STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

尖閣ビデオ限定開示

2010-11-02 13:58:29 | 新情報
こんなことで良い?のでしょうか? 

中国船との衝突事故?(事件?)のビデオが、衆参予算委員会出席の議員約30人に
限定公開されたそうです。

ビデオを観たそれぞれの議員達は、自分の感想をテレビのニュース番組などで
話していました。

船舶に関しては /*多分*/ 素人の議員さん達に、何故?事故の件に関して
公共の場所で、話す機会を与えるのか不思議です。 
しかも観たのは、7分程度に編集されたビデオテープだったそうです。


もし、立場が逆だったとしたら...?

中国が、国内の限定された人達に、短く編集したビデオテープを公開し、
そのテープを観た /*事故に関して全くの素人*/ 人達が、テレビなどで
「故意でぶつけてきたのは、明らかに日本!」 などと言っているのを
知ったら... 


自動車事故などでも、運転していた当事者同士で話をすると、解決の方向に
行かないことがあります。
まして、当事者のまわりの人が出てきて、
「ぶつかって来たのはそっちだ!こっちは何にも悪くない。」などと言ったとしたら...?


尖閣ビデオを、このタイミングで公開した目的がどこにあるのか不明ですが、もし
事故を解決したいなら、今回のような中途半端なやり方はだめでしょう。

 ビデオは、日本、中国の事故の当事者と船舶事故に詳しい専門家、
それにもう一カ国 /*どちらの肩も持たない中立の*/ の専門家に
集まってもらって、編集しないテープ /*約2時間*/ を観てもらうのが
良いのだと思います。

そこから話を進めていくと、ひょっとしたら解決の糸口が見えるかも?知れません。
今の時点では、編集されたビデオを観た議員さん達が軽々しく事故の件を
口にするのはあまり好ましくないと...。


日本人は真面目で勤勉で、正直な国民のはずです。
いつも誇りを持って行動して欲しいです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする