
高校野球の春季岡山県大会が開幕しました。今日は1回戦8試合が行われました。
昨年は全国的に中止された春季高校野球でしたが、今年は感染者の増加しつつある時期ですが全国的に開催される予定です。
岡山でも1・2回戦までは無観客で開催しますが、準々決勝以降は有観客での開催を予定しています。県下で開催されているスポーツイベントは殆どが有観客で開催しており、高校野球もそれに追随して行こうという流れです。
にほんブログ村
初日の試合予定は以下の通りです。
◇4月24日(土)
▽1回戦
*倉敷マスカットスタジアム
岡山-水島工
津山商-高梁日新
岡山商大附-倉敷南
*エイコンスタジアム
岡山理大附-総社南
岡山工-おかやま山陽
*倉敷市営球場
岡山城東-高梁
就実-美作
岡山東商-玉野光南
にほんブログ村
それでは、初日の1回戦8試合の試合結果です。
▽1回戦
*倉敷マスカットスタジアム
水島工
202 450 0│13
310 000 0│4
岡 山 (7回コールド)
(水)高崎・栗林-下野
(岡)遠藤・重光・遠藤-宮本
津 山 商
100 000 10│2
000 320 13x│9
高梁日新 (8回コールド)
(津)赤鹿・田村・小坂田拓-高森
(日)山本・原田-宮野・永谷
岡山商大附
182 10│12
010 00│1
倉 敷 南 (5回コールド)
(商)長尾・松島-関戸
(南)西山・藤井・横川-鶴崎
*エイコンスタジアム
岡山理大附
201 010 200│6
004 020 02X│8
総 社 南
(理)浦上・西村・中嶋-小山
(総)三宅・金安-細川
岡 山 工
000 00│0
305 4X│12
おかやま山陽 (5回コールド)
(岡)人見-古元
(山)岩田-淺沼
*倉敷市営球場
岡山城東
224 60│14
000 00│0
高 梁 (5回コールド)
(城)塚本-森本
(高)越智-池田
美 作
000 001 010│2
000 040 20X│6
就 実
(美)里見-岩本
(就)木島-北山
岡山東商
302 000 2│7
000 000 0│0
玉野光南 (7回コールド)
(東)福島-下口
(光)小島・木村-吉井

岡山理大附、玉野光南の両校は、今年は厳しいとは言われていましたが、この状態が改善しないようでは夏も厳しいですね。理大附は甲子園に出場するよりもプロで大成する選手を育てることが優先なのだ、と言う話を耳にしたことがあります。何だか、それが冗談に聞こえなくなりつつありますね。

明日は、3球場で2回戦8試合が行われます。
◇4月25日(日)
▽2回戦
*エイコンスタジアム
創志学園-水島工
高梁日新-興譲館
*倉敷市営球場
関西-総社南
おかやま山陽-岡山学芸館
玉島商-岡山商大附
*倉敷マスカットスタジアム
岡山城東-倉敷工
倉敷商-就実
岡山東商-玉野商工
にほんブログ村
明日の2回戦に勝ったチームは夏の大会のBシード以上が決まります。
コロナに負けずに頑張ろう