昨日、『東京おひさまベリー』の苗が届きました。
イチゴ栽培はハクビシンやアナグマ?、鳥など害獣被害が続き止めた時期もありましたが、やはりイチゴが食べたい❗と3年前からまた挑戦。電気柵と防鳥ネットで対処、それでも食害される時もあります…全部食べらてしまう訳でない(熟した実だけ選んで食べる)。あのイチゴの熟した香りを前に野生動物が我慢できるはずがなく、露地栽培のリスクでもあります。
一緒に栽培をしながら、イチゴの成長とお世話と農業について知っていただける機会になっていただけたらと思います。ハウス栽培はクリスマス辺りから収穫ピークですが、畑での露地栽培は10月に定植して5月に収穫です。しかも収穫期間は天候にもよりますが半月くらいと短いです。太陽の光を浴びて、虫たちが受粉して、土から水や養分を吸収して…畑で時間をかけて育つからこそイチゴ本来の味がするのだと思っています。
オーナーの皆様、畑に来るときはイチゴ以外の畑の様子も見てください。冬は霜が酷いから作付少ないですが、春になると様々な野菜が育ちます。雑木林や周辺のカキや栗などもどんな変化があるか気にして下さい!虫だって良いのも悪いのも居ますし。
では、約半年栽培と収穫にお付き合い宜しくお願いいたします。
【イチゴオーナー限定】
●10月16日(土)13時、雨天翌日、畑に集合… 畑が分からない方は12時50分自宅集合
●持ち物 作業用手袋、汚れても良い服と靴、帽子、飲み物など
●車で来る方はブルーベリー摘みの時の駐車場をご利用ください。
●参加希望の方はメールでお知らせください。
ishizakafarmhouse@ezweb.ne.jp 09029106506
イチゴ栽培はハクビシンやアナグマ?、鳥など害獣被害が続き止めた時期もありましたが、やはりイチゴが食べたい❗と3年前からまた挑戦。電気柵と防鳥ネットで対処、それでも食害される時もあります…全部食べらてしまう訳でない(熟した実だけ選んで食べる)。あのイチゴの熟した香りを前に野生動物が我慢できるはずがなく、露地栽培のリスクでもあります。
一緒に栽培をしながら、イチゴの成長とお世話と農業について知っていただける機会になっていただけたらと思います。ハウス栽培はクリスマス辺りから収穫ピークですが、畑での露地栽培は10月に定植して5月に収穫です。しかも収穫期間は天候にもよりますが半月くらいと短いです。太陽の光を浴びて、虫たちが受粉して、土から水や養分を吸収して…畑で時間をかけて育つからこそイチゴ本来の味がするのだと思っています。
オーナーの皆様、畑に来るときはイチゴ以外の畑の様子も見てください。冬は霜が酷いから作付少ないですが、春になると様々な野菜が育ちます。雑木林や周辺のカキや栗などもどんな変化があるか気にして下さい!虫だって良いのも悪いのも居ますし。
では、約半年栽培と収穫にお付き合い宜しくお願いいたします。
【イチゴオーナー限定】
●10月16日(土)13時、雨天翌日、畑に集合… 畑が分からない方は12時50分自宅集合
●持ち物 作業用手袋、汚れても良い服と靴、帽子、飲み物など
●車で来る方はブルーベリー摘みの時の駐車場をご利用ください。
●参加希望の方はメールでお知らせください。
ishizakafarmhouse@ezweb.ne.jp 09029106506
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます