今度の土曜日、5/15は、トラディショナル・ジャズを中心とした《新宿・春の楽しいジャズ祭り》の日です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
新宿文化センターで、お昼の12時から、夜8時半まで、全館にぎやかにジャズが聞こえます。
『全館』と言ったらホントに全館。大ホール、小ホールだけでなく、ロビーから、すべての会議室、リハーサル室、和室ばかりでなく、部屋のしきりの無いスペースも使って、ちょっと歩けば「あっちからも、こっちからも・・」同時に聞こえたりします。
まさに《お祭り》のにぎわい。そういう状態にウキウキする方、どうぞいらして下さい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
その中で私は、14:15~14:55 まで、4階の第1会議室でタンゴの《アストロノーツ》で出演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/75/27ef78eceeefdc5a7850e0675bd26cf8.jpg)
このメンバーに、バイオリンの貴公子・ヤンネ舘野さんが入ってくれて、カルテットで演奏します。
その後、5分で飛んで行って、15:00~15:40 まで、大ホールの外(ホワイエ)1階の奥ですが、そこの《田部雅美フレンズ》で演奏します。意外に良い雰囲気だったりするのですが、上の階からの音が混じらないかなー、と一抹の不安がよぎる今日この頃であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/70/59796f57b706d31d41a255f05019156e.png)
この絵は、ギターでリーダーの田部雅美さんのデザインで、スネア・ドラムの上に須崎さんがよく吸っているパイプが載っていたり、トランペットに菅野くんのハンチングが掛かっていたり、よく見ると仕掛けがあります。真ん中のザリガニみたいなのは、サックスの大将・永谷さんの出身地の名産・伊勢海老かな? ベースは大御所・白須さんが入ってくださっています。
ところでピアノは? と思うと、全体の背景になっています。わたしゃ背景か・・? 田部さん曰く「全部を支配してる」とか「仕切ってる」とかヒトのことを言っていたように思いますが、そんなこたーありやっせん!まあ、『背景』ってことで、控え目に弾かせて頂きます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/robo.gif)
・・ということで、「何だかわかんないけど、楽しい気分」がお好きな方、ぜひいらして下さいね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
新宿文化センターで、お昼の12時から、夜8時半まで、全館にぎやかにジャズが聞こえます。
『全館』と言ったらホントに全館。大ホール、小ホールだけでなく、ロビーから、すべての会議室、リハーサル室、和室ばかりでなく、部屋のしきりの無いスペースも使って、ちょっと歩けば「あっちからも、こっちからも・・」同時に聞こえたりします。
まさに《お祭り》のにぎわい。そういう状態にウキウキする方、どうぞいらして下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
その中で私は、14:15~14:55 まで、4階の第1会議室でタンゴの《アストロノーツ》で出演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a6/dbdc494cd7ed16e10737e841b628c8d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/75/27ef78eceeefdc5a7850e0675bd26cf8.jpg)
このメンバーに、バイオリンの貴公子・ヤンネ舘野さんが入ってくれて、カルテットで演奏します。
その後、5分で飛んで行って、15:00~15:40 まで、大ホールの外(ホワイエ)1階の奥ですが、そこの《田部雅美フレンズ》で演奏します。意外に良い雰囲気だったりするのですが、上の階からの音が混じらないかなー、と一抹の不安がよぎる今日この頃であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/70/59796f57b706d31d41a255f05019156e.png)
この絵は、ギターでリーダーの田部雅美さんのデザインで、スネア・ドラムの上に須崎さんがよく吸っているパイプが載っていたり、トランペットに菅野くんのハンチングが掛かっていたり、よく見ると仕掛けがあります。真ん中のザリガニみたいなのは、サックスの大将・永谷さんの出身地の名産・伊勢海老かな? ベースは大御所・白須さんが入ってくださっています。
ところでピアノは? と思うと、全体の背景になっています。わたしゃ背景か・・? 田部さん曰く「全部を支配してる」とか「仕切ってる」とかヒトのことを言っていたように思いますが、そんなこたーありやっせん!まあ、『背景』ってことで、控え目に弾かせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/robo.gif)
・・ということで、「何だかわかんないけど、楽しい気分」がお好きな方、ぜひいらして下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)