もしもピアノが弾けたなら / 西田 敏行 : ピアノ(ソロ) / 中級 (youtubeでご覧ください。共有させてもらっています)
今年の1月23日にこの曲について、練習を始めましたとの報告記事を書かせていただきました。
それから、少しずつ練習し、最近やっとひととおり弾けるようになりました。(この動画のようにスムーズにはいきませんが。なお、この動画のように私の弾いているのは中級編なので、上級編 . . . 本文を読む
10分でみる 感染症の歴史 家畜のはじまりからパンデミックまで (youtubeでご覧ください。共有させてもらっています)
昨日、週刊現代最新号の「スペイン風邪」の特集の記事(8ページのもの)を読んだ。
それによると、1918年3月に発生したと思われるウィルスが第1次世界大戦でヨーロッパに伝わり、世界で約5000万人が亡くなったそうである。とんでもない数字である。
日本でも、1918年10月 . . . 本文を読む
葉加瀬太郎 情熱大陸【OFFICIAL】 (youtubeでご覧ください。共有させてもらっています)
「毎日がコロナコロナで過ぎてゆく」(マイ川柳)このごろですが、嘆いてばかりではいられません。
たまには、こうした音楽を聴いて、「ぱあっと」心だけでも盛り上がりたいものです。
この曲はほとんどの人が知っていると思いますが、葉加瀬太郎さんはバブルがピークだった翌年の1990年にデビューされたので . . . 本文を読む
最近、テレビを見ていてもつまらない。
また、お笑い番組も声のトーンが高いとイラっとする。
最近面白かった番組といえば、篠原涼子主演の「ハケンの品格」くらいか?
それで、昨夜BS(NHKのBSプレミアム)を見たら、たまたま高島礼子さんが案内役のヨーロッパお菓子めぐりの番組をしていた。
それを見て知ったのだが、
1 私が時々食べるベルギーワッフル(マネケンのもの)は確かにベルギーの物のようだ . . . 本文を読む
今日、散歩をし終わってふと感じたのだが、今の日本の状況は
今まで出来ていた「当たり前のこと」が「当たり前」でなくなったということではないかと!
まず、「3蜜」を避けるための外出自粛により、レストランでの食事とか、映画を見るとか、旅行をするとかがすべて出来なくなってきた。
そして、「Stay at home!」でないといけなくなってきた。
お金のあるなしに関わらず自由が制限されてしまった。
. . . 本文を読む
感染列島(プレビュー) (youtubeでご覧ください。共有させてもらっています)
本日、アマゾンプライムでこの映画を見ました。
主人公は妻夫木聡さんと壇れいさんが演じる医師ですが、現在の日本の状況の一部を見る思いで見ました。
11年前に流行した新型インフルエンザの流行以前に、現在の新型コロナウィルスのことを予言していたようなこの作品。(この作品では新型コロナウィルスのことを「ブレイム」(神 . . . 本文を読む
~Perfume~ジェニーはご機嫌ななめ(中日語字幕) (youtubeでご覧ください。共有させてもらっています)
今日夕方、いつものFMcocoloを聞いていたら、この曲が流れてきた。
非常に懐かしい曲だったし、なんだか心ひかれるものがあったので、最後まで聞いた。
そして、「ジェニーはご機嫌ななめ」というタイトルの曲であることがわかった。
また、今晩NHKのガッテンで、抱き合うことが脳内 . . . 本文を読む
【囲碁】手筋講座~感動の手筋編~No180 (youtubeでご覧ください。共有させてもらっています)
世間では、新型コロナウィルスのことで毎日が一杯です。
ついに、全国に緊急事態宣言がなされ、アベノマスクが配布され、近いうちに一人10万円というとんでもない額の現金給付がされるとか。
全員一律というのは公平かもしれないけれど、医療機関や検査機関や保健所など一番大変なところへの支援こそが急がれ . . . 本文を読む
米津玄師 MV「馬と鹿」Uma to Shika (youtubeでご覧ください。共有させてもらっています)
この曲は昨年のラグビーワールドカップが始まる際に、「ノーサイドゲーム」というドラマの主題歌として製作されたもので、2019.8.21にマイブログでこの曲を取り上げさせていただいたが、
最近、暗い気持ちが続く中、元気が出るようにと、もう一度聞き直してみて気づいたんだが、
この動画と歌詞 . . . 本文を読む
PPAP-2020-/PIKOTARO(ピコ太郎) (youtubeでご覧ください。共有させてもらっています)
さて、コロナ疲れというかなんというか閉塞感で弱っている。
しかし、新型コロナウィルスは収まる気配がない。
それどころか、毎日、感染者は増加。
ニューヨークは既に危機的状況で、東京などでも大変なことになっている。
そんな折、昨日TBSのニュースキャスターでこの動画 . . . 本文を読む