二郎
2011-11-23 | 新橋
今日は休日出勤を早めに切り上げて、遅めの昼ご飯にラーメン二郎新橋店に行ってきました。9月にオープンしたというこのお店、開店直後はすごい人気だったようです。

14時前に到着すると、待ちのお客さんが5人ほど。14席あるカウンターはお客さんで埋まっています。食券を買って順番を待っていると、製麺機の横にこんなものが

専用の醤油があるのですね。なるほど。ちなみに新橋には「ラーメン新橋店」がその昔ラーメン二郎新橋店を名乗っていて、ボクがいわゆる二郎デビューしたのがこのお店。その後いろいろあったらしく二郎を名乗れなくなって、そこに10年近く経って直系の二郎がオープンしたという訳でした。カウンターに座って、さらに待つこと10分強、店員さんが順番に「ニンニク入れますか?」と聞いていきます。

ボクは「ヤサイニンニク」をコール。かなりボリューミーです。麺をすくい上げてヤサイをスープに浸していく、いわゆる天地返しをして麺リフト。

うどん級の極太麺は、二郎ならではのもっちもち。温度も適切で、マイウーです。

いわゆる「豚」は2枚。まさに肉肉しくて絶品です。ちなみに食券機では豚増しは売り切れになっていました。

途中から唐辛子を投入して味に変化を。格闘すること10分で、麺と具を完食しました。

さすがにスープは飲み干しません。久しぶりの二郎に満足して、お腹をさすりながら新橋駅へ向かいました。
ラーメン二郎新橋店
港区西新橋 2-33-4
営業時間: [月~金]11:00~14:30、17:00~21:00 [土・祝]10:00~16:00
定休日: 日

14時前に到着すると、待ちのお客さんが5人ほど。14席あるカウンターはお客さんで埋まっています。食券を買って順番を待っていると、製麺機の横にこんなものが

専用の醤油があるのですね。なるほど。ちなみに新橋には「ラーメン新橋店」がその昔ラーメン二郎新橋店を名乗っていて、ボクがいわゆる二郎デビューしたのがこのお店。その後いろいろあったらしく二郎を名乗れなくなって、そこに10年近く経って直系の二郎がオープンしたという訳でした。カウンターに座って、さらに待つこと10分強、店員さんが順番に「ニンニク入れますか?」と聞いていきます。

ボクは「ヤサイニンニク」をコール。かなりボリューミーです。麺をすくい上げてヤサイをスープに浸していく、いわゆる天地返しをして麺リフト。

うどん級の極太麺は、二郎ならではのもっちもち。温度も適切で、マイウーです。

いわゆる「豚」は2枚。まさに肉肉しくて絶品です。ちなみに食券機では豚増しは売り切れになっていました。

途中から唐辛子を投入して味に変化を。格闘すること10分で、麺と具を完食しました。

さすがにスープは飲み干しません。久しぶりの二郎に満足して、お腹をさすりながら新橋駅へ向かいました。
ラーメン二郎新橋店
港区西新橋 2-33-4
営業時間: [月~金]11:00~14:30、17:00~21:00 [土・祝]10:00~16:00
定休日: 日