今回は、“未雨綢繆”wei4yu3 chou2mou2という成語についてです。この成語は、雨が降らないうちに窓や戸を修繕すること。転ばぬ先の杖という意味です。“綢繆”とは、しっかり縛ること。そこから転じて、「修繕する」という意味があります。
この成語には出典があり、昔、周の武王が殷(本来の国名は“商”)の紂王を打って殷を滅ぼした後、管叔、蔡叔、霍叔をそれぞれ殷の都の近郊に封じ、殷の遺民を監視させた。武王が亡くなった後、成王が若くして王位に就き、叔父の周公が補佐した。すると、管叔が「周公が成王の不利になることをしている」との流言を流したので、周公は都を離れ、洛邑に逃れた。間もなく、管叔は殷の紂王の子・武庚と結託し、謀叛を起こした。周公は王命を奉じ、東伐し、管叔を誅し、武庚を殺し、蔡叔を追放し,殷の余民を収監した。周公は乱を平定後、《鴟鴞》chi1xiao1の詩を成王に贈った。それが今日《詩経》に残る、《幽風・鴟鴞》だといわれています。“鴟鴞”chi1xiao1はフクロウのこと。
■ 《詩経:幽風・鴟鴞》:“迨dai4天之未陰雨,徹彼桑土,綢繆牖you3戸。今此下民,或敢侮予!”
・迨 dai4 ……に乗じて
・牖戸 you4hu4 窓と戸びら。
この詩は、我が子を失った母鳥が、それでも依然として苦労して巣を作る様子を描いた話の中で、歌われたものです。
□ まだ雨が降らないうちに、急いで桑の皮を剥ぎ、土を捏ね、窓や戸を修理しておこう。そうしておけば、誰も敢えて私に危害を加えないだろう。
清代朱用純《治家格言》に、次のような句があります:
“宜yi2未雨而綢繆,毋wu2臨渇而掘井。”(雨の降らぬうちに雨戸を修繕せよ。のどが渇いてから井戸を掘るようなことがあってはならない。)
“臨渇掘井”lin2ke3 jue2jing3も4文字の成語になっています。日本語では、「どろぼうを捕えて縄をなう。」“臨陣磨槍”lin2zhen4 mo2qiang1 も同様の意味です。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
さて、“未雨綢繆”が、温家宝首相主宰の国務院常務会議を伝える記事の中で使われていました。
温家宝主持召開国務院常務会議 研究部署下一階段経済工作
2011年04月13日 来源:新華社
・部署 bu4shu3 手を打つ。手配り(をする)。配置(をする)。日本語の「部署」とは意味が違うので、要注意。日本語でいう「部署」は、“崗位”gang3wei4、“職守”zhi2shou3という。“部署”とは、人員の異動や組織の変更を含む大規模で総合的な配置や対策。一方、似た言葉に“布置”bu4zhi4があり、こちらは個別の配置や任務を表す。
□ 温家宝が国務院常務会議の招集を主宰。次段階の経済政策の手配を検討。
■ 会議指出,今年以来,我国経済保持平穏運行,国民経済開局良好。投資、消費、出口穏定増長,内需支撑作用増強;工業平穏増長,農業生産形勢向好;財政收支増長較快,貨幣信貸平穏回調,経済増長的主要拉動力逐歩従政策刺激向自主増長有序轉変;就業和居民收入継続増加,人民生活進一歩改善。這些表明,中央関于今年経済工作的決策和部署是正確的、有成效的。
・開局 kai1ju2 主に囲碁用語として使われる。これには二つの意味があり、囲碁の対局が始まって最初の段階のこと。もう一つは、一連の打ち方の常套の方法によって、碁盤上の展開を進めていくこと。ここでは後者の意味を比喩的に用い、一連の経済政策の展開、という意味合いで使っている。
・支撑 zhi1cheng 支える
・信貸 xin4dai4 銀行の預金、貸付金の総称。一般には銀行の貸付を指す。
・財政收支 cai2zheng4 shou1zhi1 財政収入と財政支出の二つから成り、財政収入は、政府職能の需要を実現するため、税収等から得る公共的資金のこと。財政支出は政府職能の需要を遂行するために使用する財政資金のこと。
・決策 jue2ce4 戦略や方策を定めること。或いは、既に定められた策略や方策。
□ 会議は、次のように指摘した。今年来、我が国の経済は安定した動きを維持し、国民経済の目下の局面は良好である。投資、消費、輸出は安定成長し、内需がそれを支える役割は強化されている。工業は安定して成長し、農業生産の情勢は好転している。財政収支の成長は比較的速く、通貨貸付は安定して回復し、経済成長の主要な牽引力は次第に政策による刺激から自主的な成長に秩序立って転換している。就業と住民の収入は引き続き増加し、人民の生活はより一層改善した。これらのことから、中央政府の今年の経済政策の対応、手配は正確で、効果的であったことが分かる。
■ 会議認為,当前国内外環境仍然極為複雑,不穏定、不確定性因素還不少。従国際看,主要経済体経済恢復増長,但国際市場糧食、石油等大宗商品価格不断上漲,通脹圧力正在従新興経済体拡大到発達経済体,世界経済還没有走上正常増長的軌道,目前又出現了一些新的変数。従国内看,雖然発展的有利条件較多,但面臨的挑戦也不少,主要是物価上漲比較快、通脹預期増強,房地産市場成交量萎縮、多数城市房価還在上漲,宏観調控仍然面臨較大圧力。我們一定要保持清醒頭脳,増強憂患意識,冷静観察,沉着応対,未雨綢繆,做好応対各種艱難和風険的準備。
・経済体 jing1ji4 ti3 二つのカテゴリーがあり、一つは国を超えた経済連合体で、例えば、EUやASEANなどを指す。もう一つは、一つの地域のことで、台湾など。
・大宗商品 da4zong1 shang1pin3 国際的に大口で取引され、商品相場を形成している商品。石油や主要穀物などをいう。
・通脹 tong1zhang4 インフレ。“通貨膨脹”tong1huo4 peng2zhang4、“物価上漲”wu4jia4shang4zhang3 ともいう。
・変数 bian4shu4 本来は、数学である現象を表す時にとり得る種々の値をいうが、そこから派生し、「変化要因」という意味で使っている。
・沉着 chen2zhuo2 落ち着いている。“沉着応対”で「落ち着いて対応する」。
□ 会議は、現在の国内外の環境は依然として極めて複雑であり、不安定、不確定の要素が尚多いことを認めた。国際的に見ると、主要経済体の経済は回復、成長しているが、国際市場の穀物、石油等の相場商品価格は絶えず上昇を続け、インフレ圧力は新興経済体から先進諸国経済体に拡大し、世界経済が未だ正常な成長軌道に乗っていない中、目下若干の新たな変化要因が出現している。国内で見ると、発展への有利な条件は比較的多いが、直面する困難も少なくない。それは主に物価上昇のテンポが速く、インフレ予測が増加し、不動産市場の成約量が減少しているが、多くの都市の住宅価格は尚上昇していることで、マクロ経済の調整は依然として比較的大きな圧力に直面している。私たちは冷静な思考を保ち、危機意識を強め、冷静に観察し、落ち着いて対応し、転ばぬ先の杖として、各種の困難やリスクに対応する準備をしておかなければならない。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
最新の画像[もっと見る]
- 『紅楼夢』第一回・その(2) 1日前
- 『紅楼夢』第一回・その(2) 1日前
- 『紅楼夢』第一回・その(1) 3日前
- 『紅楼夢』第一回・その(1) 3日前
- 『紅楼夢』第一回・その(1) 3日前
- 腰有腰的花 4ヶ月前
- 腰有腰的花 4ヶ月前
- 腰有腰的花 4ヶ月前
- 有一腿 4ヶ月前
- 有一腿 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます