クラムチャウダーを作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/dcf31c4360d68bef86685693cf693abd.jpg?1570358164)
火を止めて、ハウスのクラムチャウダーのルーを入れて溶かして、溶けたら、ほたてを入れて、10分位煮込んで完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d2/ddc5035ecb0ee8c5682896322382c189.jpg?1570359436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/90/41b1779762f54215ea4bb410e2348560.jpg?1570358341)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/13/53ae51f05a8817418d3a7d0900c13514.jpg?1570358407)
ボールに皮をむいて入れて、マッシュポテトにして、マヨネーズ、ケチャップを加えて、ピンク色にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9e/c4c49900f6c18526629505e0fbf49910.jpg?1570358490)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/e91f649c6ab5da8351bb111460723c9c.jpg?1570358542)
あとは、カニかまを刻んで、マヨネーズと和えておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b5/8407f176dbf9dd44a334199d7dcdce12.jpg?1570358710)
上にゆっくりと引っ張っぱって外し、完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/56/b57055b4ba03437f70ca78dc0d95a480.jpg?1570358769)
ローストチキンは、アルムの里の直売所で買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f1/1cf4ce4a51795cb4bfc7ce038b79ba8a.jpg?1570358860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/7b0fbd9b3797cc71ced41ef9c57bc785.jpg?1570358897)
いい焼き具合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/73ffbb5e8f8afe0a78c0ce597fc95ac3.jpg?1570359205)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b5/157106f4e8428bc51f1c8e3bd41e1e79.jpg?1570359263)
デザートは、ピオーネです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/38/48c0e6eb3696a1bd8e084b4231545195.jpg?1570359302)
玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ、ベーコンをオリーブオイルで炒めて、牛乳と水で煮込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/dcf31c4360d68bef86685693cf693abd.jpg?1570358164)
火を止めて、ハウスのクラムチャウダーのルーを入れて溶かして、溶けたら、ほたてを入れて、10分位煮込んで完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d2/ddc5035ecb0ee8c5682896322382c189.jpg?1570359436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/90/41b1779762f54215ea4bb410e2348560.jpg?1570358341)
セルクル詰めを作ります。
じゃがいもをまるごと茹でます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/13/53ae51f05a8817418d3a7d0900c13514.jpg?1570358407)
ボールに皮をむいて入れて、マッシュポテトにして、マヨネーズ、ケチャップを加えて、ピンク色にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9e/c4c49900f6c18526629505e0fbf49910.jpg?1570358490)
アボカドを刻んで、牡蠣醤油、わさびを入れて混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/e91f649c6ab5da8351bb111460723c9c.jpg?1570358542)
あとは、カニかまを刻んで、マヨネーズと和えておきます。
順番に詰めてゆきます。 百均で買った割りばし入れの底蓋を外して、セルクルの代わりにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b5/8407f176dbf9dd44a334199d7dcdce12.jpg?1570358710)
上にゆっくりと引っ張っぱって外し、完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/56/b57055b4ba03437f70ca78dc0d95a480.jpg?1570358769)
ローストチキンは、アルムの里の直売所で買ってきました。
卵かけご飯の食堂もやっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f1/1cf4ce4a51795cb4bfc7ce038b79ba8a.jpg?1570358860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/7b0fbd9b3797cc71ced41ef9c57bc785.jpg?1570358897)
いい焼き具合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/73ffbb5e8f8afe0a78c0ce597fc95ac3.jpg?1570359205)
お酒は赤ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b5/157106f4e8428bc51f1c8e3bd41e1e79.jpg?1570359263)
デザートは、ピオーネです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/38/48c0e6eb3696a1bd8e084b4231545195.jpg?1570359302)
美味しかったです。