ブリに小麦粉パウダーをまぶして、フライパンで焼いて、照り焼きだれを絡めて完成です。
以前は、ガスコンロで焼いてタレを何度も絡めたりして面倒でしたが、フライパンで調理したら10分位で出来るので簡単です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8e/fc12bd3aef07d616742f10784de15b91.jpg)
前菜は、しめじとカニカマをだし道楽つゆで煮て、胡麻だれをかけたものと、クリームチーズのハム巻き、白菜をだし道楽つゆで煮て塩こんぶを入れたものの三種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b3/bc330789f7fd3793ed31a3abe7f5d8c8.jpg)
あさりの酒蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0d/0ad7630ae4a27c80501e62d780681a35.jpg)
筑前煮は、フライパンで作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e7/f8d0a6a5eb8486d2274af23bbc97477f.jpg)
マグロとさわらの刺身
さわらは、岡山でよく食べられる刺身で、生姜醤油で食べると美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6c/214f0e7d40f74d8594e0f0c74674d68e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e6/769e1fa3156f809a350da242aee575f7.jpg)
ワインを飲んでしまったので、冷酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6b/80e1a883232b2b67a74a536db8d0a0c4.jpg)
美味しかったです。
以前は、ガスコンロで焼いてタレを何度も絡めたりして面倒でしたが、フライパンで調理したら10分位で出来るので簡単です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8e/fc12bd3aef07d616742f10784de15b91.jpg)
前菜は、しめじとカニカマをだし道楽つゆで煮て、胡麻だれをかけたものと、クリームチーズのハム巻き、白菜をだし道楽つゆで煮て塩こんぶを入れたものの三種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b3/bc330789f7fd3793ed31a3abe7f5d8c8.jpg)
あさりの酒蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0d/0ad7630ae4a27c80501e62d780681a35.jpg)
筑前煮は、フライパンで作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e7/f8d0a6a5eb8486d2274af23bbc97477f.jpg)
マグロとさわらの刺身
さわらは、岡山でよく食べられる刺身で、生姜醤油で食べると美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6c/214f0e7d40f74d8594e0f0c74674d68e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e6/769e1fa3156f809a350da242aee575f7.jpg)
ワインを飲んでしまったので、冷酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6b/80e1a883232b2b67a74a536db8d0a0c4.jpg)
美味しかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます