人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

アドバンデシベルV552タイヤ 神は細部に宿る!

2018年04月13日 | タイヤビジネス
私は「神は細部に宿る」という言葉が好きです。
小さなことをおろそかにしないこと、
落ちているごみを拾うこと、
キチンと挨拶をすること、など日常のささやかなことに
心配りが出来れば それは素晴らしいことです。


車をキレイにする専門店の運営と 
タイヤの小売専門店の運営を通じて 
細かなことをキチンとすること大切さを感じてきました。

特に水平と垂直に代表される 「揃えること」には
従業員の駐車に際し ポールをキチンと一列に並べること、
定休日に看板をガムテープで止める際には 枠取りをキチンとするようにしています。

洗車の仕方で「まず枠を取って枠内を拭き上げる」ことがありますが
その枠取りをキチンとできる人は上達も早く
仕事がうまく見えるし
実際 吹き残しなどもなく上手い人です。
こういう人は一事が万事気配りが出来る人です。

キレイとは美しさであり調和です 
仕上がりだけでなく所作やしぐさにも「美」は顕れます
小さなごみを拾うしぐさは 場を清めるのです。

「些細なことこそキチンとできる」 
専門店運営ではここが一番重要です。
たとえコーティング技術1級資格があると言っても それは当たり前のこと
小さなことをキチンとできてこそお客様の信頼を得る事が出来ると思います。


                                           




前置きが 長くなりましたが
先ほどお客様の車に購入していただいた新品タイヤを装着しているとき
お求めいただいたヨコハマゴムの新製品
アドバンデシベルの仕上がりの美しさにビックリしました。


M様アウディ―に 225-50-17



ヒゲが完全に処理されています。

在庫のレグノを確認すると ヒゲはの残っていました。





デシベルの弟分 ブルーアースAは



アジアンタイヤは



手間を省いてコストを抑えて安く売るのも一理あります、
ヒゲがあっても性能には関係ありません。
ベーシッククラスにタイヤにはなんの問題もないでしょう。

しかし プレミアムクラスのタイヤを求めるお客様層は
「神は細部に宿る」ことを知っておられる層です。
要するに価値観です。
価格という価値と 神は細部に宿ると信じる価値は正比例します。

プレミアムコンフォートと呼ばれる最上級ブランドタイヤの販売には
こうした視点も必要です。


お客様のあらゆる思いに対処できるタイヤの専門店
価格には価格で 
品質には品質で
バランスにはバランスで
タイヤのことをよく知っているから 専門店を名乗ります。


イマージンのHPです。






タイヤ専門店イマージンのHPです。



キーパープロショップ岐阜店
http://www.keepercoating.jp/proshop/gifu/city988/00357/

キーパープロショップせき店
http://www.keepercoating.jp/proshop/gifu/city992/05737/


岐阜市 大垣市 高山市 多治見市 関市 中津川市 美濃市 瑞穂市 羽島市 
恵那市 土岐市 各務原市 可児市 瑞穂市 飛騨市 本巣市 郡上市 下呂市 
羽島郡岐南町 不破郡垂井町 安八郡安八町 揖斐郡大野町 本巣郡北方町 
養老郡養老町 岐阜コーティング専門店 関市コーティング専門店
タイヤ 中古タイヤ単品 タイヤ専門店 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする