imaのラーメンブログ

ラーメン食べある記

月と鼈

2011-04-18 | 新橋
今日は20時過ぎに会社を出て、久しぶりに長介のラーメンが食べたくなってお店へ行ってみたところ、シャッターが降りていて営業しておらず。スープ切れですかね。よくふられます。さて困ったと泪橋を思い浮かべますが、そういえば気になるお店がこの界隈にあったことを思い出して方向転換。



月と鼈です。食べログで割と上位に位置するこのお店、愛宕から目と鼻の先のところにあります。お店に入ると、ゆったりめの店内にお客さんは6割程度の入り。食券を買って席に着くと、5分ちょっとでラーメンが出来上がりました。



煮干し中華そば(680円)。見るからにラードがぴかぴかと浮いていて湯気は出ないけどアツアツな感じ。麺を箸ですくい上げると案の定、湯気が濛々とあがってきました。



中太の縮れ麺、モチモチの食感です。そしてスープ、ん?どこかで食べたことあるような感じがしてきました。



刻みネギがたくさん載っていて、味のアクセントになっています。



さらにこのチャーシュー。まさに朧月の中華そばに似てるのです。ラードでスープの温度が食べ終わるまでなかなか冷めないところとか、麺のモチモチ感とかいろんなところが朧月に似てます。



10分弱で完食、ごちそうさまでした。これはつけ麺も食べてみて、検証してみないといけません。



月と鼈
港区新橋4-27-7
営業時間: 11:00~22:00
定休日: 日


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奇遇ですね (はむきん)
2011-04-18 23:41:23
さっきold氏と閉店間際に飛び込んできたところです。
同じ日に、同じ店に行くなんて!びっくりしてます。
返信する
あらなんと! (ima)
2011-04-19 00:01:44
はむきんさん

ホント、奇遇ですね。何を召し上がったのか、記事アップを楽しみにしてます。
返信する

コメントを投稿