昨日のラーメン、恵比寿で久しぶりにおおぜき中華そば店に行きました。3種類の限定メニューから、焼きアゴそば(850円)をチョイス。
味玉(100円)をトッピング。美しいルックスです。
麺は中細ストレート。前回いただいた煮干しそばと同じ、自家製麺伊藤に近い感じの麺です。
チャーシューは2種類、あっさりした味わいです。
味玉もとろーり半熟、いい感じです。
そして焼きアゴのス . . . 本文を読む
先週、久しぶりに倉井ストアーへ行きました。土曜日が定休日になって足が遠のいていましたが、スーパーの隣で飲食ができる家庭的なお店として、地元で人気のお店なのです。
チャーシュー麺は585円。普通のラーメンは350円ととても安いのです。
麺は細縮れ麺。
お総菜が中心のこのお店、チャーシューもこだわってます。
優しい鶏ガラスープ。安いだけでなく、ちゃんと美味しいラーメンなのです。 . . . 本文を読む
はしご
2015-03-07 | 新橋
水曜日、日比谷での打合せの帰りに久しぶりにはしごのだんだんめんをいただきました。本店はちょっと回り道になるので、新橋駅に近い八丁目店に初めて来てみました。少し早い時間帯だったので、先客ゼロ。だんだんめん(800円)はすぐに出てきました。
大辛にしました。本店と変わらないルックスです。
麺も本店と変わらず、細麺ストレート。
チャーシューもホロホロしてます。
すっきりとした辛さ . . . 本文を読む
ほりうち
2015-03-03 | 新橋
今日はとあるイベントが終わって帰宅途中、新橋の乗り換えの際に晩ご飯がてららぁめんほりうちに寄りました。チャーシュー盛りなどでビールを飲んだあと、納豆ざる(880円)をいただきます。
並と大は同じ料金。おつまみでおなかいっぱいになってしまったので、大にしてふたりでシェアします。
ツルツル麺は軟らかめの食感。絶妙な喉ごしです。
肉の細切れも納豆もいっぱいで具だくさん。
ふたりで . . . 本文を読む
今日は帰宅前に浅草橋で途中下車で新規開拓、ろく月というお店に行ってきました。カウンター9席に先客は半分ほど、女性おひとりさまも入りやすい雰囲気のようです。
お店オススメの特製らーめん(880円)にしました。アスパラやベビーコーン、オクラも載ってなかなか賑やかなルックスです。
麺は細麺ストレート、こってりスープに合います。
チャーシューは分厚くて肉肉しい2枚。噛み応えのあるハード系 . . . 本文を読む
昨日のランチに、行列覚悟で饗くろ喜に行ってきました。去年の5月に初訪して以来2度目です。覚悟した行列は10名待ちくらい、20分程度で入店できました。
前回、隣の方が食べていて気になった味玉味噌そば(900円)にしました。まぜそばのように汁の少ない感じですね。
麺は太めの縮れ麺のみ。もっちもちです。
分厚い三枚バラ肉のチャーシューはホロホロ、ほぐれます。
若干ハード系な味玉。 . . . 本文を読む