の食の好物は、母親の影響が大きいです。
「ジャンボぼた餅、らっきょう漬け、白菜漬け、フキの煮物」等々、母親を思い出しながら作ってます。

この味は、果たして子供達、孫達には 引き継いで貰えてる? (もらえてない見たいです。)



 
コメント

初物の 筍づくし~

2016年04月18日 18時34分21秒 | Weblog
こんばんは雲がいっぱいの空です。

 今日はスーパーで、「タケノコとフキ」をゲットしました。
先日同じスーパーで、大きなタケノコが販売されてましたが、いかにもお値段が高かったので、買わず。
それから何日後に、3割引き位になっていて いくつか残ってましたが、買わず。
今日、スーパーに行ったら、2本残っていて、半額!やった! それで買ってきました。ついでにフキもゲット。

 糠が付いていたので、糠を入れて茹でました。茹でている画像は、撮り忘れました。



フキを茹でて、筋をとりました。



タケノコ、椎茸、フキ、油揚げで煮物にしました。
味がしみ込むように冷まして、明日 いただきます。



明日は、「タケノコご飯」とタケノコ尽くしですよ~

コメント

木星と月が近いです2016.4.17

2016年04月17日 19時17分34秒 | Weblog
こんばんは
月の出 13:50
月南中時 20:26
月の入り 2:22
正午月齢
( 9.7) 9.7
☆今日のほしぞらより

夕方のお月様



夜になり、木星とお月様が近いです





 熊本と大分の地震は、まだまだ続いてますが 一体どうなっちゃてるんでしょう?
いまも、緊急地震速報が出ました。早く収まって欲しいです。
今日はこちらも強風と雨で すごかったです。




コメント

明治座「女殺油地獄」見てきました

2016年04月17日 07時18分55秒 | Weblog
おはようございますで、大風です。
昨夜のお月様
月の出 12:54
月南中時 19:41
月の入り 1:45
正午月齢
( 8.7) 8.7
☆今日のほしぞらより



 ☆昨日は久しぶりに 出かけしました。
地震は心配だけど、折角チケットがとれたので 思い切って明治座まで出かけてきました。









目的の演目は「女殺油地獄」中村勘九郎さん、中村七之助さん、尾上菊之助さんのお三方が演じるお芝居を近くから見てきました。
大分以前に、テレビ映画で見た事がありますが、歌舞伎でどのように演じられるのか興味がありましたので、行かれる機会をうかがってました。
 迫力満点で、油に見立てたお水を使った 壮絶な演技で、素晴らしかったです。

地震の被害にあわれている方には申し訳なく思いますが、
しばし、現実を忘れることが出来ました。
夜は疲れ切って、ぐっすり寝ました。

 追記、思い出しましたが、昨日の歌舞伎の最中に、私の後ろの席から「イビキ」が聞こえていました。
折角、良い席なのに、勿体ない~







コメント

昨夜は久しぶりに見えた 木星と月のコラボ 2016.4.16

2016年04月16日 05時38分45秒 | Weblog
おはようございます。雲が多い朝ですが、多分晴れると思われます

昨夜はゆっくりとお月見が出来ました。
久しぶりに 木星も見えました。木星と月のコラボ





☆今朝3時前に目が覚めて、TVをつけると、「熊本がまた大地震のニュース」です。見てるだけで 怖い~

 現地の方は、怖くて眠れず、何度も何度も大地震に襲われて 本当にお気の毒です。

 ”元気でいる内が華”と思われて、この1週間はなんだったんだろう?

 改めて、今 生きている自分の日々を大切に過ごしていこうと思いました。



 今朝の相棒の朝食です。結局 相棒は 4/10~4/16までの間に、-1.3㎏、私は -800gと言う結果に終わりました。
人間の体って凄いと思ったのは、摂取カロリーが低くなると、身体が反応して、消費カロリーも少なくなるようで、
段々痩せにくくなるんです。

 これからは、この1週間の食事を思い出しつつ、食事を作って行こうと思いました。

コメント

夕方見えたお月様 

2016年04月15日 17時14分39秒 | Weblog
こんばんは
月の出 11:57
月南中時 18:54
月の入り 1:03
正午月齢
( 7.7) 7.7
☆今日のほしぞらより

 夕方見えたお月様です。昨日より少し膨らんできました。



 雲一つない空なので、夜はゆっくり、お月見出来そうです。

☆録画番組が多くなったので、「コズミックフロント ネクスト」を3番組をDVDに焼きつけた。
その間、テレビは つけっぱなしなので、ついでに見ながら・・・
私達人間が住んでいるこの地球の未来はどうなるんでしょうか?と言う番組で、
いずれ、何万年、何千万年、何億年先には、地球は、膨張する太陽に取りこまれてしまうと言うのです。
なんか 恐ろしいです~

コメント

ヘルシー料理作戦

2016年04月15日 07時53分34秒 | Weblog
本日2本目アップ

私の昨日は食べるものを少し控えましたが、体重は-100gしか減らないけど、内臓脂肪率は平均になりました。
釣りキチは、今朝は居ないし~

 熊本の被災地の方々は、食事もちゃんと食べられないと思い申し訳ないと思うのですが、食べ物アップになります。
そろそろ”おにぎり”も飽きたので、炊き込みご飯の”おこげ”が食べたいので炊きました。
それに加えて、大根と竹輪を久しぶりに料理した気分。
”竹輪の蒲焼風”竹輪を串刺しして、焼いて、ウナギのタレをかけてみました。



大根は、冷蔵庫にあった ”ヤリイカ”との煮物。



なんか 仙人か(仙人は食べない?)お坊さんの気分~



コメント

熊本で震度7

2016年04月15日 06時03分01秒 | Weblog
おはようございます

 久しぶりの太陽ですね。



 昨夜は夜9時過ぎに、相棒が「地震があったよ!」と言うのです。
私はビデオを見ていたので分かりませんでしたが、熊本で震度7の激震が起こりました。
テレビはどこも地震のニュースでした。
震度7・・・1回
震度6強・・1回
震度6弱・・1回
震度5・・・等々数えきれない余震が起こり、現在も余震があるようです。

 5年前の東北大地震と同時に関東地方も震度6弱のあの怖かった大地震を思い出させる天変地異です。
震度7とは、さぞかし恐ろしかったでしょう。
お見舞い申し上げます。



 
コメント