温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

ポークカツレツとアヒージョの夕食

2022年12月03日 19時54分00秒 | 料理
夕食は、ポークカツレツとアヒージョ、トマトパスタを作りました。
前もってメニューを決めることはほとんどありません。 スーパーに行ってウロウロ歩き回っている間に、だんだんと思いついてくるのです。

ポークカツレツのレモンソース、トマトガーリックパスタ。
カツレツにレモンソースが良く合います。
いつもはソースとかデミソースばかりだったので、これは新発見です。

アヒージョ。

ガーリックフランスパン。
野菜とか、アヒージョの具をのせて食べると美味しいです。

シャンパンで乾杯します。

シャンパンの後は赤ワイン。



今日はシクラメンを買いに、生産している山陽町のビニールハウスまで行きました。

出荷待ちのシクラメンがいっぱいあります。

ピンク色のシクラメンを買いました。
 
昼食は近くの、すわき中華そばへ

美味しかったです。

買い込んだシクラメンは、階段の踊り場に飾りました。 数カ月間は綺麗な花が楽しめます。




 







車のダッシュボードマット注文

2022年12月03日 09時47分00秒 | 自動車点検 修理
車のダッシュボードマットを、ヤフーショッピングで発注しました。
USAで受注生産のため、在庫がない場合には納期が1.5ヶ月かかります。

昨年、ダッシュボードのヒビ割れ補修としてレザーシートを運転席前に貼っていましたが、またまた別の目立つ位置に新たなヒビ割れが発生してしまったのです。
10年以上前のクラウンやランクル、サーフなどに多発している定盤のトラブルです。
ダッシュボードの素材自体に元々問題があるそうです。

ダッシュボードを新品に交換するのが最善ですが、10万以上するので、専用のダッシュボードカバーでごまかすのと、太陽光が当たって劣化が更に進むのを防ぐ作戦です。

車のダッシュボードひび割れ補修 - 温泉放浪記

車のダッシュボードひび割れ補修 - 温泉放浪記

車のダッシュボードにひび割れができたので、補修しました。10年以上経過したトヨタ車によく起きるトラブルです。自分の車は、あと二ヶ月で17年目、33万キロ近く走行してい...

goo blog