imaのラーメンブログ

ラーメン食べある記

山笠ノ龍

2016-06-21 | 秋葉原・浅草橋・蔵前
日曜のランチに、浅草橋で新規開拓。今年3月にオープンしたという山笠ノ龍という九州豚骨ラーメンのお店に行ってみました。イチオシはもちろん豚骨ラーメンのこのお店、中華そばもあるということで気になっていたのです。



特中華そば(880円)にしてみました。豚骨ラーメン用の小ぶりのドンブリに、透き通ったスープが特徴的です。



麺はカネジンフーズのもの、いわゆる博多、長浜エリアの豚骨ラーメンに使われる極細麺です。



チャーシューは薄くスライスしたものを供される直前にバーナーで炙られてます。



たまたまでしょうが、圧迫されたような形跡のある煮玉子。ハード系の半熟です。



水面を厚めのラードの膜でおおっているスープ。なるほど、豚骨ラーメンを中華そば風にするとこんな感じ、という味わいです。見た目のおとなしさと打って変わって、かなりパンチがあります。



テーブルにある辛子高菜を投入すると、いい感じで味が締まってラードの重みが軽減された感じ。



少なめの量でしたが、ガッツリ食べ応えのある中華そばでした。ごちそうさまでした。



山笠ノ龍ラーメン / 浅草橋)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿