STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

信じるか信じないかは…

2020-01-09 15:34:42 | 不思議
昨日は4年前に亡くなった親友のお誕生日でした。
彼女は亡くなってから毎年 お誕生日には私のスマホに現れていました。
スマホの画面に、1月8日になると何の前触れもなく急に彼女の画像が現れるのです。
最初は驚きましたが、それも3年続くと大分慣れてきていました。
原因は、色々調べましたが分からないままです。

彼女が亡くなった後 ラインのトークした友達の一番上に来たこともありました。
驚いて 彼女の家族に画面を印刷して送ったこともありました。
この原因も分からないままです。

こうして不思議な出来事のことはもう深く考る事を止め、多分彼女のいたずらなんだと信じる事にしていました。
が、また今年もやって来たその日、心の準備をして待っていましたがその現象はとうとう起こりませんでした。

彼女はもう私が驚かなくなったことがつまらなくなって、おとなしくしている事に決めたのでしょうか❓️
信じるか信じないかは……

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとう

2020-01-02 09:31:35 | 日常
2020年
あけましておめでとうございます。m(__)m

去年の年末の私のお誕生日には、22年ぶりの新作映画『フーテンの寅』を観てきました。
歳を重ねた出演者たちの顔を見て、小学校の先生が教えてくれた言葉を思い出しました。
「お日様と時間は誰にも平等です。」
確かにそうでした。
歳をとったのは私だけではなかったことに ほっと胸をひとなでできました。

そして元日の昨日は、穴場の神社に初詣に行ってきました。
そこでは、人生初の大吉のおみくじをひきました。
その言葉を引用すると、
≪目の前の霧がパーッと晴れたように……≫
今年は春から縁起がいい‼️
かも…

明日は東京で暮らしている学生時代の友人となんと30年ぶりに会う予定です。
きっと、きっと、きっと…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬の副作用…死ぬかと思いました

2019-08-24 12:12:29 | 健康
夜ベットに入り 横向きで寝ようとすると肩が痛いのです。
眠ることができないくらい痛いのです。

仕方なくその日は肩に湿布を貼って痛みを和らげて眠りました。
2~3日様子をみましたがやはり寝る頃になると肩が痛くなります。

また病院で診てもらうしかありません。

レントゲンを撮って診てもらうと、
肩の骨のそばに石灰が付いている!んだそうです。

酷くなると激痛が走り、手術するしかないそうですが
私の場合はお薬で溶かす?方法をとりました。

今回はいつになくお薬の副作用が気になり
予め覚えておきました。
【めまい、下痢、発熱】
1日2錠 朝晩の服用です。

お薬を飲み始めてから二日後の朝に
それは起きました❗️
重症ともいえるめまい(こんなめまいは生まれて初めて)
横になっても起き上がっても、どこもかしこも
グルグル回っています。

もれなく発熱、下痢、嘔吐までもついてきました。

それでも我慢してトイレに行って帰ってくると
全身汗ビッショリです。
食欲もなく一気に体重が減った❗️ハズです??

こうして丸二日私は自分の中では生死の間をさまよった
思いです。

お薬の副作用にはくれぐれも…
本当にくれぐれもご注意を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手術 ……よーく考えて!

2019-07-30 23:07:19 | 健康
手術を勧められました。

中部管症候群の手術です。
すぐには決心がつかず、しばらく様子をみることに
しました。
その後色々調べちょっと疑問がでてきたので
別の病院で診てもらいました。

どうやら最初の診断はちょっと違っていて
今度は手根管症候群と言われました。
この病院でもまた手術を勧められました。
でもまだ決心がつかず様子をみています。

症状は右手の親指が痺れ 指に力が入りづらいのです。

それが、自分なりに色々しているうちに
徐々に指に力が入り、痺れも今日はほとんど
なくなっています。

病院で言わたままに手術をしていたら…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PMF(パシフィック ミュージック フェスティバル)

2019-07-17 09:07:54 | 日常


毎年恒例になったPMFのコンサートに行ってきました。

今年は30周年記念だそうです。
いつも前列5~6番目の席で観させてもらっていますが、
迫力あります。

観賞後何時も思うのは、私も小さい頃から…
???

はたして私にその素質は ?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅まつり

2019-02-21 18:40:47 | 日常
梅まつりに行って来ました。

地元では やっと冬最後のイベント "雪祭り" が終わり
あとは春を待つばかりです。

春を待つ喜びの中、茨城に住む友人から画像が送られてきました。
ベランダから見える梅の花でした。
我が家のベランダからは 高く積まれた雪の山が見えるばかりです。
こんな小さな国だというのに 日本は広いではないですか。

この際(どの際?)茨城に行ってみることにしました。

筑波山の梅まつりです。
まだ咲きはじめの梅たちでしたが ちゃんと春をお腹いっぱい?感じさせてくれました。

その後松戸にあるご先祖様のお墓と、幼い父が遊んだであろう
東京の深川のご近所にある富岡八幡宮にも行ってお参りをしてきました。

あとは自分の居場所で
ゆっくり春を待つことにしましょう(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はしばれるね。

2019-02-08 11:32:04 | 日常
40年ぶりの寒さだそうです。

40年前の私は...
まあいいですね。

40年前のお母さんたちの会話ならきっと「今日は昨日よりしばれるね。」で
済ませていたでしょう。
"しばれる"というのは、凍るような寒さという感じの言葉です。
ちなみに今は死語に近いです。

それが、数日前からのテレビなどで
"観測史上最大の寒気、記録的な寒さ、40年ぶりの気温…" などと
何か恐ろしい事が起こりそうな予報が流れていました。

そして今日 、確かに外は寒く歩くと「キュッキュッ」と音がします。
でも家の中では昔のように凍るほど寒い場所はなく、いつもと変わりません。
暖かく軽いジャケットを着ると、外でも何のその⁉️です。

それなのにこの寒さで私に起きてしまった恐ろしい事は……
携帯が壊れそうなのです‼️
聞くところによると、携帯電話は最低は0度最高は35度位の気温でなければ
充電器がもたず 壊れてしまう恐れがあるそうなのです。
なのに私は、携帯をジャケットのポケットに入れたまま外で作業をしていたのです。

今日は…本当に何と恐ろしい寒さなのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日がその日...

2019-01-09 10:25:23 | 日常
最近のお気に入りの言葉です。

年末から年始にかけて テレビでは特番が放映されていましたが、
これといって興味をひくような番組はなかったので
レンタルのDVDを何本か観ていました。
その中で誰かが発していたのがこの言葉でした。
『今日がその日』『今がその時』

しなければいけない事をダラダラと先伸ばしにしている時、
ついつい後回しにしがちな事がある時、
自分に言い聞かせる言葉です。
この言葉を思い出すと 不思議とやる気が出てきます。

“今日がその日です❗”....
コートの取れてしまっていたボタンを付けちゃおう‼️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしく

2019-01-07 10:17:08 | 日常
久しぶりの投稿です。

平成最後のクリスマスが終わり、
平成最後の大晦日も過ぎ、
平成最後のお正月も過ぎようとしています。
そして今日は1月7日。
平成最後の1月7日です???

何でも天皇陛下の生前退位というのが200年ぶりの事らしく、普通であれば
なかなか『○○最後の』というような言い回しは使えないのかも知れませんが、
それにしても テレビのアナウンサーなどが何かにつけ『平成最後の~』と言うのを、
耳にするたび複雑な気持ちになっています。

なにはともあれ今年から新しい元号になりますが、元号発表の日が実は‘
Microsoft社の ”Windowsの定期更新の日と深く関わっていた‘”という話を耳にして、
つくづく時代を感じてしまいます。

今年に入ってからの初blogです。
平成最後の...
松の内に更新...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華麗...ではなくて 加齢...

2017-11-03 10:02:19 | 健康
最近衰えてきました。

まず 目、近くも遠くもかすみます。
次は足、腰。
歩くとすぐに膝に違和感があるし、腰は元々良くなかったのに
更に調子が悪いです。
顔には..暗くなるのでもう止めます。

でも諦めの早い私は、気がつきました。
人はいつまでも若くはいられないのです。
歳と共に衰えていくのが当たり前なのです。
これは私だけではないんだ‼️と思ったら、
少し気が楽になってきました。

そんな気持ちでテレビを観ていると、女優さんたちは何と
若々しく美しいのでしょう。
これってちょっと不公平❗でもよくよく画面を観ていると
多くの女優さんのほっぺの辺りが 不自然にパンパンと膨らみ
ピカピカっと光っているんです。
ははーん、そういう事でしたか。

私は何も手を施していないと思われる女優の 吉永小百合さん
のように自然に美しく、華麗に加齢を続けていきたいです。
無理無理ムリ....ですか⁉️
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする