徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

関西UP インバウンドについての放送を見て

2016-10-30 21:46:03 | 社会・経済
この前、NHKで放送されていたこの番組。見られた方も多いでしょう。 2015年のインバウンド(訪日旅行)者の数は 大阪897万人、京都458万人、兵庫121万人、滋賀48万人、和歌山43万人、奈良26万人で 日本全体では3兆5千億円の経済効果があったうち、6000億円が関西に向けられたとか! これは、関西が歴史・文化財や景観ですぐれているからであるが、それだけではない。 特に、今後この数字を伸 . . . 本文を読む
コメント

孝さんと多賀子さんの支え合いに感動!

2016-10-29 21:24:36 | 感動したこと
もう1週間ほど前のことだが、15分ほどのEテレの番組で「ろう難聴を生きる」という番組を放送していた。 見られた方は、少ないと思うが、非常に感動的ないい話だったので、書き留めておく。 主人公の孝さんは琵琶湖の沖島という小さな島で生まれた。生まれつき耳が聞こえないので、しゃべれない。手話でしか話ができない。 もう一方の主人公である多賀子さんは守山市生まれで3歳の時に小児麻痺になり足がうまく動かせ . . . 本文を読む
コメント

新海誠と川上未映子のスイッチインタビューを再度見て

2016-10-26 13:59:54 | 面白いこと
この2人のスイッチインタビューの再放送をしていたので、たまたま2回目を見ることになった。 この2人のことはウィキペディアででも調べてもらうといいが、新海氏は今をときめく「君の名は」の製作者。 川上氏は「乳と卵」で芥川賞受賞の作家。 新海氏は長野県で育ち、もともと建設会社を継ぐ予定だったが、ゲーム会社から転身。 川上氏は本屋のアルバイト、北新地のホステス、歌手などを経て才能を開花させたようだ。 . . . 本文を読む
コメント

資本主義の行き着く先は?格差によって崩壊?!

2016-10-26 13:44:21 | 社会・経済
先日のNHK特集。 最近特に耳にするようになった格差拡大。 本当にひどいことになっているようで、 世界の金持ちトップ62人(平均所得3兆円)=世界の貧乏な人36億人(平均所得5万円)らしい 世界のトップはどうやらビル・ゲイツらしいが、とにかくひどいことになっている。 日本でもひどいが、特にアメリカの格差の拡大はひどいらしい。 特に、1980年代からの低成長時期から、法人税の減税とか賃金抑制で広ま . . . 本文を読む
コメント

愛媛県伊予市にある「下灘駅」の海を見てみたい

2016-10-26 13:32:47 | うんちく・小ネタ
先日放送のNHK72時間。 愛媛県伊予市にある「下灘駅」を取り上げていた。 見るからに海の景色がきれいそう。 海が本当に間近に見れて、パナラマチックらしい。こんなところ、奥羽線にもう一つあるくらいとか誰かが言っていた。 そこを訪れる人は若者や外国人や色々な人。3日間で500人くらい。 その中で、ある男性が自分の車で来ていた。 なんでも、目の難病で近いうちにまぶたが落ちてきて、見えなくなるら . . . 本文を読む
コメント

歴史上の有名人物の最後は?(ビーバップ・ハイヒールを見て)

2016-10-26 11:46:20 | 面白いこと
先日放送のハイヒール(リンゴとモモコ)がメイン司会の番組をたまたま見た。 そこで、歴史上の有名人物の最後を、多摩大学教授の河合敦氏が解説してくれていたが、面白かったので書き留めておく。 1 マッカーサー   この人を知らない人はいないだろう。GHQの最高司令官として、戦後の日本を指揮した。   1945年に来てから。1951年に帰国するまで、日本における功績(?)は大きい。   そのことを過 . . . 本文を読む
コメント

マンデルブロ集合のフラクタルの美しさ

2016-10-26 11:28:52 | 面白いこと
先日のTEDに登場の数学者ベノワ・マンデルブロ氏 数学と言うのは、高校から完全に苦手になってしまったので、どうして、こうのような図形が数学的にできるのかは理解できないが、 素数をつきつめていくと、このような図形を生み出すプログラムを作れるらしい。 とにかく、この幾何学模様の美しさに惹かれたので、紹介したいと思った次第。(この写真はウィキベディアより) これらは、もともと、最初の写真 . . . 本文を読む
コメント

災害に備えて地域の「受援力」(じゅえんりょく)を高めよう!

2016-10-19 18:24:43 | 社会・経済
この前から、テレビで時々取り上げられている「受援力」という言葉。 聞き慣れない言葉だが、ボランティアの人とかを早くから、必要な場所に来ていただくことに役立つ言葉だ。 以下は、内閣府のパンフレットです。 パンフレットについての所は、インターネットで検索すると、内容を見ることができます。 ■受援力(じゅえんりょく)とは  このパンフレットでは、ボランティアを地域で受け入れる環境・知恵などのことを「受 . . . 本文を読む
コメント

60歳からの後悔しない2つの生き方(大愚元勝氏)

2016-10-19 16:01:35 | 幸せ
60歳からの後悔しない2つの生き方今日、たまたまyoutubeを見ていたら、この方の動画をすすめていたので、見ることにした。見て、びっくり。相談者は私と同じくらいの年齢で、相談したい内容もぴったりである。内容は、「人生の上手な着地の仕方」というものであるが、その答えが、なかなかいいので、是非みてください。この大愚元勝(たいぐ げんしょう)氏という人はまだ、44歳で愛知県小牧市にある福厳寺(ふくごん . . . 本文を読む
コメント

Blowing In The Wind (Live On TV, March 1963)

2016-10-18 18:34:24 | 音楽
Blowing In The Wind (Live On TV, March 1963) 今日は、本当に昼間暑かった。半袖で良かった。暑さぶりかえす! さて、もうかなり古いネタになるが、今年のノーベル文学賞にボブ・ディラン氏が選ばれた。 私は、氏のことをほとんど知らない。 ガロの「学生街の喫茶店」に出てくる山上氏の歌詞で知っているくらいだ。 ボブ・ディランと言えば、一番有名なのがこの曲だと . . . 本文を読む
コメント