温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

はわい温泉旅行③

2019年09月15日 20時54分00秒 | 旅行

湖に落ちる夕日と、たいまつのかがり火が水面に映えて、ロマンチックな雰囲気です。




湖上露天風呂に入った後、肩を寄せ合いながら夕涼みをしているカップルもいます。

昼間は暑かったですが、夕方になると気温が下がってきて、湖面を揺らす風が気持ちいいです。
湖上温泉の屋上には足湯があり、足湯に浸かりながら湖面を眺めることが出来ます。




6時から夕食にしていたので、食事会場へ

お品書き

地元の甘口北条ワインで乾杯です。

前菜の盛り合わせ

台湾出身の方と、ベテランの中居さん二人が担当で、料理を運んで来る度に色々冗談を言って笑わせてくれます。





冷製春巻き
鳥取名産のらっきょうと、スイートチリソースで作ったソースがかかっていて、
サラダ巻きみたいな感じです。


お刺身盛り合わせ
平目の薄造りが新鮮で、コリコリとした食感です。
生ビール


地元の北条ワイン。 やや辛口の、軽い飲み口で美味しいです。


鯛の酒蒸し
ポン酢と紅葉おろしで食べます。


島根和牛の陶板焼き
ジューシーで柔らかいです。塩を付けて食べます。


日本蕎麦
はわい温泉に来る途中に、そば畑に花が咲いていたので、こちらも地元の蕎麦粉を使っているみたいです。


平目のムニエル


平目の唐揚げと、骨せんべい
骨せんべいがパリパリで美味しいです。


じゅんさいとつみれのお吸い物
に、シメのご飯


デザートは、ピオーネと梨のジュレです。


お腹いっぱいです。お酒もかなり廻ってきています。
おしゃべりしながら、2時間位食事しました。
美味しかったです。
部屋に戻ったら、布団がひいてありました。
ベッドルームもありますが、こちらの方が窓から夜景が一望できるので、いい感じです。

ソファでごろごろして、女子バレーを観ながらブログを更新しています。

岡山シーガルズの宮下選手も出場しています。

試合を観たあと、しばらく夜景を眺めてから、 11頃布団に入りました。
はわい温泉での夜が更けてゆきます。





















最新の画像もっと見る

コメントを投稿