おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

関西学生野球 令和3年度 春季リーグ戦 第2節 第1日

2021年04月10日 20時27分00秒 | 大学野球

関西学生野球連盟春季リーグ戦の第2節第1日は本日、兵庫県西宮市甲子園町の阪神甲子園球場で『関関戦』の第1弾、「関大-関学」の1回戦が行われました。



リーグ戦の順位よりも関関戦の勝ち負けの方が重いとされる、それが今風に言えばダービーマッチなのです。死に物狂いで勝ちに行かないといけない戦いです。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

例年なら全ての対戦を終えて、最後に相まみえるのが関関戦であり、同立戦なのですが、甲子園球場のスケジュールはNPB優先ですから、簡単には行かないのが春のリーグ戦です。秋は“関関同立戦”として、最終節にわかさスタジアム京都で行うので、スケジュールにある程度の余裕がありますが、やはり民間の球場なので我儘は言えませんね。

しかも、コロナ禍の影響が続くために、応援に行くことも自粛しないといけなくなります。口惜しい状況ですが、我慢するしかありません。



*阪神甲子園球場

▽1回戦(関学1勝)
関 大
  000 000 000│0
  100 000 10X│2
関 学


(関)鷲尾・巻-久保田拓
(学)黒原・西-佐藤海

baseball関大は4安打に封じられ、初戦を落としました。定本ではなく、鷲尾の先発で初戦に臨んだのは、関学の先発・黒原を簡単には打ち崩せないと踏んで、最少失点に抑えたい意図だったのでしょう。鷲尾はその計算通りのピッチングをしたのですが、何分打線が沈黙させられては勝機が見つけられませんでした。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

第1節での同大戦を1勝2敗で落としたこともあって、いきなり剣が峰に追い込まれた関大です。明日は何があっても勝たないといけません。先発は定本になるでしょう。この春季リーグは今一歩安定感を欠いていますので、早い回から着実に得点を挙げることですね。関西学生野球では、リーグ前に優勝候補にあげられると中々勝てないジンクスがあります。それも合わせて打破する力強さを見せつけてほしいですね。



明日も阪神甲子園球場で関関戦の第2戦が行われます。



絶対勝つぞ! 関大!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国六大学野球 令和3年度 春季リーグ戦 第2週 第1日

2021年04月10日 18時07分00秒 | 大学野球

中国六大学野球春季リーグ戦第2週第1日は本日、山口県下関市安岡のオーヴィジョンスタジアム下関で、「吉備国大-東亜大」「福山大-徳山大」「広島文化学園大-環太平洋大」の1回戦3試合が行われました。



先週行われた第1週では、環太平洋大と東亜大が連勝、徳山大が2勝1敗で勝点をあげました。優勝争いの行方を左右する第2週の戦いとなります。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

早速、本日の試合結果です。

*オーヴィジョンスタジアム下関

▽1回戦(東亜大1勝)
吉備国大
  000 001 000│1
  000 103 00X│4
東 亜 大


(吉)三村・田口・長谷川-通山
(東)藤田-佐倉


▽1回戦(福山大1勝)
福山大
  000 200 000 1│3
  000 100 100 0│2
徳山大
       (延長10回タイブレーク)

(福)塚本・筒井-山本
(徳)吉村幸・谷川・浦林-土田・房前


▽1回戦(環太平洋大1勝)
広島文化学園大
  000 000 011│2
  001 200 01X│4
環 太 平 洋 大


(広)内田・永谷-小田・白井
(環)大石・安楽・辰巳・渕上・仲尾-平松



baseball接戦となった3試合は、東亜大・福山大・環太平洋大が先勝しました。各チームの力が接近しているのでどちらに転ぶか分からない試合が続きます。
広島文化学園大も投手陣が踏ん張るようになったことで、序盤から劣勢に立つことが減り、試合が盛り上がるようになってきました。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

引き続き、春季リーグでは入場制限はありません。マスク着用で大声での声援は控えるようになっています。スタンド入場口にて手指消毒・検温を行い、名前と電話番号の記入が必要となります。ご協力ください。



第2日の明日も、オーヴィジョンスタジアム下関で2回戦3試合が行われます。

しぶとく勝ち抜け!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする