■カプセルカッターキャトル 2016.4.11
リサとガスパールから
春のプレゼント!

『Aコース 10,000名 カプセルカッターキャトル』に当たりました。
4枚応募したうちの1枚です。

小型のミキサーですから、近くの電気販売店で手軽がるに求められますが、「リサとガスパール」のロゴ付きに魅せられてせっせと応募しました。
「Bコース 10,000名 コンパクトホットプレート」にも4枚応募中ですが、結果はいかに。

NHK 趣味どっき
放送/Eテレ毎週火曜日
番組ホームページ
旅したい!
おいしい
浮世絵
4月5日放送は、「江戸のすし」でしたが、おもしろかったです。
江戸の庶民のすしの出し方は、こんもりと積み上げることやおすしの種類を知ることができました。
「見立源氏はなの宴」
玉子の巻きずし、海老、小鰭などが盛られて、てっぺんには串が数本刺してあります。
この番組の再放送は、4月12日(火)です。
次回は、「江戸のうなぎ」です。
リサとガスパールから
春のプレゼント!

『Aコース 10,000名 カプセルカッターキャトル』に当たりました。
4枚応募したうちの1枚です。

小型のミキサーですから、近くの電気販売店で手軽がるに求められますが、「リサとガスパール」のロゴ付きに魅せられてせっせと応募しました。
「Bコース 10,000名 コンパクトホットプレート」にも4枚応募中ですが、結果はいかに。

NHK 趣味どっき
放送/Eテレ毎週火曜日
番組ホームページ
旅したい!
おいしい
浮世絵
4月5日放送は、「江戸のすし」でしたが、おもしろかったです。
江戸の庶民のすしの出し方は、こんもりと積み上げることやおすしの種類を知ることができました。
「見立源氏はなの宴」
玉子の巻きずし、海老、小鰭などが盛られて、てっぺんには串が数本刺してあります。
この番組の再放送は、4月12日(火)です。
次回は、「江戸のうなぎ」です。