オチノツボ

日々起こる出来事について雑感をただだらだらたらたら述べております。

三段飲み

2006-12-28 | 飲み・食事
12月28日

 仕事を終えた後、会社の方に合流して飲み始める。飲んだのは、本町の「煌楽」。僕はお初のお店だが、えらく繁昌していた。他の方は何回も来られているらしく、聞いたらお昼時も行列が出来るほどだとか。鳥料理が売りなのだが確かに美味しかった。その中でも、名物料理のテンカラは格別だった。この料理は和風味の鳥唐。かぶりつくと、ニンニクが効いていて、かなりお酒に合う。おまけに、注文したら「ウソッ!!!」という位、山盛りになって出てくる。そして、ここが決め手なんやけど、結構安い、ってか、かなり安い。そりゃ繁昌もするわね。

 「煌楽」を出た後、梅田駅の茶屋町口にある「ESPRIT」に行く。ここも大勢のお客さんがいた。みんな酔ってるなあ~今日で仕事終わりの方も多いんやろうなあ~まあ、僕らは明日も仕事ですわな、てな事を話しながらハイボールを空ける。

 阪急に乗って園田まで戻った後、寮の先輩に誘われ、立飲み屋の「五臓六腑」へ。このお店は最近出来たお店なので、僕は初めてなのだが、ここが大当たり!店の名前はいかついが、で、店長さんもいかついんだけど、店長さんのお酒への愛情がしっかと伝わってくるお店だった。こりゃまずいです。一人でフラッと寄っちゃいそうです。

 と言うわけで寮に戻ってきたら2時前。


 場所を変えての三軒か。つくづく酒好きやな。

 明日は仕事納め。今年もあっと言う間やったな。。。。


 そんな事を考え始めた矢先、眠りに落ちていた。