本日、妻と2人で吉本新喜劇などを見るために、なんばグランド花月に行きました。
11時~の公演でしたが、場内はほぼ満席でした。
私らは1階の後ろの方でした。前はほとんど長崎?からの修学旅行生(中学生)でした。
さて、新喜劇そのものは12:45頃からで、その前座として漫才師等がたくさん出演しました。
1 スーパーマラドーナ
2 尼神インター
3 ダイアン
4 和牛
5 坂田スペシャル
6 桂小枝
. . . 本文を読む
昨日のNHKアサイチの中のスゴ技Qで「柿」のことを取り上げていた。
詳しくは番組で見ていただくしかないが、私が感じたところを参考にまとめておく。
1 柿のむき方
①固い柿
へたを取るには、包丁をへた下へ45°の角度で芯の中心付近までさして、柿を動かしながらとる。
むくのは、りんごのように、包丁を少し斜めにしてむく。
②やわらかい柿
へたを取るとき、やわらかすぎると難しいので、スプーンで . . . 本文を読む
少女がリコーダーを吹いたら凄い演奏が始まった【フラッシュモブ】
本日、youtubeを見ていたら、面白い動画を見つけました。
1人の少女が、リコーダーでベートーベンの「第九」の一節を吹きます。
すると、チェロがそれに合わせて演奏します。
また、少女が吹きます。そして、チェロが演奏します。
そうしているうちに、演奏家が1人、2人と集まって「第九」を演奏します。
いつのまにか、、ティンパニー . . . 本文を読む
桑田佳祐 - 君への手紙 (Full Ver.)
昨日発売されたこの曲。youtubeではかなり前から流れている。
それは、さておき、桑田佳祐60歳。(実は私と2歳違いだ。)
デビュー曲が1978年の「勝手にシンドバッド」というから、もう38年も第一線で活躍していることになる。
それから、数々の名曲を残してこられたが、食道がんのため少し活動を休止していたと思っていたら、
今年に入って「大河の . . . 本文を読む
もう10日ほど前のEテレの「サイエンスZERO」という番組をたまたま見た。
その番組では、生命が生きることができる限界の温度を追求していた。
そのために、高知県室戸沖120km南を1200mボーリングで掘って、
130℃くらいの地層の中に生物がいるかどうかを見るという。
そこでは、東京ドームくらいの泥を採掘してもパチンコの球100個くらいの生命があればいいというような世界らしい。
現在調査中 . . . 本文を読む
先日放送されていたNHK「ダーウィンが来た」にねこがたくさん出てきた。
なかなか、かわいい。
場所は、福岡県新宮町の離れ島の相島(あいのしま)。福岡市の北方の玄界灘にある。
そこでは、飼い猫より野良猫の方が多く生息し、野生猫を見ることができる。
それで、日本はもとより、外国からも多くの「猫好き」が来島する。
この番組で知ったこと
1 野生のねこはなわばりをグループで守っていて、おすは強さで順 . . . 本文を読む
先日の、NHK特集でこの番組を見た。
プレシジョン・メディシンとは、遺伝子解析による精密治療のことらしい。
これのどこが凄いかって言うと、
今までのがん治療は主に、がんの種類別にそのがんに合う薬を処方してきたが、それだと、なかなか適合する薬が見つからない。
つまり、合わない場合、薬がムダになってしまう。特に高額な新規開発のがん治療薬だと1人だけでも1000万円以上の負担になる。
それが、保険適用だ . . . 本文を読む
昨日は、また、凄い人を見せてもらった。
というのは、プロフェッショナルに登場した門川さんという達人だ。
どう凄いのかは番組を見てもらうしかないが、一言で言うと、
「料理人へ提供する食材としての魚へのこだわり」である。
番組によると、門川氏が担当する料理店は50軒ほど。
その中には、ミシュランの☆をもらっている店も多くて、合計☆9つだとか。
だが、そんなことでは驚かない。
一番驚くのは、そうした . . . 本文を読む
うーん、この前出演していた道脇裕(みちわき ゆたか)氏は本当に超凄い!
どう、凄いかっていうのは、この番組を見ていただくしかないが、
今まで出てきたどの人より凄いと思ったのは、今までの2000年以上の歴史の中で未だ誰も思いつかなかった「絶対にゆるまないネジ」を発明したということより、
小学生の算数の教科書をもらったら、たった1週間で全てを回答できて、勉強するリズムが遅すぎて、小学5年生から自らの意 . . . 本文を読む