今日は予備検査で持ち込みの日です。
その前に、、、
ウインカーのノブの、、、
小さな皿ビスが紛失していて、、、ノブが簡単に外れてしまう状態になっていたので、、、その取り付けを。。。
この小さな皿ビス、、、M3なのか?と探していたんですが、、、なんともっと小さくて、、、
M2.7?のようです。。。
で、やっと1個探して、、、(1個あれば十分です)検査前に取り付けを。。。
そして、、、
車検屋ジュンちゃんに今後はお任せで、、、
ジュンちゃんから届いた写真は、、、
快晴の横浜陸事から1枚!
くーーー、、、かっこいい、、、
そして、、、もう1枚がメールで届きました。。。
写真だけメールに添付されて届いたんですが、、、
合格? なのか不合格? なのかも何も文が無く、ただ写真だけを送ってきたのは、、、合格って事かな???
老メカの今日の作業は、、、
以前にエンジンや車体の修理をした、、、
このバイクのミッションオイルの交換です。。。
ミッションオイルの交換自体は、、、問題ないのですが、、、
エンジンの下が、、、オイル漏れを起していて、、、で、、、直して?
との、、、依頼が、、、追加になって、、、お預かりになってしまいました。
オイル漏れは、、、
オイルポンプからのようで、、、
さて、、、どうしましょうか???
と、そんなこんなをしていたら、、、ジュンちゃんが帰ってきまして
合格! って。。。
なんだか嬉しいですねえ。。。
預かったのが、、、昨年9月はじめで、、、たいへん遅くなってしまいましたが、、、あともうちょっとでです。。。
帰ってきたえっくすていと、、、預かってしまった、、、CTと、、、
あら、、、1台また増えちゃった。。。
HS、、、
うちは、、、旧車屋さんではありませんので、、、お間違いないように。。。
〇ンキーのレギュ&レクチでヘッドライトの検査をパス出来ちゃった。。。
お手軽12V化、、、成功いたしました。