STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

コルタナ...

2016-01-22 10:50:56 | IT
コルタナとは
Microsoftが発表したWindows Phone向けの音声アシスタント機能の名称である。
(IT用語辞典より)

端末操作機能は「Siri」に近く、
状況に応じて提案を行う機能は「Google Now」に近いとされる。

コルタナの名前の由来は、
Microsoftが提供しているゲーム「Halo」に登場する
女性の造形で描かれる高性能の人工知能の呼び名である。


Windows10にアップグレードしてから、初めての大掛かりなアップデートで
当初の予定より早く、私のパソコンにもいよいよ
”コルタナ”が入ってきました。

コルタナは起動すると、最初に『なんとお呼びすればいいでしょうか?』
と聞いてきたり
『歌を歌って』と話しかけると、
本当に歌ってくれ?たり
天気予報やフライトデータの確認や、
声でアプリを起動したりしてくれる?そうです。

人工知能を持ったロボットの”ペッパー君”
パソコンを立ち上げると私を見つめている”コルタナさん”
どうか...
反抗したり、
反乱を起こしたり、は、
しないでください  ねっ  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飲んでいますが... | トップ | パスワードの管理... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

IT」カテゴリの最新記事