imaのラーメンブログ

ラーメン食べある記

麺屋なごみ

2012-04-01 | 青砥・高砂・柴又
今日はのんびり休日。お昼ご飯に隣駅のなごみに行ってきました。



店内は外とは打って変わってムーディな暗い照明。生ビール(480円)とつけめん並盛り200g(700円)を注文して、生ビールを飲みながらつけ麺が出来上がるのを待ちます。10分弱でつけ麺がやってきました。



半熟玉子がデフォルトで半分のってきます。結構具だくさんな印象ですね。早速麺からいただきます。



最近流行りのの極太麺に比べると至って普通の太麺。つるつるしこしこで美味しいです。スープはちょっぴり酸味が効いた醤油ベースの味わいです。



ながーい穂先メンマが1本入っています。



チャーシューはほぐしたものが結構たくさん。



小松菜がイイ感じのアクセントになっています。8分ほどで麺を完食し、スープ割りをお願いします。



別のお椀にスープを入れて、お好みで量を調節してくださいとのこと。全部入れてしまいますけど。



なかなか美味しかったです。今度は塩つけめんを食べようと思います。




麺屋なごみ
葛飾区青戸3-33-16
営業時間: 11:30~15:00、17:30~22:00
定休日: 月


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
贅沢な悩み (はむきん)
2012-04-04 00:27:40
imaさんに紹介していただいて「なごみ」に行ったのが11月も下旬でしたね。あの時は塩にいっちゃったのですが、こうして見ていると、やっぱり醤油も食べたくなりますね。そしてつけ麺のスープ割りに興味を持ちました。ああ、課題ばかり増えていきます。
返信する
はむきんさん (ima)
2012-04-05 23:02:05
ありゃりゃ、スープ割りの同じ画像が2枚並んじゃいましたね、失礼いたしました。
課題店は増える一方ですね。なかなか地元周りばかりでだめだめです。
中央線沿線のリクエストもいただいているのですが・・・
返信する

コメントを投稿