石坂ファームハウスの『都会の田舎をおすそ分け』

多摩丘陵の自然豊かな里山から、その恵みを大切にした農家の暮らしをお伝えします

お味噌つくり~麦麹~

2023年03月13日 | 自然の恵みを楽しむ会
我が家のお味噌は麦麹を使用します。お米は普段食べるので麦をあえて摂取するために麦麹を選んでいます。
最近は隔年での味噌つくりになっていますが、やはり自家製のお味噌はまろやかで美味しいと感じます。
大豆は国産大豆を使用、前日に大釜を使い薪でじっくり時間をかけて煮ます。
塩と麹と煮た大豆を混ぜて混ぜて・・・空気が入らないように味噌玉にしてギュウギュウに桶に詰めていきます。
秋の終わりころが食べごろになりますので、熟成して待つ時間が長いですが楽しみの一つでもあります。
お味噌つくりに妙味のある方、ご参加お待ちしております。

●日時 3月26日(日)10時集合 12時ごろ解散予定 雨天決行

●持ち物 持ち帰り容器(2キロ分の生のお味噌持ち帰り)、エプロン、フキン、マスク

●麦みその味見をしていただきたいのでコンニャク芋からの手作り味噌田楽の試食付きです
参加費 5,500円(生みそ2キロ持ち帰り・手作り味噌田楽の試食) 
同伴見学者・3歳~ 1,500円(お味噌持ち帰りなし・味噌田楽の試食)※一緒にお味噌をこねる作業をしていただけます

●5組募集 先着順受付けます

●申込方法  メールで受付
①代表者氏名 ②参加人数とその内訳(同伴見学者) ③駐車場利用の有無 ④連絡の取れる電話番号



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のお餅つきについて

2023年03月03日 | 自然の恵みを楽しむ会
明日は気温が高そうですね。脱ぎ着しやすい服装をご準備ください。きっと落ち葉掃き作業などしていると1枚、2枚・・・と身体があたたまり上着を脱いで汗をかいての作業が予想されます。

あと、お餅つきの後はネギの収穫体験が可能です。収穫希望の方は持ち帰りビニール袋をご用意ください。少し小さめなネギなのですが香りは強く味が濃いです。10本300円でネギ抜きできます。

お皿、おはし、おわん等の持ち物もお忘れなく!お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お餅つき、もち米を蒸して味わう・ついて味わう

2023年02月17日 | 自然の恵みを楽しむ会
~募集締め切りました~

昨年お米作り講座に参加した方も参加しなかった方もどなたでも参加出来ます。令和5年のお米作り講座に興味ある方はぜひご参加ください。我が家の前にある田んぼのお米は正真正銘『東京産』です。水は湧水も含み冷たくキレイ。もち米はマンゲツモチという品種で、我が家ではお餅以外にはお赤飯も良く炊きます。うるち米にはない味わいに感動してほしいです。
当日はお餅つき前に一仕事。焚き付けに使う枝拾いや熊手を使いくぬぎなどの雑木林の落ち葉掃きをします。我が家では野菜作りには落ち葉堆肥が重要。有機質な肥料はゆっくり土に還り野菜を美味しくしてくれます。作業を通して管理された雑木林の美しさも理解していただきたいと思います。

●日 時 3月4日(土)10時30分集合12時半ごろ解散 雨天時中止
●参加者定員 約20名 ➔募集締め切りました❗
●参加費 お一人2500円 2才以上、また同伴見学の方も参加費が発生します
●持ち物 お皿、お椀、お箸、飲み物、敷物など、汚れても良い服と歩きやすい靴、作業用手袋
●申し込み メールで受付 ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①代表者氏名 ②参加人数 ③連絡のとれる電話番号 ④駐車場利用の有無

※参加しながらもお手伝い可能な方はエプロンと三角巾をご持参ください。お雑煮用の汁物作りやお餅をちぎるなどの作業をお願いいたします。
※雨天時は中止になります。もち米を水に浸ける都合があるため前日夜8時頃に開催の判断をいたします。
※参加者が10名集まらない場合は準備の都合中止にさせていただきます。申し込み状況を日時の下に記載いたします。ご確認のうえお越しください。

◆当日の流れ
10時半集合→お手伝い可能な方は汁物作り、他の方は雑木林の枝拾い、落ち葉掃き(熊手で集めます)→11時半 蒸したもち米の試食→お餅1臼目(きな粉、からみもち、あんこ、雑煮)→お餅2臼目→3臼目 子ども杵も用意します、大人の方もお餅つきに挑戦してください
12時半頃 解散
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後のイベントの予定

2023年02月08日 | 自然の恵みを楽しむ会
~お餅つき~
お米つくり講座の参加された方々からの「お餅つき」のお問い合わせですが、なかなか開催できず申し訳ありません。
2月後半に予定しておりますのでお知らせはブログに掲載いたしますのでしばらくお待ちくださいませ。
昨年田んぼで収穫されたもち米を使用した「地産地消」のお餅つきです。精米の仕方もなるべく栄養が残るようにと胚芽を削り過ぎない程度にしています・・・だからお餅もちょっぴり茶色っぽいです。田植えをして、稲刈りをして、ワラを利用して新年を迎えるリース作りをして。一連のお米作りの流れ見て・経験してから食べる「お餅」は格別です。蒸したてのもち米も味付けしなくても歯ごたえや甘みを感じることができます。つきたてのお餅も市販のお餅には無い味わいがあります。手の込んだ料理もおいしいですがお餅はシンプルに食べるとお米の味が良く分かります。ぜひ子どもたちには本物の味を知っていただく機会にしてほしいです。

~味噌つくり~
最近は隔年となっている味噌つくりです。減塩の食生活など意識して我が家でもぬか漬や塩漬けな、お味噌を使用する頻度が以前より減りました。でも、採れたてのキュウリにつけるお味噌や具沢山お味噌汁にはやっぱり自分の家で作る手作りの麦みそが一番おいしいくて一番合います。
3月半ばにお味噌つくりを予定しています。ブログに詳細は掲載いたしますので興味のある方はご参加お待ちしております。

~農業体験農園の利用者募集~
農家指導の野菜作りができます。初心者の方は道具や種・苗も農家が準備しますのでおすすめです。野菜は基本無農薬栽培となりますが、同時に病害虫との戦いになることもあります。でも、何気なく食べている野菜がどのように栽培されどのように成長していくのか子どもたちの食育にもなります。大人でも発見や驚きのありの栽培、献立を考えるのも楽しみになるようです。また適度な労働が健康維持になっているとの声も多いです。
興味のある方は見学対応いたしますのでご連絡お待ちしております。但し、収穫時期のピークの夏は最低でも3日に1回は来ることが出来るといいですね。(なす・特にキュウリは巨大化してしまうので)
四季の移り変わりや静かな畑の風景に癒されながら、野菜作りを楽しんでしていただければと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワラのリース作り

2022年12月10日 | 自然の恵みを楽しむ会
本日はお米つくり講座の参加者の方のリース作りを行いました。脱穀し終えたワラの有効活用がリース作りです。皆さん慣れない手つきでも、次第に慣れて上手に編めました。素朴な自然素材の暖かみもあり素敵な輪飾りが出来上がっていました。

お米講座に参加されていない方は是非ご参加お待ちしております。意外と売り物のリースはお値段は安いですが中国製にワラを使用していることが多く国産ワラの飾りは少ないです。

10日欠席の方はリース作りができます。
稲穂と松ぼっくりの飾りはこちらで準備いたします。

•日 時 12月17日(土) 13時集合15時ごろ解散 雨天中止 ※開催の判断に迷う時はブログに6時半頃掲載
•参加費 1,500円(わらリース1つ制作持ち帰り、干し柿2個のお土産付) 、500円(2歳~同伴見学者)
•持ち物 ハサミ・たこ糸・輪飾り用の飾り・収穫体験希望の方は作業用手袋・ビニール袋…汚れても良い足元と服装で。
•野菜収穫体験セット 1,500円 三浦大根1本、じゃがいも1株、里芋1株、小松菜類・・1世帯分を想定、野菜はそれぞれかなり重量級です。

申込方法 メールで受付いたします ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①代表者氏名 ②参加人数(制作する人・同伴者の内訳)③連絡の取れる電話番号 ④駐車場利用の有無 ⑤収穫体験セット数

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の収穫体験 第3弾

2022年11月08日 | 自然の恵みを楽しむ会
秋の時期は様々な野菜が収穫出来ます。まだ暑さが残る秋、冬を感じさせる秋。秋といっても一言では言い表せないのだな・・・と、この微妙な季節は野菜の生育にも影響があります。寒さが深まると甘みが増すと言われているホウレンソウもあれば「霜」が降ると地上部が枯れて収穫を急ぐ野菜もあります。害虫の活動が活発でなくなれば、害虫対策もひと段落。そして我が家の畑も冬は霜が降りるとぬかるみ、特に南側にもかかわらず周辺の雑木林の日影になる場所もあり春までは作付けがお休みになります。なるべく畑の真ん中での野菜栽培となります。のらぼう、スナックエンドウや絹さや、いちごは今のうちにある程度の大きさに育ち寒さに耐えて春を迎えます。今から、準備して楽しみにその時を待ちます。野菜畑にしかわからない野菜の様子を是非見に来て下さい!

今年の新米「もち米」1キロ「うるち米」1キロ、日本ミツバチのハチミツ60mlがお土産になる野菜収穫体験セットが好評の畑の新鮮野菜の収穫体験。
今回も里芋、大根、葉物類(ルッコラ・わさびななど)ほか2~3種類の野菜、レモングラスを収穫して畑散策したいと思います。
農園のブルーベリーで作りたてのブルーベリージャムとレモングラスのハーブティは癒しの時間となっているようです。「東京とは思えない遠くの場所に来たみたい・・・」とお疲れ気味のお母さまはレモングラスの香りにはまりお替り。ご自宅でもハーブティをお楽しみください。

●日 時 11月19日(土)雨天中止 13時30分集合 15時半ごろ解散予定 ※事前に要連絡 30分くらい早めに到着してお昼食べるのOKです!または稲刈り後の田んぼ走り回るのもOKです!…
●    

≪各日共通事項≫
・各回 7組限定 
但し3組からの申し込みで催行しますので満たない場合は中止にさせていただきます。申込組数は募集日時の個所に記載いたしますのでご覧ください。
参加費 お1人 1,000円(2歳から、同伴見学者も含みます)レモングラスハーブティと簡単ブルーベリージャムの実演とクラッカーにのせて試食
持ち物 収穫物を入れるビニール袋、作業用手袋、飲み物、汚れても良い服装と足元 など
・開催の判断に迷う時は朝6時半ごろにブログに掲載いたします。ブログを確認の上、お越しください場合によっては開催中に雨が降る時もありますので雨具をご準備ください。

【収穫体験セット 4,000円】 
、里芋1株、、大根1本、レモングラス、・もち米うるち新米各1キロ、日本ミツバチのハチミツ1瓶60ml(お土産)他2~3種類➔生育状況で収穫物の内容が変わることがあります、ご了承ください。その場合は他の農産物で調整させていただきます。

~ハチミツについて~日本ミツバチは貴重な在来種、裏山に住み始めてもう数年になります。野菜や花木の花蜜を一年集めたものを秋に採蜜します。色々混ざった百花蜜ならではの味わい。東京産ハチミツのお味をお試しください!

申込みはメールで ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①参加希望日 ②代表者氏名と連絡の取れる電話番号 ③参加人数 ④駐車場利用の有無 ⑤収穫体験セット数





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の収穫体験 里芋・八ツ頭、ショウガなど…新米のお土産

2022年10月22日 | 自然の恵みを楽しむ会
本日は昨年も同じイベントに参加して下さった親子さんたち他2組の方。子どもたちは1年前と同じように田んぼを無邪気に走り回る姿がとてもかわいらしく絵になります。稲の切り株につまずいたり、歩きにくいことをかえって楽しんでいる様子。そして人気のツリーハウスにはまだ小さいのでお母さまの許可が下りませんでしたが、来年はぜひツリーハウスにあがって楽しんでね…という具合に私もお子様たちの成長を一緒に楽しみにさせていただいてます!

畑や田んぼを散策しながら季節感を感じ、収穫を楽しむ約1時間となります。畑から戻りましたら、レモングラスのハーブティと農園のブルーベリージャムの試食もしましょう。裏山の紅葉や庭のけやきの葉が落ちる秋の風景も楽しめます。あと、畑で収穫したハロウイン用のおもちゃカボチャに「顔」を仕上げましょう。お持ち帰りして、本物のかぼちゃを飾ってください。
そして、お土産となります今年の新米もご賞味ください。

●日 時 10月30日(日)雨天中止 13時30分集合 15時半ごろ解散予定 ※事前に要連絡 30分くらい早めに到着してお昼食べるのOKです!または稲刈り後の田んぼ走り回るのもOKです!…開催決定です!まだお申込み受付中。
●    10月29日(土)募集しておりましたが集まらなさそうなので中止にいたします

≪各日共通事項≫
・各回 7組限定 
但し3組からの申し込みで催行しますので満たない場合は中止にさせていただきます。申込組数は募集日時の個所に記載いたしますのでご覧ください。
参加費 お1人 1,000円(2歳から、同伴見学者も含みます)レモングラスハーブティと簡単ブルーベリージャムの実演とクラッカーにのせて試食
持ち物 収穫物を入れるビニール袋、作業用手袋、飲み物、汚れても良い服装と足元 など
・開催の判断に迷う時は朝6時半ごろにブログに掲載いたします。ブログを確認の上、お越しください場合によっては開催中に雨が降る時もありますので雨具をご準備ください。

【収穫体験セット 5,000円】 
、里芋1株、八ツ頭1株(茎は赤色。ズイキです、お持ち帰り出来ます)、ミニ大根1本、レモングラス、すだち、ショウガ、サフラン摘み 他・新米2キロ、日本ミツバチのハチミツ1瓶60ml(お土産)おもちゃカボチャ(お土産))➔生育状況で収穫物の内容が変わることがあります、ご了承ください。その場合は他の農産物で調整させていただきます。

~ハチミツについて~日本ミツバチは貴重な在来種、裏山に住み始めてもう数年になります。野菜や花木の花蜜を一年集めたものを秋に採蜜します。色々混ざった百花蜜ならではの味わい。東京産ハチミツのお味をお試しください!

申込みはメールで ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①参加希望日 ②代表者氏名と連絡の取れる電話番号 ③参加人数 ④駐車場利用の有無 ⑤収穫体験セット数
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋野菜の収穫体験

2022年10月13日 | 自然の恵みを楽しむ会
秋は様々な野菜が収穫できる時期です。寒くなるために主に土の中に出来る作物、根菜類がおおいです。「旬」の秋冬収穫できる野菜は身体を温めるとも言われています。
畑や田んぼを散策しながら季節感を感じ、収穫を楽しむ1時間となります。畑から戻りましたら、レモングラスのハーブティと農園のブルーベリージャムの試食もしましょう。裏山の紅葉や庭のけやきの葉が落ちる秋の風景も楽しめます。あと、畑で収穫したハロウイン用のおもちゃカボチャに「顔」を仕上げましょう。お持ち帰りして、本物のかぼちゃを飾ってください。

●日 時 10月22日(土)雨天中止 13時30分集合 15時解散予定 ※事前に要連絡 30分くらい早めに到着してお昼食べるのOKです!…開催決定、あと3組募集中!
●    10月23日(日)雨天中止 上記同じ…開催決定、あと1組募集中!

≪各日共通事項≫
・各回 7組限定 
但し3組からの申し込みで催行しますので満たない場合は中止にさせていただきます。申込組数は募集日時の個所に記載いたしますのでご覧ください。
参加費 お1人 1,000円(2歳から、同伴見学者も含みます)レモングラスハーブティと簡単ブルーベリージャムの実演とクラッカーにのせて試食
持ち物 収穫物を入れるビニール袋、作業用手袋、飲み物、汚れても良い服装と足元 など
・開催の判断に迷う時は朝6時半ごろにブログに掲載いたします。ブログを確認の上、お越しください場合によっては開催中に雨が降る時もありますので雨具をご準備ください。

【収穫体験セット 5,000円】 
さつま芋2株、里芋2株、ミニ大根2本、レモングラス、すだち、ショウガ 他・日本ミツバチのハチミツ1瓶60ml(お土産)おもちゃカボチャ(お土産))➔生育状況で収穫物の内容が変わることがあります、ご了承ください。その場合は他の農産物で調整させていただきます。

~ハチミツについて~日本ミツバチは貴重な在来種、裏山に住み始めてもう数年になります。野菜や花木の花蜜を一年集めたものを秋に採蜜します。色々混ざった百花蜜ならではの味わい。東京産ハチミツのお味をお試しください!

申込みはメールで ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①参加希望日 ②代表者氏名と連絡の取れる電話番号 ③参加人数 ④駐車場利用の有無 ⑤収穫体験セット数


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の収穫体験~第2弾~ じゃがいも・ブルーベリー他

2022年07月08日 | 自然の恵みを楽しむ会
農園野菜のカレー・かまどご飯を予定しておりましたが、コロナ感染者が増えてきた状況です。感染状況の警戒レベルが上がりました。残念ですが今年はカレーのイベントは見送る判断をいたしました。楽しみにしていた方はごめんなさい。
そこで、石坂ファームハウスの食材でカレーが出来るセットを収穫体験セットにしました。田んぼのお米「キヌヒカリ2キロ」と初夏に採れた玉ねぎ、他の人参とじゃがいも自分たちで収穫しましょう。インゲン入りカレーやトウモロコシカレーなど採れたての野菜をふんだんに使ったカレーをご家庭で作ってください。香りと甘み、農園野菜は味が濃いと評判ですので美味しいカレーが出来るはず!
ご参加お待ちしております。
 
●日 時 ・・・
7月 9日(土) 10時集合 11時終了予定 終了後12時まで田んぼに見える庭でお昼を食べて過ごすことが出来ます。 …募集中
7月10日(日) 10時集合 上記同じ…あと2組募集
7月17日(日) 10時集合 上記同じ…あと2組募集
7月18日(月) 10時集合 上記同じ…募集しめきりました
※雨天中止 開催判断には迷う時はブログに掲載、または直接お問い合わせください
各回5組募集 (お友達をお誘いご参加お待ちしております。申し込み状況は募集の日にちの後ろに記します) 

●参加費 お1人500円(2歳から・同伴参加者も含む) 入園・体験活動

●収穫体験セット 5,000円
【内容】ブルーベリー500g1パック、ジャガイモ3株、枝豆4株、モロッコインゲン、ニンジン3~4本などその時に採れる野菜内容の変更はご了承ください。(タイミングによりますがトウモロコシ2本、収穫できない時は他の野菜に振り替えさせていただきます)お米2キロ、玉ねぎ2個(6月収穫したもの)

●持ち物 飲み物、収穫物を入れる袋、作業用手袋、汚れても良い足元・服装、虫よけ対策と日焼け対策も忘れずに。…サンダル持参いただければ用水で足元クールダウンしましょう!

●申込みはメールで ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①代表者お名前 ②参加人数 ③希望の日にち ④収穫体験セットの数 ④駐車場利用の有無 ⑤連絡の取れる電話番号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の収穫体験~じゃがいも堀りとブルーベリー摘み~

2022年06月26日 | 自然の恵みを楽しむ会
かまどご飯と収穫体験も子どもたちに楽しんでいただけ良かったです。焚き付けの枝を折るのもご飯の準備の一つです。マッチ初体験、何事も経験ですから安全に使うためにも。使う場所が限られてしまうのでかまどご飯を炊くタイミングは絶好の機会。スイッチポンの炊飯器にはない味わい、田んぼを目の前に食べるおにぎりは印象的だったのではないでしょうか。
この時期は畑では色々な野菜が収穫できる時期です。1時間ほどですが畑にある色々な野菜を見ながら収穫体験しませんか。畑でどんなふうに野菜が育ち実るか見るのも楽しいですよ。スーパーで買う野菜よりも食卓が盛り上がる農園の野菜です。
体験活動後はツリーハウスで田んぼを見下ろしたり、のんびりお過ごしください。

●日 時 ・・・
6月25日(土)10時半集合 11時半終了予定 終了後12時半までお昼を食べて過ごすことが出来ます。 →あと2組…とうもろこしと枝豆は収穫が確実に出来ます。
7月2日(土)14時集合 15時終了予定  終了後16時ごろまで田んぼの見える庭で過ごせます。→あと1組募集
7月3日(日)14時集合 15時終了予定  終了後16時ごろまで田んぼの見える庭で過ごせます。→あと3組募集
※雨天中止 開催判断には迷う時はブログに掲載、または直接お問い合わせください
各回5組募集 (お友達をお誘いご参加お待ちしております。申し込み状況は募集の日にちの後ろに記します) 

●参加費 お1人500円(2歳から・同伴参加者も含む) 入園・体験活動

●収穫体験セット 4,000円
【内容】ブルーベリー300g2パック、ジャガイモ3株、枝豆4株、ルバーブ、ピーマンなどその時に採れる野菜内容の変更はご了承ください。(タイミングによりますがトウモロコシも)

●持ち物 飲み物、収穫物を入れる袋、作業用手袋、汚れても良い足元・服装、虫よけ対策と日焼け対策も忘れずに。…サンダル持参いただければ用水で足元クールダウンしましょう!

●申込みはメールで ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①代表者お名前 ②参加人数 ③希望の日にち ④収穫体験セットの数 ④駐車場利用の有無 ⑤連絡の取れる電話番号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする