STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

仮想空間をめぐるマルチ商法

2010-05-28 15:19:01 | Weblog






インターネットを絵で表す時に、
雲(クラウド)が使われます。





インターネット上の仮想空間をめぐるマルチ商法で、
虚偽の説明をして会員を募った疑いがあるとして
IT会社などを捜索したというニュースを観ました。


住民(会員)になれば、土地取引や広告収入で必ずもうかる」などと
うそを言って勧誘し、販促キットと呼ばれるDVDや架空の土地を
購入させたといいます。

まさに ”雲をつかむような話” に、動いたお金は約120億円...だといいます。


購入した中には80歳代の女性も居たといいますが、その女性が
インターネットの仮想空間をちゃん理解できたのか?
理解させるためにIT会社はどう説明したのか?
ちょっと気になります。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 民主党の三宅雪子議員が転倒 | トップ | お散歩... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事