金曜日、会社都合の特別休暇をいただいたので日帰りで仙台へ。足を伸ばして仙山線で山寺散策のあと、さらに足を伸ばして北山形へ。山形といえば冷やしラーメン。その発祥のお店が東山形駅のすぐ近くにあるというのでいってきました。

栄屋分店。仙山線のホームから少し離れていますが、北山形駅の西口の向かいにあります。

店内は駅前の定食屋さん的な雰囲気。先客は既に皆さん食事を済まされていて、あとは我々の注文をこなすのみ。実はこのあとの仙台行きの電車が20分後に迫っていて、しかもそれを逃すと1時間以上は電車が来ない状態。焦って注文しちゃいます。

注文したのは冷やしワンタン麺(800円)。スープに氷が入っていて、いかにも涼しげな感じです。

麺は氷で締まっている感じの中太麺。スープがいかにもそうめん的です。

ワンタンがビローンってかんじでなんともワンタン的。それが冷たいスープなので不思議な感じがします。

チャーシューはハード系。このそうめん的な味わいにはぴったりかも。

スープはやっぱりそうめん的。全部飲み干すことはできませんでした。しかし、これは確かにここでしかいただけない味。ラードが浮かないすっきりスープの冷やしラーメンは絶品でした。

電車の出る5分前に完食、ごちそうさま。なかなか食べられないラーメン、美味しかったです。ヒヤヒヤしながら美味しいラーメンをいただいたのでした。
栄屋分店
山形市北山形2丁目2-54
営業時間: [月~土] 11:30~18:00、[日・祝] 11:30~17:00
定休日: 不定

栄屋分店。仙山線のホームから少し離れていますが、北山形駅の西口の向かいにあります。

店内は駅前の定食屋さん的な雰囲気。先客は既に皆さん食事を済まされていて、あとは我々の注文をこなすのみ。実はこのあとの仙台行きの電車が20分後に迫っていて、しかもそれを逃すと1時間以上は電車が来ない状態。焦って注文しちゃいます。

注文したのは冷やしワンタン麺(800円)。スープに氷が入っていて、いかにも涼しげな感じです。

麺は氷で締まっている感じの中太麺。スープがいかにもそうめん的です。

ワンタンがビローンってかんじでなんともワンタン的。それが冷たいスープなので不思議な感じがします。

チャーシューはハード系。このそうめん的な味わいにはぴったりかも。

スープはやっぱりそうめん的。全部飲み干すことはできませんでした。しかし、これは確かにここでしかいただけない味。ラードが浮かないすっきりスープの冷やしラーメンは絶品でした。

電車の出る5分前に完食、ごちそうさま。なかなか食べられないラーメン、美味しかったです。ヒヤヒヤしながら美味しいラーメンをいただいたのでした。
栄屋分店
山形市北山形2丁目2-54
営業時間: [月~土] 11:30~18:00、[日・祝] 11:30~17:00
定休日: 不定