大切な友人を失った喪失感もあり、今年のお正月はひっそりと過ごそうと
思っていた矢先、とても不思議なことがありました。
そして先日1月8日には、不思議な出来事は気のせいではなかったと
確信しました。
それは...
スケジュール管理を、携帯のカレンダーアプリを使ってするようになってから
もう何年も経ちます。
カレンダーの中には、私にとって大切な人たちの誕生日など
記念日も入っています。
スケジュールの当日には、アラーム
が鳴って知らせてくれます。
そして...
今年は元旦の朝からアラームが鳴りました。
でも、元旦にスケジュールを入れた覚えはありません。
去年買い換えた4台目のスマホが外国製なので、ひょっとしたら
?
"Happy New Year" と新年だけ勝手に
お祝いしてくれるの
よく考えると、そんな事はないですよね。
一体どんなスケジュールが入っているのかと見てみると
亡くなった友人の【お誕生日】というメッセージと、画像が開いて
友人の元気だった頃の写真が出てきました。


そして1月8日...この日は、亡くなった友人の正真正銘のお誕生日です。
私の毎年のスケジュール管理の1番目、
亡くなった友人のお誕生日のアラームが
通常通り鳴りました....
思っていた矢先、とても不思議なことがありました。

そして先日1月8日には、不思議な出来事は気のせいではなかったと

それは...
スケジュール管理を、携帯のカレンダーアプリを使ってするようになってから
もう何年も経ちます。
カレンダーの中には、私にとって大切な人たちの誕生日など
記念日も入っています。
スケジュールの当日には、アラーム

そして...
今年は元旦の朝からアラームが鳴りました。
でも、元旦にスケジュールを入れた覚えはありません。
去年買い換えた4台目のスマホが外国製なので、ひょっとしたら

"Happy New Year" と新年だけ勝手に


よく考えると、そんな事はないですよね。
一体どんなスケジュールが入っているのかと見てみると
亡くなった友人の【お誕生日】というメッセージと、画像が開いて
友人の元気だった頃の写真が出てきました。



そして1月8日...この日は、亡くなった友人の正真正銘のお誕生日です。
私の毎年のスケジュール管理の1番目、
亡くなった友人のお誕生日のアラームが
通常通り鳴りました....
