■京繁 岐阜市鷹見町 2015.3.3
うちのKさんと『京繁』さんに、ランチに行ってきました。
春をおもわせる桜茶です。

料理もお店の演出もお雛様模様です。

【先付け】

【八寸】

【お造り】

【お椀】
揚げ物は、毎回季節を感じさせる品が出されます。
今回は、フキノトウでした。
カリッと揚げた野菜は、素材の旨さを存分に味わうことができます。

【揚げ物】
ご飯は、おかわりもできます。

【おかゆでした】

【デザート】
京繁さんは、お昼のランチでも和食の料理の流れに則った形で、お料理を出されます。
手抜きをされません。
このことが、ぼくにとって、とってもうれしく、京繁さんの料理を楽しみにする理由のひとつです。
千客万来、今日も満席でした。
予約をされてお出かけ下さい。
『 京繁 』
住所 岐阜市鷹見町27
TEL ( 058 ) 264 - 6622
-------------------------------------------------------------
【京繁】さん季節の料理
-------------------------------------------------------------
9月24日 長月の料理
8月28日 葉月の料理
7月15日 祝開店20周年
6月12日 水無月の料理
5月25日 皐月の料理
4月8日 卯月の料理
うちのKさんと『京繁』さんに、ランチに行ってきました。
春をおもわせる桜茶です。

料理もお店の演出もお雛様模様です。

【先付け】

【八寸】

【お造り】

【お椀】
揚げ物は、毎回季節を感じさせる品が出されます。
今回は、フキノトウでした。
カリッと揚げた野菜は、素材の旨さを存分に味わうことができます。

【揚げ物】
ご飯は、おかわりもできます。

【おかゆでした】

【デザート】
京繁さんは、お昼のランチでも和食の料理の流れに則った形で、お料理を出されます。
手抜きをされません。
このことが、ぼくにとって、とってもうれしく、京繁さんの料理を楽しみにする理由のひとつです。
千客万来、今日も満席でした。
予約をされてお出かけ下さい。
『 京繁 』
住所 岐阜市鷹見町27
TEL ( 058 ) 264 - 6622
-------------------------------------------------------------
【京繁】さん季節の料理
-------------------------------------------------------------
9月24日 長月の料理
8月28日 葉月の料理
7月15日 祝開店20周年
6月12日 水無月の料理
5月25日 皐月の料理
4月8日 卯月の料理
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます