仕事納めの日のランチ、バウチャーを持って時間がなかったので職場の地下にある食堂街へ。杵屋のカレー蕎麦を食べようと思って向かう途中、以前バウチャーが使えなかった直久で使えるか尋ねてみると、なんと使える用意なったとのこと。ではラーメンと思ってカウンターに案内されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/38/a7f439866c1ec3ce8ef93f33fef0e9ed.jpg)
煮干しラーメン(750円)に味玉をトッピングしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a8/99ae9ac50d46f39a387bbb55ae224844.jpg)
中太麺はやや縮れですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8d/6b94d4adf6d7ede80d37574c974a9419.jpg)
炙ったチャーシューが2枚、なかなかボリュームがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/77/1e3f54bca8accc8b40723c7ea659f6c2.jpg)
大量生産な工業的な印象の味玉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e7/1adbb845d9466d769c63bbda8b97d59f.jpg)
煮干しスープは、確かに煮干しの香りがしますが、若干シャビーな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f6/ab6088a679972550173fce70aee2bc48.jpg)
なんとなく、惜しいという言葉が思い浮かぶ一杯でした。ごちそうさまでした。バウチャーが使えるようになったことは良いことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/79/d8c04721eacfb74e74befba911dbf553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/38/a7f439866c1ec3ce8ef93f33fef0e9ed.jpg)
煮干しラーメン(750円)に味玉をトッピングしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a8/99ae9ac50d46f39a387bbb55ae224844.jpg)
中太麺はやや縮れですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8d/6b94d4adf6d7ede80d37574c974a9419.jpg)
炙ったチャーシューが2枚、なかなかボリュームがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/77/1e3f54bca8accc8b40723c7ea659f6c2.jpg)
大量生産な工業的な印象の味玉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e7/1adbb845d9466d769c63bbda8b97d59f.jpg)
煮干しスープは、確かに煮干しの香りがしますが、若干シャビーな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f6/ab6088a679972550173fce70aee2bc48.jpg)
なんとなく、惜しいという言葉が思い浮かぶ一杯でした。ごちそうさまでした。バウチャーが使えるようになったことは良いことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/79/d8c04721eacfb74e74befba911dbf553.jpg)
麺処 直久 田町グランパーク店 (ラーメン / 田町駅、三田駅、泉岳寺駅)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます