徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

貴船(きふね)神社は鴨川の水源にあり、全国の「水の神様」の総本山ー「水」に感謝を!

2019-12-13 21:31:39 | 日記・エッセイ・コラム
先日お参りした京都市左京区にある貴船(きふね)神社 この神社は、その地形からして鴨川の水源にあり、古来より「水の神様」を祀られている。 昨今話題になっている、アフガニスタンでお亡くなりになった中村哲氏が言うように、「命の水」を祀っているのである。 そのため、古来、日照りの時には雨を降らせるようにお祈りをしてきたようだ。 何度も言うが、「水」は尊い。 動物が単に飲むだけでなく、植物の成長に . . . 本文を読む
コメント