週末に福岡から荒尾へ向かう途中、鳥栖駅で下車してに中央軒でかしわうどんをいただきました。鹿児島本線下りが止まる5・6番ホームの中央軒が一番美味しいという噂、先客も数名いらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a1/9bf9a32f0ba5c5c4384dce15c05337b8.jpg)
ゴボウ天うどん(420円)に生玉子(70円)をトッピングします。かしわはすべてのうどんに入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9e/4bed6c0e36b90593deedd19c1a6b9b75.jpg)
腰の強くない、柔めの麺がなんともいい味わいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a4/539de6e923a29578a5b1aeb21b932d1b.jpg)
この日も玉子は黄身が濃厚、鮮度ばっちりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3c/7006b9ae01c9fb4fb27fe4f840104eda.jpg)
ゴボウ天はかき揚げタイプではなく、丸太のように太いゴボウが1本1本揚げられてます。美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/83/146b90eddf2d80c40865b7fb1db31af6.jpg)
かしわもたっぷり。甘めのだしも美味しく、全汁してかしわ肉を食べきります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a6/32067b7862f254555ff8715ecbf13882.jpg)
美味しくごちそうさま。素通りできない鳥栖駅、中央軒は鹿児島本線の名店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/04/0b987507c9a6a7f61a7870e3e86705ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a1/9bf9a32f0ba5c5c4384dce15c05337b8.jpg)
ゴボウ天うどん(420円)に生玉子(70円)をトッピングします。かしわはすべてのうどんに入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9e/4bed6c0e36b90593deedd19c1a6b9b75.jpg)
腰の強くない、柔めの麺がなんともいい味わいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a4/539de6e923a29578a5b1aeb21b932d1b.jpg)
この日も玉子は黄身が濃厚、鮮度ばっちりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3c/7006b9ae01c9fb4fb27fe4f840104eda.jpg)
ゴボウ天はかき揚げタイプではなく、丸太のように太いゴボウが1本1本揚げられてます。美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/83/146b90eddf2d80c40865b7fb1db31af6.jpg)
かしわもたっぷり。甘めのだしも美味しく、全汁してかしわ肉を食べきります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a6/32067b7862f254555ff8715ecbf13882.jpg)
美味しくごちそうさま。素通りできない鳥栖駅、中央軒は鹿児島本線の名店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/04/0b987507c9a6a7f61a7870e3e86705ab.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます