今年の夏休み。旅ラーメンの続きは和歌山県田辺市の嘉蔵(かぐら)というお店です。

南紀白浜へ向かう途中、次の電車の待ち合わせで71分の途中下車。紀伊田辺駅からてくてく歩いて10分ほどのところにお店はありました。12時過ぎ、店内に入るとちょうどランチ時でお客さんは半分ほどの入り。カウンターのすみっこに座り、ビールと「中華そば」(550円)を注文しました。ビールを飲みながら待っていると、5分弱で出来上がりです。

ネットで調べてみると、和歌山ラーメンで有名な井出商店の系列のお店のようですね。ルックスも井出商店のものにそっくりです。

麺は中細ストレート。スープが良く絡みます。こってり豚骨醤油のスープが、和歌山ラーメン的ですね。

チャーシューはしっかり醤油で煮込まれた薄切りのものが2枚。

分葱がたくさん入ったスープも美味しいです。7分ほどで完食。

さすがにスープは飲み干せずにごちそうさま。美味しかったです。店主、奥さんの接客も元気が良くて気持ちが良く、笑顔で紀伊田辺駅に戻ったのでした。
嘉蔵(かぐら)
和歌山県田辺市湊1412-10
営業時間:11:30~14:00 18:00~24:00(スープ売切れ次第終了)
定休日:日曜

南紀白浜へ向かう途中、次の電車の待ち合わせで71分の途中下車。紀伊田辺駅からてくてく歩いて10分ほどのところにお店はありました。12時過ぎ、店内に入るとちょうどランチ時でお客さんは半分ほどの入り。カウンターのすみっこに座り、ビールと「中華そば」(550円)を注文しました。ビールを飲みながら待っていると、5分弱で出来上がりです。

ネットで調べてみると、和歌山ラーメンで有名な井出商店の系列のお店のようですね。ルックスも井出商店のものにそっくりです。

麺は中細ストレート。スープが良く絡みます。こってり豚骨醤油のスープが、和歌山ラーメン的ですね。

チャーシューはしっかり醤油で煮込まれた薄切りのものが2枚。

分葱がたくさん入ったスープも美味しいです。7分ほどで完食。

さすがにスープは飲み干せずにごちそうさま。美味しかったです。店主、奥さんの接客も元気が良くて気持ちが良く、笑顔で紀伊田辺駅に戻ったのでした。
嘉蔵(かぐら)
和歌山県田辺市湊1412-10
営業時間:11:30~14:00 18:00~24:00(スープ売切れ次第終了)
定休日:日曜
今では豚骨魚介が多くなっちゃいましたが、当時和歌山ラーメンて衝撃的だったことを思い出します。
東京駅は昔から激戦区だったんですね。
六厘舎の朝ラー、気になってます。幹事長、どうですか?
夜、落ち着くにはもう少しかかりそうでしょうかねえ。。