今回のレッスンは、
前回の続きの部分かな?と思ったのですが、
中盤は飛ばして後半から最後までの部分を習いました。
後半部分は、ハモリ部分が多いようで
私のパートは、やはりハモリの低い音を担当になります。
低いシを使ったりします。
低いシを音出すのは、まだまだ慣れていないので
こもった感じの音が出てしまって
しっかりした音は出しづらいです。
今までの練習も低いシの指の位置を覚えて
軽く吹いただけだったので、苦労しそうです。
とりあえず後半は一通り流して練習しましたが
細かいリズムはわからないままレッスン終わりました。
今回のレッスンでは、色々と躓いたので、
ちょっと宿題として
次回に向けてイメージトレーニングはしようと思いました。
前回の続きの部分かな?と思ったのですが、
中盤は飛ばして後半から最後までの部分を習いました。
後半部分は、ハモリ部分が多いようで
私のパートは、やはりハモリの低い音を担当になります。
低いシを使ったりします。
低いシを音出すのは、まだまだ慣れていないので
こもった感じの音が出てしまって
しっかりした音は出しづらいです。
今までの練習も低いシの指の位置を覚えて
軽く吹いただけだったので、苦労しそうです。
とりあえず後半は一通り流して練習しましたが
細かいリズムはわからないままレッスン終わりました。
今回のレッスンでは、色々と躓いたので、
ちょっと宿題として
次回に向けてイメージトレーニングはしようと思いました。